全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
シーズンオフに野球本を読もうの第4弾は世界の盗塁王、福本豊氏の「猛虎襲来」です。2000年に発売されたものです。 現役引退後はオリックスの2軍監督を務め、吉田-野村時代に守備、走塁コーチとして2年間阪神のユニフォームを着た福本氏が阪神について語っている。吉田-野村の時代と言えばまさに暗黒の時代と言えるが、しかしOB監督ではなく外から大物監督を連れてくるという大きな決断をした時期でもあった。新庄のこと、野村監督の事などを語っている部分が特に興味深い。中でも投手のクイックモーションは現役時代の捕手野村-走者福本の間の駆け引きによって生まれたものだというのにはびっくりした。今ではあたりまえの投手の技術が野村監督が福本を刺すために考えだしたものだったとは・・・。福本氏が語っている中で最も印象に残ったのが「阪神の選手はこんな事も知らないのかという事がとても多かった」という事である。暗黒時代の阪神はやっぱりこんなレベルだったのかもしれない。それを指導できなかった指導者、球団も悪いわな。シーズンオフに少し昔の野球本をたくさん読みましたが、そろそろシーズンも始まりますね。楽しみですね~♪
2007年02月23日
コメント(0)
![]()
水島キャラで最も有名と言えばやっぱりドカベンこと山田太郎でしょう。この度、水島リーグめいきち~ずのオーナーのSIVAさんから山田の能力UPのご提案ありまして他のオーナーさんとも相談しました結果、以下のように変更する事に決定しました。実績B→A、巧打力D→C水島リーグではフリーになってからの変更とします。 teamdata43
2007年02月20日
コメント(4)

今日は日本ハム対阪神の練習試合があり、関西ではTV中継(完全な生中継ではないが)されました。スポーツニュースでダイジェストが放送されたのを見た事はあっても、試合形式のTV中継を見るのは今年になって初めてでした。いよいよ春が近づいてきたなぁと感じますね。試合は関本がHRを放つなど3安打。鳥谷も3安打。このあたりは貫禄ですね。それから喜田、狩野の1軍を狙う若手も3安打したようでした。投手は先発の江草が3回を無失点。そして2番手のドラ1ルーキー(今はドラ1ではなく希望枠とは言うのかな?)小嶋が2回をパーフェクト!3奪三振!すばらしいピッチングを見せた。開幕1軍入りしてポスト井川の一角を担ってほしいですね。
2007年02月17日
コメント(1)
![]()
最新刊発売です\(^o^)/
2007年02月09日
コメント(0)
![]()
以下のように水島キャラのセカンド、ショートの選手のベスプレデータの変更を本日付で行います。★麻立丸D 肩 D → A★大岩木昇SM 守 B → A 、 肩 B → C 、 功 B → A★堀田三吉_巨 守(二) C → B★千藤光M 眼 B → A 、 功 B → C★青空晴太SM 走 B → A 、 功 B → C★堀田一也O 走 B → A★速水武志O 肩 C → B 、 走 B → A 、 眼 C → B実 C → B 、 ス C → B 、 打撃指数 280 → 300巧 C → A★国友力O 眼 B → A 、 実 C → B★蔵田守_冠 守(遊) B → A 巧 B → A 打撃指数300→320★神島竜矢_巨守(遊) B → A 、 守(外) - → C 、功 D → BREOさんから以下のような形でご提案ありました。ありがとうございました。http://www.geocities.jp/reo531029/m-league/sinsei_nirui.txthttp://www.geocities.jp/reo531029/m-league/sinsei_yuugeki.txtなお水島リーグでは現在、どこかのチームに所属している選手はフリー(退団)になってから変更することとします。teamdata42
2007年02月08日
コメント(5)
![]()
シーズンオフに野球本を読もう第3弾!暗黒時代の虎のエース藪の本です。FA宣言し海を渡る頃に出されたものです。今みたいに強い時代なら倍くらい勝っていたんじゃないかとも思う投手ですよね~。しかし御本人はそんなマイナス思考ではなくとても前向きに物事を考えている事がよくわかりました。 最近はメジャー契約は出来ずメキシコ(?)リーグで投げていたみたいだが公式HPもしばらく更新されておらずどうしているのか気になりますね。1992年頃のストッパー田村もOBとして藪の事を語っているのがうれしかったな~。彼も今はどうしてるのでしょうか。阪神11年間(1994~2004)通算84勝106敗0SP 防御率3.571994年新人王獲得(本書より抜粋)
2007年02月07日
コメント(3)
![]()
なんと今年の7月にこんなものがでるらしいもう予約受付中だとか!高いけど気になるなぁ水島新司漫画家生活50周年記念 「限定版 ドカベン原画集 (複製原画付き)」
2007年02月01日
コメント(4)
全7件 (7件中 1-7件目)
1

![]()
![]()