美作的日々

PR

Profile

美作dongdong

美作dongdong

Calendar

Comments

美作dongdong @ Re[1]:ソラチ派(04/22) スナフキーさんへ いろんな日があるなあ、…
スナフキー @ Re:ソラチ派(04/22) おはようございます。 成吉思汗たれの日が…
美作dongdong@@ Re[1]:サザエさん♪(10/05) 通りすがりさんへ なるほど、そうでしたか…
通りすがり@ Re:サザエさん♪(10/05) 失礼いたします。 日本初のカラー放送さ…
松本 穣@ Re:首!(12/28) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
美作dongdong @ Re[1]:お土産スイーツ(10/31) yumaさんへ おひさしぶりーーー てか、え…
yuma@ Re:お土産スイーツ(10/31) わぁ!驚いた。 うちの長女も滋賀のアウト…
美作dongdong @ Re[1]:頑張れ金曜(10/15) きらめく星座で冬冬と会話した人さんへ 始…
きらめく星座で冬冬と会話した人@ Re:頑張れ金曜(10/15) 2008年くらいからこちらのブログ拝見して…
美作dongdong @ Re[1]:連休加工2(07/22) しろくまちゃんさんへ 残暑お見舞い申し上…

Favorite Blog

「SDGs北海道実践・… New! machiraku_hokkaidoさん

親子酒/2(桂文治 2… 雨里2006さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

潤風満帆☆ごきげん号… メイマームさん
勝手に映画批評 クロサウルスさん
2025.02.02
XML
カテゴリ: 美作日記
おはようございます。


いや、もうこんな時間か。
Dは早く起きてたようだが、私は一週間の眠さがどんと出る日曜の朝、て感じで
だらだら二度寝してしまった。家で仕事やると疲れるんだよねえ。
昨日は整骨院のあと定期的に行ってる内科にもいって、体調相談とかしてきたので
まあ仕事どんなに忙しくても、メンタルがやられてる実感はないんだけどね。

今日は2月2日。
節分

本来、節分というのは季節の変わり目にあたる立春、立夏、立秋、立冬の前の日の
ことを指し、旧暦では立春の頃が一年の始めとされ、最も重要視されていたため、
節分といえば、一般的に立春の前の日を示すようになった。立春を新年とすると、
節分は大晦日にあたる。そのため、現在でも節分のことを「年越し」という地方もある。
節分に行われる豆まきは、宮中行事の追儺(ついな)と寺社が邪気を祓うために
節分に行っていた豆打ちの儀式が合わさったものといわれる。
豆まきの時「鬼は外。福は内」と唱えるが、浅草寺では、観音様の前に鬼はいない
ということから「千秋万歳福は内(せんしゅうばんざいふくはうち)」といい、
他にも「鬼は外」と唱えない寺・神社・地域がある。
家庭では、一家の主がまき、災いを追い払う。蒔き終わったら、そのまいた豆を年の数
(または年の数+1)だけ食べ、1年の無病息災を願う。
炒った豆を枡に入れて、神棚または、目線より上のところにお供えし、まくのは夜。
窓を開けて「鬼は外」と唱えながら、家の外に向かって2回まき、すぐに窓を閉めて
「福は内」唱えながら部屋の中に2回まき、玄関は最後。
豊作を祈願して畑に種をまくしぐさを表しているため、オーバースローで投げるように
まかない。
ちなみに、追儺(ついな)とは文武天皇の頃に中国から伝えられたといわれている
宮中行事。弓矢などで悪鬼・疫癘(えきれい)などを追い払う行事のことで、
平安時代は、陰陽師たちにより宮中において大晦日に行われていた。江戸時代に
「豆まき」として庶民に広まった。
他、
・鰯(イワシ)の頭を柊(ヒイラギ)の枝に刺し、玄関先に立てる
・恵方巻きをいただく
など。恵方巻は
福を巻き込む→巻き寿司。 福を切らない→包丁を入れない。
一種の縁起かつぎで、食べ終わるまで話をしていけない。2025年は西南西。

今日はバイト先に恵方巻を注文してある、とのことで紅実と百々椛があとで
取りに行ってくれます。

バーも別にあり、その居酒屋の料理はどれもこれも美味しくて、何度か
買って持ってきてもらったことがあります。
今日の巻きずしも楽しみなのだ。


人形 節分 飾り 置物 恵方巻 玄関 / 鬼は外 / 2月 豆まき 鬼 おふくさん ミニ コンパクト ちりめん


人形 節分 飾り 置物 恵方巻 玄関 / しだれ飾り 鬼はそと / 2月 受付 インテリア 人気 可愛い コンパクト ミニ おふくさん ちりめん


【送料無料 焼イワシ 3匹セット 】 イワシ 鰯 節分いわし厄除け 魔除け 邪気払い 無病息災 縁起物 柊刺し約100g いわし 鰯 国産 DHA カルシウム ダイエット お取り寄せグルメ 冷凍 日本 国産 割引送料込み


一応節目としては春になるのだけれど、関西も今週はかなり冷え込むようなので
日差しはちょっと春めいてるけど、まだまだ気温の変化に注意です。

今さら感のあるものも多々あるのだが、まあぼちぼち備忘録としてあげよかな。
無理せずのんびり、、、ムリせず。最近、だんだんそうなってきた。
年か???
買い出し行ったり、一週間分の調理したり、、、今日もすぐ終わるだろうな。
ホント全国的にこれから寒くなるようなので、今週も皆様どうぞ無事にお過ごしください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.02.02 10:31:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: