仲良し夫婦のインテリア道

仲良し夫婦のインテリア道

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

casa2014

casa2014

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
casa2014 @ Re:消臭器の更新2(byダンナ)(01/16)  脱臭機を更新しかてから、もうすぐ一年…
casa2014 @ Re:岡村製作所のコンテッサ(byダンナ)(04/13)  おおっ!?趣味が合いますね。  コン…
ni-no@ Re:岡村製作所のコンテッサ(byダンナ)(04/13) こんにちは。 実は私も昨年、悩みに悩んで…
2016.12.14
XML
カテゴリ: D.I.Y
我が家には傘立てというアイテムがありません。

すべては夫婦の意見が一致しないものは買わないというルールのせいです。

割と本気でリサーチしていたんですが、購入に踏み切れるほどの逸品には出会えず、同棲時代も含めるともう5年になります。

まぁ、実は無くても何とかなるものだったりはするんですが、それまで定位置化していたパントリーのメタルラックを解体したのを機会に、何とかすることにしました。

気にいる傘立てが無いなら作れば良いじゃない。オホホホホ。

と、いうわけで、難波のdcmダイキの女子向けD.I.Yコーナーでこんなものを見つけて来ました。


楽天で探してもなかなか見つからなかったんですが、白いポールと、白い横受です。

装飾がゴテゴテしてるものや、アンチエイジングされてるもの、銀色のものはあるんですが、ここまでシンプルな白はなかなかありません。

やるなダイキ。



これを、半年前に D.I.Yした方のパントリー棚 に取りつけました。


日常感をだすために、傘の他に買い物袋をぶら下げて見ました。

傘立て以外にも、何かを引っかける使い方ができ、棚下のデッドスペースの有効活用になりそうです。

傘立てが余計な存在感を持つのも嫌なので、そういう意味では理想的ですね。

が、前よりオシャレとは言え、生活感を出してもオシャレな物置にはまだ届かないですね。

日々改善です。








 タイトルを間違えたかも知れません。




 あ、当ブログの他の記事も全部読んだという方は、他の人気のサイトはいかがでしょう?

 うちもまた記事を更新するので、ブックマークしておいてくれると嬉しいですが、他の方の記事も面白いですよ~。




にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.26 00:20:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: