ペコ&トラちゃんファミリー

ペコ&トラちゃんファミリー

PR

サイド自由欄


【ご挨拶】

ご訪問ありがとうございます。
主に母猫トラと娘猫達との日常を書いています。
時々先住猫姉妹のマルとペコの思い出や
山歩きについてなども綴っています。

【kumaru04's cast】

☆Cats


















☆Person

◇お父さん
 kumaru04の配偶者
 猫をこよなく愛す働き者
 在宅の自営業

◇kumaru04
 Author
 猫たちと過ごす呑気者


kumaru04は3姉妹の長女で時々妹達が登場


◇妹Y

kumaru04の妹 次女
看護師で大相撲ファン
Yの病院に母が入院中

◇妹R

kumaru04の妹 三女
ラグビーファンで
食べ物の好き嫌いなし


☆Car

トヨタライズZ(通称ライ吉)

カレンダー

お気に入りブログ

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

昨日は暖かでした New! 元お蝶夫人さん

[11/15]「おいしい給… New! ちゃおりん804さん

流行りに乗ってしま… naenataさん

あれれ?普通に猫団… chiroakaさん

コメント新着

空夢zone @ Re:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) New! きっと暖かいでしょう。 ちゃんとお薬飲ん…
ちゃおりん804 @ Re:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) New! おはようございます 出ましたっ!  しま…
空夢zone @ Re:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) New! 急坂の坂道は少し辛いですね。 私はもう動…
kumaru04 @ Re[1]:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) New! naenataさんへ こんばんは(〃´∀`〃)ノ、 …
naenata @ Re:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) New! こんばんは むふふ みっちゅ、綺麗なお目…
kumaru04 @ Re[1]:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) ちゃおりん804さんへ こんばんは(〃´∀`…
ちゃおりん804 @ Re:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) おはようございます(^^♪ じゃあ、2度目の…
kumaru04 @ Re[1]:お父さんショット2025_10(11/13) ちゃおりん804さんへ おはようございます…
kumaru04 @ Re[1]:お父さんショット2025_10(11/13) 元お蝶夫人さんへ おはようございます(〃…
kumaru04 @ Re[1]:健康体でした(ノ∀`;)(11/12) ちゃおりん804さんへ おはようございます…
2013.05.20
XML
カテゴリ: Diary


ツアー先は、参加者70名によるアンケートで福島になりました。

20130520_8.jpg


福島で観光して、お金を落とそう♪が合言葉。

本当なら、沿岸部へ行くべきだったのかもしれませんが…

大河ドラマに影響されて、鶴ヶ城はマスト!という、
リクエストが多数あり、どうしてもその周辺の観光になりました。

1日目のスケジュールは…

塔のへつり--大内宿--鶴ヶ城--酒蔵宮泉見学--東山温泉泊


『塔のへつり』は日本列島の誕生期の土層がわかる、


天気も良くて、まさに絶景♪

20130520_9.jpg

吊り橋を渡ろうとしましたが、あまりに揺れて怖かったので、
10歩くらいで、Uターン(-∀-`; )


続いて、大内宿へ移動。

国選定重要伝統的建造物群保存地区ということで、
藁葺や茅葺の家屋が広がる、昔の街並みを堪能できました。


20130520_10.jpg


ランチは、この保存地区にある、みなと屋さんで、
お蕎麦と名物しんごろうのセット♪

20130520_11.jpg


「しんごろう」というのは、お米を大きな串に練ってくっつけて、
甘目の味噌をつけて囲炉裏で焼かれているものです。

イメージは、丸っこい五平餅、ですかね~。


なにせ、気温が急上昇!

お昼を食べたばかりというのに、食べちゃいました~( ̄▽ ̄〃)


20130520_13.jpg


え~っと、続いて、鶴ヶ城へ移動です(-∀-`; )
鶴ヶ城、言わずと知れた、会津の名城です。

戊申戦争でも落ちなかった城は、明治7年に石垣を残して


現在は、幕末の赤瓦に衣替えしています。

20130520_12.jpg

もう少し早ければ、桜と鶴ヶ城のコラボが見られたのですが…
まぁ、お城そのものがとてもキレイだったので、良かったです。

天守閣に登って、北東方向に、あの「飯盛山」が見えました。

20130520_14.jpg

お城の中に、白虎隊の方々の肖像画がありました。

数えで16,7歳、つまり、満年齢ではで中学生くらいだった、
彼らのお顔は、とても凛々しく、そして悲しく見えました。


と、真面目な気分で見学を終えたのですが…
「復興支援~」と言いながら、メンバーはお土産買いまくり♪

「荷物、すごくな~い?」と、茶々を入れると、
「買うためにバスで来てるんだし~」って、その通りですね~

で、暑くて、ここでもソフトクリーム食べちゃいました(ノ´∀`*)


そして、初日の最後は、酒蔵宮泉さんの見学です。

20130520_15.jpg


こちらの酒蔵さんは、一昨年の震災で酒蔵の3tタンクが倒れたり、
建物が倒壊したり、かなりの被害を受けたそうです。

そのタンク、撮影はできなかったのですが、ヒトの背丈より高く、
これが倒れたのかと思うと、改めて震災の恐ろしさを実感しました。

今は、すっかり再建できていて、こちらの建物は、
「美しい会津若松景観賞」というのを受賞しているそうです。


20130520_16.jpg


ここでもメンバーは、「復興支援しなくちゃ~♪」と、言いながら、
お酒をたっぷり購入・その場で飲酒という、ツワモノも多数♪

まだ、15:00頃だったんですけどね~(≧m≦)

見学後は、お待ちかねの温泉旅館へレッツゴー♪

絶景の温泉を堪能したあとは、夕飯です♪

20130520_17.jpg

写ってませんが、この他に、ご飯と美味しいキノコ汁と、
デザートのゼリーが出ました。

寝しなにもう一度温泉に入って、夜景を堪能し、
一日目を終了しました~

…明日に続きます…





         ★ご訪問ありがとうございます★
     ★お手数ですがポチッとお願いいたします♪★

  ♪バナー画像は、リクエストされたモノを使用しています♪
        ♪毎週日曜日に変更しています♪


◆ペコ用:4/25の「つまんな~い編」 
   リクエストいただいた方:flamenco22 さん


にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ



◆トラちゃんファミリー用:4/19の「ミランマンガ顔編」 
   リクエストいただいた方:ひなたうさぎ555 さん


にほんブログ 猫ブログ 親子猫へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.05.20 17:49:39
コメント(16) | コメントを書く
[Diary] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: