全22件 (22件中 1-22件目)
1
プーケットでのトゥクトゥク・ミニ・トリップの続きです!(前回は1/24の日記)カタ・ビューポイントを後にしたトゥクトゥクは、また違うビーチが一望できるポイントで停車。「ここはナイハーン・ビーチだ」あ、有楽町のタイ国政府観光庁で貰ったパンフレットによると、ここのビーチの砂は白くて柔らかいのが有名、ってことだったな。実はこの写真の右手に大きな池があるんです。あそこは水道関係の施設なんですか?とトゥクトゥク運転手のニイチャンに尋ねると、「あそこは、すず鉱の跡だよ」あー、そういえば中学の地理の授業で、マレー半島ではすずが多く産出されると習ったっけ。ここプーケットでも採れてたんだ。「実はな、あの池の一帯にはドゥシタニがホテルを作ろうとしたんだよ。 で、あの池はマリーナになる予定だったんだ」へ~、そうだったんですか。でもホテル無いっすけど…「この地域の住民が反対したもんで、ドゥシタニは他のビーチに行っちゃったよ。 お陰でこのビーチにはホテルが一つしかないんだ。トゥクトゥクの運転手はあのホテルの前で 客を取り合って殴り合いのケンカをしてるありさまだ。まったくバカな話だよ」そんなことがあったとは。よそ者の観光客には楽園に見えるプーケットでも、色々あるんですねぇ。
2006/01/31
コメント(4)
日本ではパソコン関連のレッスンやマニュアル類って、結構高いですよね。なので私はバンコクにいた時、PC教室に通ってグラフィック・ソフトなどの講習を受けたのでした。色々なタイ人が習いに来ていて面白かったですよ。ある日には隣りに座ってエクセルを習っていたおじさんが、「私は公務員なんですよ~」と。あ、私も以前、公務員だったんですよ!「どこで?」イープン(日本)でです。「ピチット?」・・・そんな県で日本人が公務員しませんって(汗)というか、おじさん最後まで私が日本人だということを理解できてないようでした。始めに言ってあるのになぁ。とまあ、そんな感じで楽しく学べたPC教室でした。今でもその時のメモを見ながら、ソフトをいじったりしています。それと、マニュアルもタイで買ってきました。安いのだと500円もしませんからね。ついでにタイ語の勉強にもなりますし!例えばこんなの… ADOBE PHOTOSHOP CS 169バーツMACROMEDIA FLASH MX 125バーツHP作成も日々勉強です! ←2月開講クラス・レッスン受講生募集中です!
2006/01/30
コメント(12)
今日の私は、東京都下の某研究機関で開催された日本語教育関係の研修に顔を出してきました。なぜそんなところに?深く聞かんでください。私にも自分の行動がよく分かりませんです(笑)レクチャーというか発表を聞いていると、日本語教育の分野って物凄く奥深くまで研究されているんだなーということが否が応にも伝わってきます。それに引き換え、タイ語教育の分野はまだまだです。タイ国内でも、これほどまで議論が深化していないでしょう。日本語教育界の潮流をうまく取り込んで、分かり易くて効果的なタイ語の教え方&テキストを作っていきたい・・・そう感じることのできた研修でした。ワケも分からず飛び込みましたが、結果的に行った甲斐があって良かったです~。
2006/01/29
コメント(10)
「世の中って狭いな~」という話題が多いこの日記、またもやそっち系のネタです(笑)タイ語教室の当教室には、嬉しいことに開校以来様々な方が訪ねて来てくださいます。タイで知り合った友人や、ブログで知り合った方もいらっしゃいました。タイ・レストランやタイ雑貨屋さんなど、タイ関係の商売をなさってる方も。それに12月のタイからの帰国便で隣に座っていて知り合ったタイ人の子(12/8の日記参照)も、花束を持って来てくれたんですよ。そうそう、数日前には、かつて私が働いていた某タイ語教室の校長さんがペットボトルのウーロン茶片手に訪ねて来てくださいました(汗)いやいや、嬉しい限りです。こちらからのご挨拶が遅くなりすみませ~ん。そして今日。バンコクの某大学で聴講生をしていた時に知り合った日本人女性の友達が、セパタクローの日本ナショナルチームの選手を連れて来てくれました。選手さん、そういえば以前会ったことがあります。というか、某アジア系クラブ・イベントに一緒に行きました…あの人がこんなに出世するなんて!で、友達のほうが去年NGOのスタディツアーでインドに行って来たっていうんですよ。あれ? どっかで聞いた話だな。「そのツアーでラムヤイさんと同じ大学院の人と仲良くなったよ」その人、名前なんて言うの?返って来た答えにまたビックリ。それって、同じゼミの後輩なんすけどぉ。そう、後輩もインドに修士論文の資料収集を兼ねて行くって言ってたんですよ。で、タイ色が濃い(というかそれ一色の)ウチのゼミだとテーマが合わないから他のゼミに移ろうか悩んでいたんでした。で、結局移っていったんですが。インドまで行っても、タイ絡みの縁でつながってしまうとは、恐ろしすぎです。次はどんな縁が待ってるんでしょうか!?(ちょっと怖い)
2006/01/28
コメント(7)
外国語教室とか何か習い事をするのって、もちろん知識・技を習得することを目的に通う場合もあるでしょうが、かなり多くの方は、日々の仕事のストレス発散を兼ねて楽しむために通っているのではないでしょうか。かく言う私も、かつて東京のタイ語教室などに通っていたのもかなりの部分が、クラスメートとわいわいと楽しんで仕事の疲れをリフレッシュすることが目的でした。なので当教室も、生徒さんが楽しめたり、リラックスできる癒しの空間にできたらなー、という思いがあります。そこで、ひらめきました!タイ語を習いにいらっしゃる方の多くは、タイ好きでしょう。ならば、なるべくタイっぽい雰囲気に教室をしようと。タイ語の本があるのは当然ですが、タイ雑貨などをディスプレイしたり試行錯誤。でも何か物足りません。んー、なんだろ。先日、訪ねて来てくれた花屋で働く妹が「植物がなくてちょっと淋しいね」と。あ、そうか! 友人が開校祝いに贈ってくれた花はあったんですが、各教室に植物が何かあったら、雰囲気がガラッと変わるでしょう。「どうせなら、タイっぽい南国風の木を置いたら?」さすが花屋勤務。頼りになる妹です。お任せで選んでもらって、今日届いたのがこの3つの木です!どうですか、南国っぽい雰囲気がありますでしょうか?早速、教室に移して置いてみました。あると無いでは、こんなに雰囲気って違うんだなーと、個人的にはかなりの発見です。よしっ!!さて次はどう変えていこうかな。私自身、結構楽しんでます(笑)
2006/01/26
コメント(12)
東京に雪が積もった先週土曜日の夕方、私は三軒茶屋に向かいました。渋谷から東急田園都市線ですぐ。こんなに近いとは。というのも、私のお気に入りのタイ・レストラン、自由が丘の「クルン・サイアム」の2号店が三軒茶屋にオープンしたからなんです。クルン・サイアム 三軒茶屋店 東京都世田谷区太子堂4-27-11 ウィンベル福本 B1 (東急田園都市線三軒茶屋駅 徒歩3分) TEL:03-5486-2023 営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30)、17:00~23:00(L.O.22:00)、水曜定休お店は茶沢通り沿い。階段を下った地下にありました。店内に入ってびっくり。このお店、靴を脱ぐんです。なんでだか、すぐに分かりました。北部タイのスタイルなんです。お客さんたちは、床に敷かれた座布団に座り、ちゃぶ台(?)でワイワイ食べてました。そう、まさにあのカントーク・ディナーのスタイルです!インテリアもそう言われると、チェンマイなんかの北部タイを彷彿とさせるような…でも私は、カウンター席で食べることに(いや、あぐらが苦手なもので 汗)注文したのは「クイッティオ・ルア」疲れ気味の体にはコレ、元気が出ます!イサーンを意識したタイ・レストランはありますけど、北タイに目をつけたお店は初めてなのではないでしょうか?なかなか面白い隠れ家的なレストランです。そうそう、店内の写真に階段が見えると思いますが、その上も6人くらい座れるスペースが!まるでVIPルームですな。少人数でパーティーやる時は、是非使ってみたいです。←2月 2日(木)開講 初級1 毎週木曜20:05-21:20クラス もうすぐ開講!! このクラスお申し込み&ご参加の方にはタイ文字キーボード・ステッカーをプレゼント!!
2006/01/25
コメント(10)
カタ・ノイで昼を食べに入ったのはカタ・ノイ唯一(?)の、食堂に毛が生えたようなレストラン。私はその店の壁に貼ってある景色のポスターに目が釘付けになりました。それは、カタ・ノイ、カタ・ヤイ、カロンの3つのビーチを一度に見渡せる場所からの写真です。山の上の方から撮ったのでしょう。素晴らしい景色です。あの場所に行きたい!!そう思い立った私は、店員さんに聞いてみました。「あの場所までここから歩けますか?」「無理だよ。山を登らなきゃだからね」う~、やっぱりそうなのか(泣)店を後にしてから、カタ・ノイ周辺をウロウロして、山の上に続いてそうな道を探してはみたんですが、どうもないようです。雨も少々降り始めたので、こりゃ断念するしかないかぁ…しかし、午後の時間がたーっぷり余ってます。さて、どうしよっかな。すると行ったり来たりしている私を見るに見兼ねたのか、いいカモだと思ったのか(笑)一台のトゥクトゥクがやってきて、私の横に停車。「どこに行きたいんだ?」う~ん、どうせだからプロムテープ岬にでも行こうかな。トゥクトゥクなら雨でもへっちゃらだし。「プロムテープ岬? 岬に何時間いたいんだ?」30分でいいんですけど…「500バーツ」えーっ!!! そんなに高いの!? ボッてくれるなー、このニイチャン。でもここまで倹約してきたから、1回くらいいっか。で、お願いすることに。すると、ちょっと走るとニイチャンがトゥクトゥクを止めます。「ここからの景色、写真撮りなよ」おぉ、ただの岬往復だけじゃなくて、観光ガイドもしてくれるとは!ありがとう。そしてトゥクトゥクは再度走ったかと思うと、程なくしてまた停車。「ここの景色はキレイだぞ」ん?・・・あっ!!! ここはさっきのポスターの場所じゃないかっ!!!手前から、カタ・ノイ、カタ・ヤイ、カロンの各ビーチ。その先の山の向こうはパトン。雨のせいで海は青くないけど、いやー、素晴らしい眺望です!!まさか、この景色をこの目で見られるとは思いませんでしたよ。ニイチャンありがとう!! 500バーツ高くないっすよ(笑)この件でいっぺんにニイチャンへの信頼度がUPした私なのでした。トゥクトゥクでのミニ・トリップはまだまだ続く…
2006/01/24
コメント(10)
東京は今日とーっても寒いです…昨晩も寒かったですけどね。そんな時、☆★☆タイガー&乙姫さん☆★☆からみかんの皮で作った入浴剤が届きました!☆★☆タイガー&乙姫さん☆★☆は、広島県・高根(こうね)島でみかん栽培をなさっているそうで、プレゼントに頂いたんです。ありがとうございます~!ちょうど、底冷えする昨晩にいいタイミング。早速お風呂に浮かべてみました。いつもより体が温まる気がします。みかんの香りが疲れを癒してくれそうです。それで思い出しましたが、バンコクのサイアムディスカバリー・センター1階奥に以前、タイ雑貨のお店がありました。そこの前を通るといつもいい香りがするもので、ある日、店員さんに何の香りなのか尋ねてみたことがあります。答えは、オレンジのアロマの香りだとのこと。興味を示したのが最後、怒涛のごとくセールス・トーク攻撃を受けて、結局そのアロマ・オイルを買うハメに(汗)でも、本当にいい香りなので買ってよかったですけどね。オレンジ系の香りって、リラックス効果があるとか。たしかにそう感じました。そう。なので、☆★☆タイガー&乙姫さん☆★☆から送っていただいた入浴剤もリラックス効果がやはりあったんですね。お陰さまで今週1週間も、はりきって仕事ができそうです!しかし最近、みかんと、どうも縁があります。ソムオーしかり、ナム・ソム・カンしかり。何か、あるのかな???←タイ語旅行会話1日講座“旅行にコレだけタイ語”開講します!
2006/01/23
コメント(10)
それは昨日の昼過ぎでした。携帯にメールが。バンコクで知り合って現在東京で働く日本人女性からです。「今成田。これからアメリカへ行って来ます」え!?また行くの~。どうやらアメリカに仲のいいタイ人がいるみたいで。いいなー、楽しんできてね。・・・すると1日経ったついさっき、またメールが。あれ?「も~最悪。昨日から今もゲート前。24時間以上もいるよ。 映画のTERMINALじゃないんだから!」ええっ!? まだいたんだ~!!雪の影響で成田空港が混乱しているとのニュースは見ていたけど、友達の便は、とっくに飛び立ったと思ってましたよ。「梅宮ア●ナも同じ便だよ。ファーストだけど」・・・(汗)でもそれからほどなくして、ようやく出発することになったみたいです。どうぞお気をつけて~。ブログを見ていたら、HYPER-11さんのお知り合いの方も、やはり成田で足止め食ってるそうで。みなさん、ご愁傷様です…。
2006/01/22
コメント(14)
パソコンでのタイ語入力の設定は、今ではかなり楽になりましたねー。Windows 95の頃は、「TWIN95」という無料ソフトをダウンロードして、おっかなびっくりインストールしたものです。それがWindows XPでは標準で準備されていて、設定さえすれば、どのパソコンでもタイ文字が入力できるはずです。「地域と言語のオプション」の「言語」タブを開くと、「補足言語サポート」があります。そこの「複合文字や右から左方向に書く言語(タイ語を含む)~」にチェックを入れてOKを押すと、インストールが始まります。パソコンによってはWindowsのCD-ROMを入れるよう指示が出ますのでその通りにします。インストール完了後、さきほどの「言語」タブの、「テキストサービスと入力言語」の「詳細」をクリック。そこで「TH」タイ語 を追加すれば、タイ文字入力が可能に!フォントは「Tahoma」「Angsana New」「Browallia New」「Cordia New」あたりが使えるはず。が…、入力ができるようになっても、キーボードが日本語キーボードなので、どのキーがどの文字かさっぱり分かりませんよね。そこで重宝するのが、「タイ文字キーボードステッカー」。これです↓ キーに順番に貼り付けていけばいいんです。私の場合は、縦にハサミで切って、右半分だけを貼ってます。英数の位置が違うキーもあるからなんです。例えば「@」とか。また、キーボードカバーを買って、それに貼り付けるのもいいかも知れませんね。ま、ここを読んでいる方の多くは、結構もう使ってらっしゃいそうですが(笑)あ、このキーボードステッカー、バンコクならパンティップとかPCショップに行けば、まず売ってます。あとはデパートの文房具売場とか。旅行に行ったら、ついでに探してみてください!ちなみに、タイ語教室タイコム ランゲージセンターでは、タイ語が初めての方向けクラスの、2月 2日(木)開講 初級1 毎週木曜20:05-21:20クラスの生徒さんを大募集中です!このクラスにお申し込み&ご参加いただいた方には、この「タイ文字キーボードステッカー」をプレゼントいたします!!定員8名様なのでお早めに~。ちょっと宣伝させていただきました(笑)
2006/01/21
コメント(20)
先日タイ国際航空から、マイレージ・プログラム「ロイヤルオーキッドプラス」の新カードが届きました。消印はなぜかサムット・プラーガーン。最近は安さ重視であまりタイ航空を使ってなかったので、封筒の中にシルバー・カードを見つけたときは、ちょっと意外でした。嬉しいですけど(笑)新デザインは紫色を多く使ってていいですね!でも、シルバーを維持できるほどタイ航空に乗ったかなあ?ちょっと疑問に思ったので、調べてみると、クオリファイリング・マイルが(1) 1暦年(1月1日から12月31日までの間)に10,000マイル、または(2) 2暦年に15,000マイルを超えるとシルバーメンバーになれると。成田-バンコクのマイルは2,897(今回同封のマニュアルでは2,879なんですが 汗)。ということは、通常のエコノミーだったら、1年以内に2往復すればOKなんですね。シルバーのステータス昇格・更新で3,000マイルのボーナス・マイルがもらえるのですが、これはステータスの判断には使われないそうです。残念。でも今回2往復も乗ったかなあ?スターアライアンスの他社便に乗った場合も、シルバーの判定に使われるんでしょうか。そのへんが、サイトを見てもはっきり分かりません(というか見つかりませんでした…)でもネットでのマイレージ照会(英語)で確かめると、UAに乗ったものも"Qualifying Miles"と書かれて100%加算されているので、きっと含まれるんでしょう。あ、それとNok Air便がフライト・キャンセルになってタイ航空の振替え便に乗った件は…やっぱり加算されてませんでした(泣)あと、最近行きと帰りのどちらかでタイ航空に乗れるエアインディアの航空券出てますよね。私も使ったことあるんですが、それについては書かれてました。 ※エアインディア発行格安航空券によるタイ国際便のご利用は弊社、 スターアライアンス他社のいずれにも積算いただけません。え? でもチェックインの時、ロイヤルオーキッドプラスの番号を登録してくれましたけどねー。マイルは積算されてないってことっすか??残念ながらマイレージ照会できるのは過去6ヶ月まで。それ以前に乗ったので出てきません。ま、よくわかりませんが、シルバーを維持できたのでいっか。しかし、成田-バンコクの無料特典航空券を手に入れるには…まだまだ遠い道のりです(泣)
2006/01/19
コメント(10)
タイ字新聞を読んでいると、辞書に載っていない単語に出くわすことがよくあります。それはスラングだから、そもそも辞書に載っていないって場合もありますが、新語だから探しても見つからないということもしばしば。例えば、「タンマーピバーン」って単語を見たことありますか?2年前にバンコクに滞在していた頃は、毎日のように新聞で見かけた単語です。その頃出版されたばかりの、スラング&新語に強いマティチョン版タイ語辞書にも載ってません。そうしたら、こんな本があるのを見つけました。「知っておくべき100語」(2004年12月発行)60バーツ文字通り、新語と思われる単語100語が解説された本です。(もう1年経っちゃいましたけど…)この本に「タンマーピバーン」も出てました!目次に、「タンマーピバーン(Good Governance)」とあります。本文を読むと、国連UNDPがこの語を使い始め・・・(中略)、タンマーピバーンとは、政策の決定や制限の手順、およびその実施のことである。??????読んでもワケワカです(汗)Good Governanceは、日本語で「良い統治」と訳されているようなので、まあそういう意味なんでしょう(とお茶を濁す)でも新語100語を眺めてみると、主にアメリカで使われだした概念なり単語なりを表現するために使われだしたものが多いことが分かります。例えば、グラブアン・タット(Paradigm)ガーン・ペート・ターン・ルアック(Alternative Medicine)ニウェート・ウィッタヤー(Ecology)ブーラナーガーン(Integration)プラチャーピチャーン(Public Hearing)パラン・ルワム(Synergy)ローカーピワット(Globalization)本文を読まなくても、英語の注釈を調べれば意味が分かっちゃいますね(笑)でも多くの語に、しっかりタイ語単語を使っている点が素晴らしいです。日本だと、ほとんどカタカナ変換しただけで使われちゃいますもんね。新聞を読むのに、市販の辞書では物足りなく感じている方には、オススメの本です!
2006/01/18
コメント(12)
先週のプーケット、カタ・ヤイビーチに続き、今回はお隣のカタ・ノイビーチです。ここに到着した頃には曇ってしまいました。なので、青い海となはならくてちょっと残念でしたが、でも人が少なくて、ノンビリできるビーチでした!実は私、ビーチに並ぶチェアーでくつろぐのに憧れてたんです(笑)でも何しろこの手のビーチに来るのは初めてで、システムが分かってません。観察していると、どうやらジュースなどを売っている売店がこれらのチェアーも管理しているようです。なので、一つの売店でジュースを買いがてら聞いてみました。すると、イス&パラソルのセットの1日利用券を100バーツで販売しているとのこと。早速買って、景色の良さそうなチェアーを選んで座りました(笑)ビーチを目の前にしてリラックス…気持ちいいもんです。プーケットに来た甲斐がありましたよ、ほんと。ところで、このチェアー&パラソルの利用券、よく読むと、「カロン区パラソル・サービスグループ」と書かれています。と言うことは、カロン、カタ・ヤイ、カタ・ノイ共通で使えるということなんでしょうか?だったら、かなりお得ですよね。売店には聞きそびれてしまいました。ちなみにもっと綺麗なカタ・ノイの写真は、patakroadさんの日記のトップページにあります…。
2006/01/17
コメント(6)
今、タイの皇太子が来日していると聞いて、タイの新聞のHPを見ていたら、今日は「ワン・クルー」=先生の日だということに気付きました。この前「ワン・デック」=子どもの日があったばかりなのに、結構タイもイベント盛り沢山なんですね(でも祝日は少ない…)Sanook.comに「ワン・クルー」の歴史が載っているので、ちょっと読んでみました。1956年、首相のピブーン・ソンクラーム元帥が全国教員会議での演説で、ワン・クルー制定に言及したのが始まりだとか。で、同年11月21日の閣議で、毎年1月16日をワン・クルーとすることを決定。なぜ、1月16日なのかと言うと、教員法(タイ語)が官報に掲載されたのが、その11年前、1945年のこの日だったからだそうで、ちょっと拍子抜けする理由ですね(笑)そういえば、もう何年も前にバンコクでマッサージの某学校に通っていた期間に、ちょうどワン・クルーが来たことがありました。大勢の卒業生が恩師に挨拶に来て、出たり入ったり。その中に、やたらニコニコした若い男性2人組がいて、ずっと柱のそばに座ってます。私はちょうどその辺りにカバンを置いていたので、気になって見ると、また「ニコッ」と(汗)不気味に感じて、念のため自分のカバンを遠くに移しました。その日の講習が終わった時です。一人のタイ人女性の受講生が、「財布がない!」と騒ぎ始めました。「あ! ヤツらに違いない!」もうその時には人知れず姿を消した後。先生方もあの2人が気になっていたようですが、「てっきり誰かの教え子だと」思っていたそうで。普段見慣れない顔がいても、不審がられないこの日を利用したとはなかなか頭がいいヤツらですが、これはあまりにも卑怯。その後、どこかでお縄になっていて欲しいものです。
2006/01/16
コメント(13)
今日の東京は暖かくて気持ちよかったです!4月上旬並みの気候だったとか。あまりにも気持ちが良い天気だったので、数ヶ月ぶりにジョギングを30分して、汗をかいてきました。ジョギングというと以前も書いたことがありますが、バンコクにいる時、ルンピニー公園をよく走ったことを思い出します。で、走り終えて公園を出たところには、搾りたてミカン・ジュースの屋台があって、毎回買って飲んでました。これが美味しいんですよ~!このミカン・ジュース、調べると「ソム・キアオ・ワーン」という種類のミカンだそうです。学名の「Citrus reticulata Blanco」って、日本では「ポンカン」みたいですけど、ちょっと違う気がするなあ。オレンジ色じゃなかったし。ついでなので、タイ保健省絡みらしいHealth in Thailandに掲載されている、そのミカン・ジュース「ナム・ソム・カン」のレシピをご紹介…材料:ミカンを搾ったジュース 3/4カップ ライム・ジュース 大さじ2杯 シロップ 大さじ3杯 食塩 小さじ1/4杯 砕いた氷 1 1/2カップ 作り方:ミカンを半分に切り、ジュースを搾り出す。 シロップ、食塩を加える。(あれ、ライム・ジュースは?) グラスに入れ、氷を加えて出来上がり。黄色く熟したミカンを使った方が、美味しいようです。 今度真似て作ってみます!
2006/01/15
コメント(24)
オススメのタイ語入門テキストについて書いてから、なんと5ヶ月も経っちゃってたんですね。すみません。トンちゃん9さん(日記復活を熱望しまーす)から催促をいただいてしまったので、取り急ぎ、個人的に一番良いと思うタイ語中級テキストをご紹介します!それは、コレです。中級タイ語総合読本(CD付き)著者: 斉藤スワニー /三上直光 出版社:白水社 本体価格:3,600 (税込:3,780円) そう、あの「タイ語の基礎」の著者が執筆した、出たてのホヤホヤの本です。25の長文とその内容の説明で構成。読み進んでいくうちに、タイの文化や伝統を理解できるように構成されています。また、長文読解力をつけながら、初級で学んだ単語の使用法をさらに深く学んだり、日常会話でもよく使う表現を覚えたりできてしまいます。登場する表現は、本当によく吟味されているなぁと感心しますよ。クセもないですし。レベルとしては、まさに「中級」。でも「実用タイ語会話(1)再訂版」や「らくらくタイ語文法+(から)会話改訂版」でタイ語を学んだ後、すぐにこの本に入るのは、ちょっとキツイかもしれません。あと、この本の難を敢えて言えば、長文の内容がタイの文化や伝統ばかりなので、ちょっと飽きるかも(笑)なので、メインはこのテキストで、時々他のテキスト使用、というのがいいのではないでしょうか。ちなみに、この本付属のCDの声の主は、当教室の講師だったりします(笑)この本の存在も彼から知らされました。その他の中級おすすめテキストについては…日程は未定ですが、いつか必ず書こうと思います。すみませんが、気長にお待ちください!
2006/01/11
コメント(16)
12月上旬のプーケット旅行。パトンで1泊した後、さて次はどこのビーチに泊まろうかと悩みました。有楽町のタイ国政府観光庁で貰ったプーケットのパンフレットには、主要なビーチの案内が写真入りで載っていて、それを見つつ吟味。それによると、カタ・ビーチというところには、「カタ・ヤイ」と「カタ・ノイ」の2つのビーチがあると(お得だ!)。さらに2つのビーチの間の高台からは、眼下に美しいビーチを一望することができるそうで。一番興味を惹いたので、カタ・ビーチに決定!朝、パトンからモーターサイで向かいました。降ろされたところは、カタ・ヤイ南端のちょっとした繁華街のあたり。早速、ビーチの方へ向かうと、そこからは、カタ・ヤイビーチが一望できました。ずーっと先まで続くビーチ・パラソルの列、壮観です!快晴ではなかったので海の青さがイマイチですが、でもこの景色で朝からすがすがしい気持ちになれましたよ。この後すぐに曇ったので、ほんとラッキーでした!ちなみに今年の年賀状に使用したのは、この写真です。
2006/01/10
コメント(4)
この正月、タイから3通のニューイヤー・カードが届きました。1通は、彼女から。もう1通は、9年前にバンコクのタイ語学校で学んだ時のクラスメートの日本人女性から。そしてもう1通は、そのタイ語学校の先生から。その先生は、あれ以来毎年送ってきてくれるんです。とくに仲が良かったわけでもありませんし、他の先生と比べると、教えてもらった回数も多くありません。なんだか、律儀なところが日本人みたいですね(笑)でもいつまでも私などを忘れずにいてくれて、本当に嬉しい限りです。遅ればせながら、今日カードを送ります。しかし、あの頃はお互い20代だったんですよねー。今じゃあ、すっかり30代。時の流れは止まってくれません。何ごとも、足を止めることなく前進するように心がけます!!
2006/01/09
コメント(6)
「タイ語教室を開校しました」年末年始のこの機会を使って、そう年賀状に書きました。友人・知人にメールも送りました。それにこのブログでも書きました。そうしたら、わざわざお祝いに駆けつけてくれた方や、花を贈ってくれた方、遠くから焼酎を贈ってくれた方、さらには早速申し込んでくださった方までいらして、皆様の温かい心遣いに、本当に勇気付けられている毎日です!起業するって、しかし計画通りにはいかないものなんですねー。予想もしなかったことが、大小次々と起きます(笑)ま、それを一つ一つクリアーしていくのも結構楽しかったりするんですが。目下大きな悩みの種の一つだった「経理」も、友人のサポートで解決する運びに。やったー!これから、キャンペーンをはったり、某著名講師の短期講座を開いたりしていきます。どうぞ今後の展開をお楽しみに!!
2006/01/07
コメント(10)
タイの情報技術・通信省が今日行なった発表によると、まだ登録していないプリペイド携帯のSIMカードも当面使えることになったそうです。わははは。大方のみなさんの予想どおりでしたねー!タイ字新聞「プーチャッカーン・ネット版」の速報によると、12月31日までに登録を済ませていないプリペイド携帯の停止措置を延期した理由は、「データーベースが南部国境3県に比べて大きすぎるために、 全てのサービス提供事業者の準備が終わっていないから」と同省は、弁明しています。彼女から聞いた話では、登録に行っていない利用者は、かなりの数にのぼるようで。もしかしたら、登録済みの人より多いかも(笑)というワケで、12月31日までに登録できなかったSIMカードも、「全システムの準備が完了するまで」は今までどおり使えるそうです。ひとまず、ホッとしました!そう、面白いのが同省大臣の弁明。「未登録携帯の停止措置延長は、実施を延長したのではない。 南部国境3県(では停止済み)は、急ぐ必要のある優先事案だったということだ」なんだか一瞬よくわかりませんが、「これで普通なんだ。南部が速く終わっただけだ」と言い訳をしたかったんでしょうね(笑)
2006/01/05
コメント(10)
昨日YAHOO! JAPANを見ていたら、トピックス欄にタイへの年金移民の記事が載っていました。年金だけでは生活できない世の中に、この日本はなってしまったんですね。将来的には、もっと厳しくなるのかも知れません。そんな中、年金だけで生活するために、物価・家賃の安いタイに「年金移民」する人が増えているんだとか。多くの方は、気候が比較的穏やかなチェンマイを選ぶようですが、きっとバンコクにもいらっしゃることでしょう。先日ちょっと紹介したソイ・ランナムも安アパートが林立しているので、これからは「ロングステイ」の方々も多くなりそうですね。ということで、ソイ・ランナムの写真が再登場↓ 右端にL字型のアパートが建っているのがわかりますか?そこは、「ラチャプラロップ・タワーマンション」。日本人率が9割とも言われていますが、実際どうなんでしょうね。数年前にNHKのロングステイを扱った番組で、ここが紹介された翌日、タイ大使館には「あのアパートの連絡先を教えて欲しい」との問い合わせが殺到したとか。私もかつて、ここに住んでいた友人(男性)の部屋に一泊したことがありますが、部屋は悪くなかったです。景色もいいですし。ネットから直接宿泊予約できるVPタワーもありますし、ソイ・ランナム周辺は、スクンビットに次ぐ第2の日本人街に発展するかも知れません。
2006/01/04
コメント(16)
あけましておめでとうございます!元旦からタイのインスタント・ラーメン「マーマー」を食べたLamyai_daengです(笑)こんな私ですが、どうぞ本年もよろしくお願いいたします。で、マーマーを食べる前に近所のお寺&神社へ初詣に行ってきました。神社では、おみくじを引くのが毎年の恒例行事。生年月日を告げて、頂いたおみくじは…「大吉」!!!!これは幸先の良いスタートを切れました。俄然勇気とパワーが湧いてきましたよ!と、いう話を大学院の同期卒の友人にしたところ、なんとその人も「大吉」を引いたんだとか。その人も実は卒業後、タイ関係の仕事を始めたんです。今年はタイ関係の仕事をすると「大吉」ということですね(笑)タイと関わりのあるお仕事をしているみなさん、普段は苦労が多いことと思いますが(汗)、今年1年は良いことがきっとありそうですよ!!
2006/01/02
コメント(10)
全22件 (22件中 1-22件目)
1