PR
Category
Calendar

↑豆乳&パートンゴー(揚げ物)&サンカヤ(グリーンペースト)
タイでは、なぜか豆乳飲料は人気があり、スーパーやコンビニ、商店などどこでも売っている。大豆の生産地は、北部地方で最も盛んに栽培されている。 同じ大豆を使用しているのに、なぜか日本の「豆乳」のような青臭さはなく、おいしい!美味である。 コーヒー牛乳の味を薄くしたような味で、とにかく美味しい! どうやって大豆独特の青臭さを取り除いたのか知らないが、とにかく一度飲むとクセになる美味しさである。
ビン入り豆乳飲料から紙パック入りまでいろんなスタイルで売られている。豆乳だけ売っている露天業もいて、上の写真のように「豆乳」と揚げ物の「パートンゴー」がセットで売られている。この揚げ物の「パートンゴー」だが、中には何も入ってない衣だけの揚げ物。一様、味付けはされている。そのまま何もつけずに食べてもおいしいのだが、さらに好みに応じて、「パートンゴー」にグリーンのペースト「サンカヤ」をつけて食べる人も多い。
このペースト「サンカヤ」のグリーンカラーは、バイトゥーイという葉っぱの色素を使用しているようで、味は、まろやかな甘さ。
![]()
1.バイトゥーイ(植物の葉) 5. 食 塩
2. 砂 糖 6. 小麦粉 or ポテトパウダー
3. タマゴ 7. 牛 乳
4. ココナッツ・ミルク
これら材料を混ぜ、クリーム状になったら出来上がり!
←「 ラクタソイ
」というタイで有名な豆乳飲料(1個34円)。 普通の「豆乳」だけでなく、「チョコレート味」や「イチゴ味」などいろいろなバージョンが登場している。