MITOオフィシャルブログ「🌈魂が喜ぶリトリートツアーをアテンド🌈」

MITOオフィシャルブログ「🌈魂が喜ぶリトリートツアーをアテンド🌈」

2007.05.14
XML
カテゴリ: 北アルプス

GW明けの涸沢はとっても静かでした。

先週のあの渋滞は何だったのでしょうか?

そしてたった1週間で、そしてたった1日で景色が全く変わってしまう

この自然の力には

ただただ驚き、感激するだけでした。

まず・・・先週登った北穂高ですが途中すれ違った男性が

途中からグシャグシャで登頂を断念したとおっしゃってましたが

a

写真の右ですが

全層雪崩を起こしてました。

見るも無残な姿でした。

これがGW中に起きたら・・・大惨事です。

それから本谷橋が通行可能になってまして

19日にはまだ雪の下だった川が見事に帰りの20日には出現してました。

3

それもチョロチョロなんて可愛いもんじゃなく・・・

大きな岩まで現れており、あまりの変化に「すっご~~い!」を連発!

a

自然の偉大な力にただただ立ちすくむ私でした。

上高地から横尾迄はお花を楽しみ

a

鳥達の囀りに耳を傾け、またお腹が黄色い可愛い鳥が道先案内をしてくれ

ひとりずっとニコニコ笑顔で歩きました。

ニリンソウも咲き始め、今年は春の訪れが早いなと感じました。

a

今回は殆どひとりで歩いていたのでゆっくりと自然の中に溶け込み

自然を満喫しましたよ。

仲間とワイワイも楽しいけど

ひとりで静かに山の中を歩くのも楽しいですね。

例の如く出会いも沢山ありました。

今回は素敵なオバサマ方に沢山の事を学びましたよ!

でもね・・・奥穂高近辺だけは19日の夜から昼迄は吹雪だったのですよ。

この写真は19日の15時のものです。

上高地6時40分出発して

涸沢ヒュッテで2時間おばちゃん達と話して遊んで

15時に穂高岳山荘着です。ちょっと話しが長すぎたかな?(笑)

涸沢ヒュッテから山荘迄は2hかかりました。

途中ザイテングラート方向にトラバースして岩の上を登って歩いたので

そこでロスタイム発生しましたが・・・

普通に歩くよりはバリエーションに富み楽しめました。

かなり斜度がキツク厳しかったのですが・・・

そこから見た景色や青空や何と表現して良いのかわからない形の雲

何だか天使の羽が散らばってる感じの雲が太陽の周りに

ば~~っと広がって・・・

p

それはそれは綺麗で幻想的な様子に足を止め

「生きていて良かった。こんな宝物がこの世にはあるんだ。」

そう叫んでしまってる自分が居ました。

a

朝からお天気の様子を伺ってましたが・・・

猛吹雪でしたので、翌日穂高岳山荘を出発したのは12時過ぎでした。

ホワイトアウトの中の下山でしたが氷化していたのでザクザクとフラットフッテイングで下れたのですが・・・

途中からは晴れ間が見え雪も腐っており大変でした。

でも、1時間かからずに涸沢ヒュッテに到着したのでまずまずではないでしょうか?

今回は先日のクライミングでできたマメが大出血してしまい・・・

普段よりゆっくりめに歩きました。

それでもなんとかコースタイムよりは30分位はつめての歩きだったのかな?

かっぱ橋には17時30分に着いてます。

涸沢ヒュッテで生ビール飲んで遊んでしまったから・・・(笑)

a

a

穂高岳山荘には8名の宿泊者でした。

夕飯メッチャ美味しかったです。

d

詳細レポは先週の北穂レポも途中なのでその後かな?

毎週遊んでるから大変ですよ!

今週末も雪山お出掛け予定なので・・・それまでには書きたいな。

結局小屋に居る時は吹雪いてましたが・・・

あとはずっとお天気でした。

特に穂高岳山荘から下って10分後位からのガスが引け出した

山並みに現れた太陽の光りが雪に反射して

とっても綺麗でした。めっちゃ感動しました。

又行きたいな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.17 09:09:53
コメント(20) | コメントを書く
[北アルプス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

NYG☆石田美都

NYG☆石田美都

Category

色々

(232)

鎌倉

(227)

SUP

(3)

ヨーガ

(85)

健康

(73)

北アルプス

(167)

黒部源流近辺

(17)

八ヶ岳

(118)

赤岳編

(47)

南アルプス

(55)

中央アルプス

(10)

富士山

(27)

バリエーション

(28)

クライミング

(39)

アイスクライミング

(22)

小川山クライミング

(41)

幕岩クライミング

(19)

沢登り

(44)

山ヨガステップアップトレッキングツアー

(206)

戸隠・雨飾

(11)

温泉

(10)

クライミングジム

(7)

訓練登山

(26)

山道具編

(8)

山行計画書

(14)

お料理編

(151)

心に残った出来事♪

(123)

遭難

(60)

お薦めの本

(17)

写真

(45)

旅行

(98)

乙女のつぶやき(笑)

(270)

チッコイ編

(15)

タヒチアンダンス

(5)

美容関係

(28)

家族・ペット

(97)

ひとりごと

(92)

山ヨガ個人ガイド

(26)

屋久島

(55)

グリーンツアー

(131)

(11)

金峰・甲武信・瑞牆山・乾徳山

(9)

尾瀬・燧ケ岳・会津駒

(18)

東北の山

(17)

奥秩父・奥多摩地方

(1)

丹沢

(3)

静岡の山

(8)

北海道

(7)

音楽

(22)

鹿児島

(12)

ヒューマンセンサー

(1)

坂東三十三観音巡り

(2)

百観音巡り

(1)

九州一周

(13)

関西の旅

(1)

江の島

(14)

プラチナメンバーとの旅

(2)

ひとり旅

(12)

信州【私の故郷】

(36)

SGO

(1)

ニュージーランドひとり旅

(21)

天の川マラソン

(2)

めぐみカメラマン

(1)

ギフレシ

(1)

鍵盤奏者&作曲家♬朝香智子あさぴ〜

(14)

レイラインの旅

(4)

石田亭@旦那様の作るおうちごはん

(11)

お医者さんの村おこし「Fine Villageげんき村」

(9)

伊豆旅

(8)

(1)

我が家からの空

(4)

ウマレカエリ

(2)

山梨県

(1)

2拠点ライフ

(7)

MITO💗TOURS

(27)

諏訪の龍神さま

(21)

マウンテンバイク

(1)

💛魂が喜ぶリトリートツアー💛

(1)

🌺沖縄🌺旅

(1)

🦴脚関節脱臼骨折🦴記録

(56)

サウナ

(0)

美都⭐️宣伝

(3)

鎌倉三十三観音様巡礼ツアー

(3)

全国の神社仏閣⛩️de交流会

(0)

成功する【思考と行動】8ステップ

(0)

お金に働いてもらう

(2)

お遍路巡礼と満願高野山の旅

(4)

神仏習合の旅

(1)

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: