美作的日々

PR

Profile

美作dongdong

美作dongdong

Calendar

Comments

美作dongdong @ Re[1]:ソラチ派(04/22) スナフキーさんへ いろんな日があるなあ、…
スナフキー @ Re:ソラチ派(04/22) おはようございます。 成吉思汗たれの日が…
美作dongdong@@ Re[1]:サザエさん♪(10/05) 通りすがりさんへ なるほど、そうでしたか…
通りすがり@ Re:サザエさん♪(10/05) 失礼いたします。 日本初のカラー放送さ…
松本 穣@ Re:首!(12/28) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
美作dongdong @ Re[1]:お土産スイーツ(10/31) yumaさんへ おひさしぶりーーー てか、え…
yuma@ Re:お土産スイーツ(10/31) わぁ!驚いた。 うちの長女も滋賀のアウト…
美作dongdong @ Re[1]:頑張れ金曜(10/15) きらめく星座で冬冬と会話した人さんへ 始…
きらめく星座で冬冬と会話した人@ Re:頑張れ金曜(10/15) 2008年くらいからこちらのブログ拝見して…
美作dongdong @ Re[1]:連休加工2(07/22) しろくまちゃんさんへ 残暑お見舞い申し上…

Favorite Blog

「SDGs北海道実践・… New! machiraku_hokkaidoさん

親子酒/2(桂文治 2… 雨里2006さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

潤風満帆☆ごきげん号… メイマームさん
勝手に映画批評 クロサウルスさん
2025.02.02
XML
さて、今年も通勤のおともスタート。
まあほぼ備忘録だし、変わった本読んでるわけでもないのでね、
さらりとね

本心  book0695book0699


あらすじ

「母を作ってほしいんです」――AIで、急逝した最愛の母を蘇らせた朔也。
孤独で純粋な青年は、幸福の最中で〈自由死〉を願った母の「本心」を探ろうと、
AIの〈母〉との対話を重ね、やがて思いがけない事実に直面する。
格差が拡大し、メタバースが日常化した2040年代の日本を舞台に、愛と幸福、
命の意味を問いかける。


ホントはさ、映画を見たかったんだがタイミングが全然合わなくて
結局見ることが出来ず、、、なので原作じゃっ
てな感じでした。
同氏の作品は、以前「ある男」を読んでますが、なんというか表現というか
作品にずっと流れるイメージが私にとってはちょっと珍しいというか
不思議な感覚で、、、しかもこの本心も、AIで存在する人、というもの、

ある意味怖いというか、想像すると近い将来ありうるからこそ、の
不思議体験でした。
ちょっとラストがわかりにくいというか、、、母親のAIからはちょっと離れて
朔也がとる道、の話になるので、、、もうちょっと母親との真実を知りたいかも。
いや、言っていたんだろうが、私にはなんというか、、、すっきりしたわけではない?
・・・語彙力ない。ある男もそうだったので、もう少し同氏の作品読んでみたい、
と思いました。



本心 (文春文庫) [ 平野 啓一郎 ]


本心 平野啓一郎/著





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.02.02 11:52:00
コメント(0) | コメントを書く
[好き好き!本・雑誌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: