今朝、断捨離して大量に出た洋服のゴミを何回か往復して出しスッキリ!気分爽快~!
今日はマヤ歴ではスタートの日!
ということで、朝からマヤ歴についてお勉強をたっぷりした後に
ヒマラヤ聖油を使ってチャクラーヨーガをし最後に太陽礼拝
心身共に生まれ変わった気分でございます。
さてさて、そんなおめでたい日に素敵な告知です~。
11/3(日)八ヶ岳で出逢った絵本作家の「きたじま ごうき」さんの読み聞かせ会が開催されます。
彼と出逢ったのは八ヶ岳の山小屋。
その彼が辻堂で・・・
すっごい大出世!
山小屋に勤務しながら絵本作家を目指していた「ぺいさん」がですよ!
すっごい嬉しい!
彼がまだ無名だった時に凍傷で凹んでいた私と癌と戦ってる母親に書いてくれた絵本が私の宝物のひとつですが・・・
さっきもう一度彼のお手紙と絵本を読み返してみました。
お互い母親の病気で思い悩んでいた時に書いた絵本でもある。
これを読んでいると、今のこのお気楽な生活って天国の様です。笑
そして夢を叶えた「ぺいさん」に拍手です~。
八ヶ岳でなく湘南で久々の再会をするなんてお互い夢にも思ってなかったと思います。
湘南界隈の皆様~
是非ご一緒出来たら嬉しいです。
来週からは山のお仕事が目白押しなのでこの日に彼の読み聞かせの会が開催されるのにも何かご縁があるのではと不思議でしょうがないです。
本当に人生って何が起きるかわかりませんね~。
↓の写真は2008年の元旦に凍傷になりながらも撮影した写真です。

5日間も雪が降っていたからこその素晴らしさ。
そう思うと吹雪いて凍える様な寒い日も素敵に思えるから不思議です。

今も冷えると凍傷になった指が痛みますが・・・
切断するまでではなかったから歯科衛生士のお仕事も出来ております。
感謝、感謝です。
📝 石田美都の取扱説明書📝 2024.01.16
心の中に「静」をもつ🔷片岡鶴太郎 2018.02.05
とっておきのカレー 2013.11.04
PR
Category
Calendar