全45件 (45件中 1-45件目)
1
休み明け・・・ダンボール山積み。予想はしてたけど・・・連休明けに会社は合併。社名が変わるだけだけど。昨日お寺に行って思った。毎日この会社にいてなんだかヨドンデいた。人としてどうあるべきか。大人にならなくちゃ。私の中の黒いものが白くひろがるように・・・合併についての説明の後何だか飲みたい気分。アイチャとマジ飲み。ビールをそれぞれ一瓶あけカクテル飲んでワイン一本軽くあけまたまたカクテル2杯。満腹中枢がいかれて料理もガンガン食べる。いやはや・・・まんぷくふとるこちゃんにまっしぐらだわ。
2009.04.30
コメント(0)
今日はお寺でお餅つき。かれこれ1年以上ごぶさたしてしまっていた。今日は、本当に来れてよかった。今日は総勢30名。初めてお目にかかる方もいる。杵と臼でヨモギをいれて草もちをついて丸める。このお寺は・・・私がいつもリセットする場所。帰る場所であり暖かく迎えてくれるトコ。今日はギリシャ人のラスさんも3ヶ月の滞在で日本にきていたので奥さんの通訳で話をする。いろりを囲んでお茶を飲む。和やかな雰囲気。日々の張り詰めた気持ちがゆるゆると溶けてゆく。そして気がつくと皆、英語で話してる。ひぇーすごい!温泉の話してる。英語で!NA・RU・KOって聞こえた!私ってばニコニコしながらオーリアリーフォーイグザンプーの繰り返し。英語で皆ザッツコミュニケーション。楽しかったーリセット完了!明日から心新たにがんばろーっと!
2009.04.29
コメント(0)
今日も病院に付添い。仕事も忙しい時期だけどお休みしました。最近区画整理が多くて道路工事ばかり。信号待ちの車内から気になる花屋さんがあったので帰りに寄ってみた。店主さんは初老なんだけどとても誠実でお店の前にあるお花もピンピンしていて元気がいい。あれこれ迷って籠買い。2ポットオマケしてくれた。地植えするつもりでいたら叔母(ハハ妹)から電話。土用の時期は庭をいじるな!と指示あり。GW明けまでおあずけだわ。
2009.04.28
コメント(0)
ハハ絶不調。医療センターで検査。以前手術した心臓の一部に異常が見つかった。やはり・・・今日は二人の先生に見てもらったけど本当にイイ先生達で説明も分かりやすいしザックバランだし不安な気持ちが落ち着く。お昼・・・元気になるように気合いが入った名前の店でラーメンを食べる。超コミコミ。3ヵ月後に経過見つつ再検査。頑張ろうね。大丈夫だよ
2009.04.27
コメント(3)
中国茶のお茶会の準備で蔵出し。行く先々で買った食器がザックザク。お茶会にも使えそう。この食器は昨年クドーさんに連れてってもらった駒込の食器屋さんで購入したもの。広げて眺めて・・・時間が過ぎていって部屋中が収集つかない。茶道具もバッチリ!4種類のお茶考えててレジメ作成中。うまくいきますよーに!!!
2009.04.26
コメント(0)
雨降り日曜。早起きして車で出かける。ワイパーフルにしてバイパスを走る。今日みたいな日は空いてるハズだろうと免許センターへ。しかしながら甘かった!凄い!超混み!今回からICカード。テキトーな気分で行ったので暗証番号もテキトー免許の写真もテキトーあぁもうすこし気合い入れて行けばよかった。一応ゴールドなので講習を終えて外に出る。雨が強い。寒い。お腹すいたぁ。昨日漢方の曹先生に教えてもらった本を買ってマックでご飯。マック久々で戸惑い。色々説明してもらっちった。漢方の本読みつつジャンキーなモノ食べてる私。ビシッとしなくちゃ!と思いつつダラッとしててもいいじゃん!相反する私・・・
2009.04.26
コメント(0)
地元の美味しいお店で本格的にパンを売り出したとこの間お手紙をいただいた。早速行ってみる。パンの種類は5種類。定番の美味おはぎとか人気のシフォンケーキに混ざって威風堂々。サイズは小ぶりながらこれまた美味しい!かなり素材も吟味してるんだろう。クリームパン、あんぱんの生地はブリオッシュかな。いやー脱帽しました!!!
2009.04.26
コメント(0)
このロールケーキが絶品なのでワクワクして帰ったら、従兄弟夫妻の車が家の前に止まっている。うーん・・・従兄弟はいいんだけどお嫁さんがちょっと苦手。叔母のお見舞いに行った帰りにウチに寄ったらしい。ロールケーキを出そうか迷う。いつもなら迷わず『美味しいからドーゾ!』なんだけど、こだろくてね嫁コさかせっごだねぇでばっやんねくていいどーやっこだねぇーと亡くなった叔父の声が・・・聞こえたような気がした。いぢわるなんだよな。亡くなった叔父にも年老いた叔母にも。そして何でもマズそうに食べる。これってがっかりするんだよ。だから従兄弟夫婦が帰った後、美味しいコーヒー淹れて美味しく食べました!久々だったけどさすがに美味しかった!
2009.04.26
コメント(0)
雨だー今日は予定満載なのに。ハハを病院に連れていった足で漢方の曹先生のトコへ。雨のせいか患者さんも少ない。漢方代えはせずのこのまま継続。先生に、人生という尺度で考えるという話をしてもらった。病気の叔母が入院したのでお見舞いに向かう。雨も強くなってきていて、お昼どこかで食べる時間が惜しいので自然派食品のお店に寄ってお昼持帰りにしてもらう。おにぎりだけかと思っていたら日替わりランチとパスタもOK。最近、玄米がムショウに食べたくなる。ここのおにぎりはとびきり美味しい。そして食後のバナナケーキも。車の運転をしつつ、玄米おにぎりを食べる。体調が悪いハハも玄米おにぎりを美味しいと食べた。叔母は月曜から放射線治療が始まる。腫瘍がかなり大きい。叔母は気丈に負けないわよと言う。そうだよ!気持ち強いヒトが勝ちだよ!と応援する。奇跡を起こそう!病院を後にする。私もハハも泣いていた。諸行無常・・・
2009.04.25
コメント(0)
エミチャ(ERIC)とランチに行く。先週の披露宴の写真をデジカメで見せてもらう。お天気もよくてとてもキレイに撮れてる。エミチャ(ERIC)もとーってもシアワセそうだ。会社はとりあえずおいといて豊かな人生を歩んでいくのだよ。今日はプチ二日酔い。お昼食べたらシャッキリした。二日酔いの時に隣席からくる貧乏ゆすりと変なリズムに舌打ち・・・立ち上がってスリッパで頭ひっぱたいてやりたいくらい・・・スリッパはいてないけどさ・・・
2009.04.24
コメント(0)
後輩かんちゃんから飲みに連れてってーと言われていたので今日は久々にTモネさんへ。美味しいワインと料理にワクワクして席につくと隣に見覚えがある紳士が。仙台の某有名食品会社の社長さん。7年前位にイベントでお会いした。失礼とは思いつつ声をかけた。お忍びでいらしていたにもかかわらず・・・とても気さくにお話してくださり最高級ワインもご馳走になってしまった。味噌汁の話になって、社長に好きな具が何か聞いたらなんと『ホヤ』の味噌汁!ジャガイモ、豆腐、紫蘇、胡瓜が入り、ホヤの生臭みはないそうだ。かんちゃんも色々話したいコトもあっただろうけど、社長からイイ話もたくさん聞けたし、ワインも料理も美味しくて満足したことだろう。明日からまた頑張ろうね!
2009.04.23
コメント(1)
クロワッサンのフェアがあったのでお昼休みに猛ダッシュで向かう。アレコレ見て回ろうと思っていたら同僚Cさんも来ていた。鍋を迷っている。一緒に迷っているとアイチャ登場。いつも思うけど、アイチャは買いっぷりがいい。お店の店員さんとの掛け合いも面白い。そんなアイチャが迷ってる。靴で。最後は大人買してた。時間がないっ!大急ぎでアイチャとランチ。熱々のラーメンを即完食したアイチャ。猫舌の私はついてけないよーお腹いっぱいだよぉー
2009.04.22
コメント(0)
お昼は何だか落ち着いて見れなかったので夕方再度来てみた。PAXの店員さんもいる。色々話を聞いてみる。石鹸シャンプーって泡立ち悪いからなーと思っていたら泡ポンプらしい。しかも今回はオリーブオイル入り。仙台のお店には置いてないらしくてちょっと迷い。重曹とかも買った。ズッシリ重い・・・脱!界面活性剤宣言!
2009.04.22
コメント(0)
売り場会場ウロウロ。辰巳芳子先生のオススメはどれも欲しいし使いこなせるかなーと思いつつドイツ製の小さなナイフ購入。先生がベタ褒めしてたから。ホーロー物は狙ってた!お味噌を入れとくヤツ欲しかった。お味噌入れちゃうと結構重いから薄型にして色々な種類を昆布で仕切って入れとこう。そしてお豆腐ストッカー。これもホーロー。花柄でキュート。あと水に入れとくだけでマグネシウム補給できるヤツ。説明を聞けば聞くほど興味シンシン。購入してしまった。生協の水のボトルにいれとこう。機能的な醤油さしも購入。古いやつも気に入ってたけど・・・プレゼントのエコバックはラスト1個!ふぅー危なかったぁー満足満足・・・
2009.04.22
コメント(0)
雨だわ・・・久々の雨。トゲトゲした気持ちを鎮めてほしい。しかしながら・・・傘を持つ手が重い。会社を出てほどなく、目がバシッとあった!リョーゴク!!!こんな偶然があるだろうか!薬を取りに行くのに付き合ってもらいご飯を食べに行く。明日も朝から遠方に出張に行くらしい。飲みは封印して美味しいもの食べよう。リョーゴクを知ったのは中学時代。別々の学校でソフトボールをやってていわゆるライバル同士。リョーゴクがグランドに立つと風向きが変わるとまで言われてた。そして偶然にも同じ高校に入学。私はソフトボールは続けなかったけど影ながら応援していたし、信頼関係バッチリ。この年になっても話をしてれば昔に戻る。楽しい学生時代。笑いしかなかった学生時代。リョーゴクには大事なダイちゃんがいて小学生になったばかり。何もしてあげられないんだーと言いつつ、毎朝、昆布と鰹節のダシでキチンととったお味噌汁を食べさせてる。毎日飲み干しているそうだ。私は・・・リョーゴクのこういうトコ好きだ。大事なことがわかっている。豪快に見えて実は繊細で優しくて面倒見がよくて昔っから皆に慕われて、頼りにされて・・・私の大好きな友達・・・今日の偶然の再会に感謝。リョーゴクのチチも、うちのチチも来月一周忌。チチ達よ・・・娘達は元気でなんとかやってます。
2009.04.21
コメント(0)
先週・・・隣席の奴のことでイラついてしまい週末で疲労困憊の後輩のアイチャとカンチャンを飲みに呼び出してしまった私。週末に楽しいお酒はいいけど先週末は下げ下げモード。情けない私。ゴメン。気持ちも切り替えないまま出社して、隣席に早くもイラつきながら新聞を読みふけってるとアイチャとカンチャンが立ってた。そして二人からワインを渡された。二人の気使いに益々小さくなる私。言葉がでてこない・・・二人の目に映る私はどんな風だろう。情けない気持ちでいたらこの間みたいに何でも言ってくださいねと言ってくれた。このワインは私がリセットできて胸を張って、飲める日まで封印だ。高いワインなのに・・・ありがとう!・・・ありがとう・・・
2009.04.20
コメント(0)
打ち合せランチ。薬膳のホリー先生と中国茶と薬膳のコラボをする。協会のキクさんと合流して打ち合せ。準備早目にしよう。ホリー先生のオーダーした筍ご飯が美味しかった。夜は中国茶の道具を撮影。こういうの楽しいな。宝の持ち腐れが日の目を見る。色々アイディアが膨らむ。頑張って痩せればチャイナドレス着れるかも!がんばろっと!頑張れば報われる!
2009.04.20
コメント(0)
気持が安らぐ。彩仍さん・・・こういう生き方こういうライフスタイルとても憧れ。今の私と対極。気持ちが穏やかに人生が緩やかに過ぎていくそういう日がくるように今はめまぐるしい毎日を過ごしていく。人生の潮目が変わるその日まで・・・日々流されすぎな毎日に・・・リセットしなくちゃ・・・・・・ね・・彩仍さん・・・
2009.04.19
コメント(0)
今日もハハを連れて病院へ。少し調子がいいようだ。暖かくなるのは気も晴れる。薬膳や漢方の本を読み漁ってる。今の時期は苦味のあるものと新しいものを食べるように。毎日を穏やかに暖かく生きることが大事だけど日々葛藤の連続。気が落ちないように気が乱れないように薬膳、漢方を取り入れよう。本を整理して少しスッキリ。細木先生、ユミリー先生の本もBOOK OFF行きだな。
2009.04.18
コメント(0)
週末。疲れた。本当に一週間が長い。疲れもあるのかな?席替えしてやっと落ち着て周りを見渡すと隣の席のヤツってばイライラする位に仕事しない。この一週間イライラはマックスその言動にマグマ上昇中。会社を出て、どうしても気持ちが収まらずアイチャとカンチャンに連絡して飲みに誘う。そしてマジ切れした話をする。私の話し方が面白かったかして初めは二人共笑ってたけど後半はなんか皆爆発してた。働かざるもの喰うべからずなんだよー週末、疲れてる後輩を呼び出して同僚に対する愚痴を言う私。そういうのも嫌気がさしてきた。アイチャが家まで送ってくれて家の前に車止めたまま話が尽きずに色々話し込み。せっかく若手ががんばっているのに。働かざるもの喰うべからず。この業界にいるなら分かっているハズ。頼むからタラタラするなー変なリズム刻むなーあぁーいやだぁーアイチャ、カンチャン・・・ゴメンそして付き合ってくれてアリガト。
2009.04.17
コメント(0)
派遣のFマッチーさん。いつも丁寧な仕事ぶりと感じのよさで頼りにしてた。3月にいわゆる派遣切りがはじまっていてFマッチーさんも対象になってた。私の奢り昂り(おごりたかぶり)でまぁボスに言えばFマッチーさんを残せると思ってた。それで今日ボスに話をつけに行く。・・・とここまではカッコいいのに結果は×だった。支店じゃなく本社の問題で支店でどうこうできない。他にも色々話を聞いてショック!Fマッチーさんをランチに誘う。申し訳ない気持ちでいっぱい。こんなに優秀なのに辞めさせるのが気の毒。美味しいランチを食べたせいかFマッチーさんもだんだん前向きになってきた。妥協せずに自分にあった会社を選んでほしいな。しかしながら・・・派遣という立場は厳しいもの。人材をコストと呼ぶ会社を軽蔑する。こんなに優秀な子を辞めさせるなんてもったいない!
2009.04.17
コメント(0)
エミチャ(ERIC)とランチ。美味しいもの食べたくてランチに向かうけどお店移転してた・・・ので前から気になるあの店へ。早目の時間だったこともあって待たずに入れた。お味噌につけたお肉がやんわり。デザートもいい。またすぐにでも来たい。日曜日結婚式を控えたエミチャ(ERIC)本当に幸せになるんだよー美味しいもの食べていつも笑顔でいてくだされー
2009.04.16
コメント(0)
完璧にオーガニックなシャンプー。ずっと愛用していたのに昨年夏過ぎに店頭から姿を消した。原材料の表示にミスがあったとかで輸入ストップしているとのこと。類似の商品でずっとつないできた。そして今日久々のご対面。以前、シャンプー剤の恐怖を本で見てから、とても慎重に選んでいる。頭皮も顔とつながっているので安全なもの使いたいと思う。化粧品も基礎化粧品も。最近肌の調子がすこぶるいいです。
2009.04.15
コメント(0)
うわーっこれ私のイメージ通り!サイズもピッタリじゃん!これにしよう!いつになるかなーヒトリゴトです・・・
2009.04.15
コメント(0)
昨日に引き続きCさんと若子(タカチャン)とランチ。話が尽きない。子供を育てながらの仕事は本当に大変だなってしみじみ思う。ライフワークバランスの推進をしているので大いに利用して頑張って!本社で仲のよかった‘できる人’達が今月随分退職する。新しい人生を歩いていく。ちょっと寂しい気持ち・・・夜、ハハが動揺していて話を聞いたら叔母が乳ガンでもう手術ができないほど進行しているらしい。叔母は子供がいなくて叔父と二人暮らし。どんなに心細いことか。病院で若い医師に今まで検査もしてないみたいだし‘自業自得ですよ’と言われ悔しくて叔父は号泣したそうだ。心無いコトを言う医者を軽蔑する。医療の前にまず心ありきじゃないのかな。叔母のために私にできることがたくさんあるはず。叔母を見送ろう・・・残された時間を大事にして・・・
2009.04.14
コメント(0)
産休から戻ったCさんそして若子(タカチャン)とランチ。長かったような短かったような待ちくたびれましたよー今日はお天気もよくて二人共少し緊張気味だったしお蕎麦でランチ。サラダ蕎麦。携帯を忘れてしまったので若子(タカチャン)の携帯で撮って転送してみた。人の携帯で写真撮るのってナカナカムズカシイ。ちょっとモヤかかった・・・とにかくこれでメンバーもそろったし一安心。お店の雰囲気もいいし頑張ってほしいな★
2009.04.13
コメント(0)
オハルからお誘いがあったのは3月の初め。今日を楽しみにしてました!クミンが主催するセミナーにお誘いしていただいた。お参りしてランチしてセミナーの予定を立てていた。ランチはお初だったけど行ってみたいお店だったのでうれしい!パンのサービスに舞い上がりドンドン追加してしまいました。昨日スタミナニンニク餃子を食べニンニクの香プンプンのオハル。待ち合わせしてすぐコンビニでブレスケア購入してた。こういうトコ、オハルって本当に面白いんだな。
2009.04.12
コメント(0)
デザートもしっかりいただいちゃいました!マスカルポーネにざっくりチョコ。そしてエスプレッソをかけまわす。そしてティラミス風に。オハルとゆっくり語らいさらには・・・オハルにすっかりご馳走になり本当すみません。恐縮です!さぁいざっ!セミナー会場へ!!!
2009.04.12
コメント(0)
クミン主催の鏡リュウジさんのセミナーへ。ananでお馴染みの鏡先生。京都出身のおっとりしゃべり。人柄が暖かいんだろうなー星の学問、星の言葉、星が教えてくれること・・・とっても興味深い話も多いけど自分のチャート分析をオハルから本を借りて取りかかる。ビックリするくらい自分の事があたってる。星占いはちょっとコバカにしてたのに開眼!してしまう。私はふたご座。風の星座、そして・・・柔軟な星。占いに頼りすぎることなくうまく星のサインを読み取りいい人生になるといいね、オハル!クミン、ありがとう。勉強になりました!
2009.04.12
コメント(0)
昨晩遅かったにもかかわらず早起きしていた。ハハを病院へ。朝イチの予約。この先どうしたらいいのだろう。社会保険庁にも立ち寄り。説明をしてもらうけどなんかシドロモドロな説明とデータも資料も分かりづらくてこれじゃあダメでしょって感じ。今日は暖かい。車で東口界隈から榴ヶ岡に抜ける。去年の今頃、チチが入院していた病院界隈に向かう。新寺は桜が見事でカメラを持った人がたくさん闊歩している。チチがいないだけで、去年と同じ風景。ハハには胸がこみ上げてくる風景。チチが大好きだった薬師堂の桜。今年もたくさんの人がお花見。今日、デルフィニウムを購入。高橋永順さんに憧れてた時期、大好きな花になっていた。寂しさや悲しみをこのブルーの花が癒してくれますように・・・
2009.04.11
コメント(0)
今日は新人歓迎会を兼ねてお花見。毎回、お花見は寒くてブルブル。ビールよりホットコーヒーって感じなんだけど、今年は暖かい!若手が朝から交代で場所取りしてた。すごくいい席。でかした!なんだか、最近会社の雰囲気がよくて若手中心なんだけど楽しい。私達世代も皆仲がいいしすごく相乗効果だなー恒例の三本締めをしてから珍しいメンバー4人が集まり二次会。アイリッシュパブでビールで乾杯。語り合いして、気分よく店を後にする。タクシーに乗る。手にもったストールから桜の花びらがひらひら。桜の季節はザワザワして苦手だったけど今日は気分よかった。はんなり・・・
2009.04.10
コメント(0)
上司が代わったら本当に毎日清々しい。2人とも本当イイ人。仕事の頼み方も明確だし仕事を仕上げて持っていくと笑顔で『ありがと!助かる!』と言ってくれる。今までとは大違いだ。新人も全員揃ったし超フレッシュ感!気分いいなー若いってスバラシイ!お昼はなんかムショウにラーメン食べたくて行ってみた。味しっかり!美味しかった!
2009.04.10
コメント(0)
エミチャ(ERIC)の結婚お祝いを兼ねてランチ。お式の前にお祝い渡したいので若子(タカチャン)も合流してお祝い。来週から若子(タカチャン)も職場復帰するしまた活気が戻る。エミチャ(ERIC)が入社した時のコトを思い出す。面接に立ち会った私。緊張しながらもニコッと笑ったその笑顔が印象的だった。そして字が私好みだった。そんなエミチャ(ERIC)もすっかりベテランだ。家のことも会社のことも頑張るんだよーオメデトネ★
2009.04.09
コメント(0)
タイ料理の店に行ってみた。タイグリーンカレー。以前、勝山館のお店で食べたグリーンカレーをイメージしてたら本格的な味。辛味も本格的で汗だく。私は大丈夫だけど苦手な人もいるかなー目玉焼きは固焼きにしてもらった。ここでランチしてたらベトナム料理のナナエ先生に会いたくなった。ナナエ先生のとこでも料理教室が始まったみたいだ。休日もあったから通いたいんだけどちょっと厳しいなー体も休めないとなー料理教室抜きでナナエ先生のうちでご馳走になりたいな・・・打診してみよう・・・
2009.04.08
コメント(0)
組合で東京に行ってたカンチャンからお土産もらった!ワァオーめっちゃうれしい!マカロンだぁ!朝礼前だけどガマンできずに箱を開けてひとつ食べる。あぁしあわせぇー隣のメガネが私の姿見てそれってモナカですか?と聞いてきた。バッキャローォォォ!モナカロンかいっ!!!
2009.04.08
コメント(0)
私がいつもお世話になってたグリーンショップのグリナリースが3月いっぱいで閉店した。スタッフの皆さんには本当によくしていただいたので涙目になってしまった。急だったらしくスタッフさんもちょっとショックを隠せない様子。閉店まで何度か足を運びセールになってた品々を購入。スタッフさんがお気に入りのカエル様も売りに出されていた。必ず大事にしますと言って購入させてもらいました。スタッフの皆さんに大事にされてたカエルさま。自宅で開封すると広い店内で見るカエルさまと感じが違って怒っているように見える。私が連れてきてよかったのだろうか。ふと不安になるけど一刻も早く、この部屋に馴染んでもらうために、花や鳥で飾ってみた。スタッフの皆さんありがとう。皆さんのグリーンオタクに感謝。大事にしますね。
2009.04.07
コメント(2)
春先だからか月曜だからかなんだか体のエンジンかからない。先週末席替えをした。本当クッタクタ。その残骸の片付けで午前中が終わる。新人のPC設定7台。業者じゃないんだからっ!入社2年目の男子が目の前に3人並び、隣はメガネその隣があらたか。コクちゃんが遠くの席に行ってしまって心細い。気合い入れようとランチは早目に入りカフェに行く。ガーン!改装中。別なカフェへ!ガーン!こちらは月曜休み。そんなことしてるうちに時間がなくなりドトールへ。ひさびさ。会社にいると落ち着かない。お昼はのんびり気分転換したいな。
2009.04.06
コメント(0)
生協の宮城の産直野菜でプンタレッラと水菜ルッコラとカラシナのセットが売られてた。これで120円。ラスト一袋!即買い!これすごくいいアイディア。プンタレッラはややお高いのとまだ知名度がないからこういうレシピつきのサラダセットはとてもナイス。丸森産かな。ルッコラがアクセント。早速、先日ドレッシングを作ってボールに山盛りでいただきました。プンタレッラ最高です。
2009.04.05
コメント(0)
車をUターンさせたくて大通りから小道に入ってウロウロしてたらカワイイパン屋さん発見!お店に入ったらご主人が奥で一人でモクモクとパンをコネテル!キャーっこういうのいいねーレジを頼んだら、パンをこねるのをとめて奥から出てきてくれた。粉がついた手から渡されるお釣にほのぼのしてしまった。マジメで人柄がうかがえるパン。お昼食べたばっかりなのに車の中で完食してしまった。
2009.04.04
コメント(0)
ハハを連れて病院へ。暫くはこうして通院することに。いつも◆ナイスセレクト◆ベストチョイスを心掛ける私だけど、ハハがしたいようにしてあげることにした。そして・・・こうしたら?ああしたら?をやめてどうしたいのか、よく話を聴くようにした。病院に行くことだけが目的にならず週末の私との外ランチが、ハハの楽しみになるように私もハハとのランチが楽しみになるように色々美味しいお店にいくことに決めた。神様・・・私にもう一日休みをください。時間がたりません・・・・
2009.04.04
コメント(0)
この間、珊瑚さんからいただいたルピシアの伊達いちご。仙台いちごの果肉入り。ストレートでいただいたけどミルクティーでも美味しいって書いてあった。珊瑚さんから春が届けられたみたい。春先のキュンとした気持ちになりました。ルピシアをいまだにレピシエと言ってしまう私でした。ごちそうさまです!
2009.04.04
コメント(0)
この間タンチャのお土産でいただいた蓬莱551のシュウマイ!美味しかったぞ!タンチャ!ナイスなお土産ありがとう。最近、関西地区のお土産は蓬莱づいててウレシー!伊丹空港に着陸する時住宅地の中に突っ込んでいくような感じが懐かしい。ミンズの結婚式の時とこの間行った関西食い倒れコナモノツアーの時。懐かしささえ感じてしまう伊丹空港。そして蓬莱に並ぶワクワク感。仙台にいながらにして蓬莱ラブな私。また食べられますように!
2009.04.03
コメント(0)
エミチャ(ERIC)とランチ。お店に行ったら旬な北寄飯がおすすめ。あぁ迷うなぁ。でも海鮮丼も惹かれる。やっぱり海鮮丼に!育ちがいいわけじゃないけど子供の頃うちでは女は丼ものは食べてはダメ!というルールがあった。なので丼ものを食べる時は今でもなんか後ろめたくて食べていいかな?状態。海鮮丼は一瞬にして完食。美味しかったナリ。
2009.04.03
コメント(0)
昨晩・・・送別会の時、ルーサー課長が『もうこんなに旨い牛タンは食えなくなると思うと悲しい』と言っていたので、明日のお昼最後の牛タン食べに行こう!オーッ!!!と盛り上がったので皆で行こうとスタンバイしていた。なのに・・・またウダウダ引越し準備してたらブチョーにランチ誘われてフラフラと行ってしまった。とりあえず王子、めがね、あらたかの4人という初メンバーで牛タンランチ。結構話が弾む。皆本当食べるのが早い。そしてガッツリ食べてて気持ちがいい。明日は席替え。このメンバーと一緒のグループになる。新しいフレッシュな気持ちでがんばろう!会社帰ったら給湯室でルーサー課長が歯磨きしてたのでバチッと電気消して逃げた。転勤するんだから上司よりも部下を選んでほしかったと恨みをこめてバチッ!悲鳴あげてた。
2009.04.02
コメント(0)
明日・・・仙台を離れて北陸へ転勤するルーサー課長。早く引越しの荷物を出してほしいんだけどかなり転勤したくないのアリアリでダンボール広げてアルバムとか写真とか見てる。何度か早く片付けてねーと声かけるけどそのたびに『冷たい、早く追い出そうとして』とイチイチうるさい。本当に最後まで面倒なヤツだ。それで帰り際に後輩の王子&メガネと最後の飲みに誘うと嬉しいくせに、明日の準備がどうのこうの皆に何回も送別会させて悪いとかウダウダ・・・キッーッ!早く荷物片付けろーっ!!で結局、最後の晩餐。ルーサー課長を囲んで結構楽しい飲み会になった。お店に向かう途中で明日早いから2時間で解散ねーと自ら言ってたくせに、日本酒じゃんじゃん頼み始めてペロペロになってた。途中からアオも来た。アオはかわいい奴だ。よほど仙台が気に入ってたんだなー転勤したくない転勤したくないばかり言う。黙ってればナカムラトオル似と言われて喋るとルーサーと呼ばれ本当に扱いが面倒で、しゃべると疲れる上司(とはいいがたい)だったけど転勤した先でもがんばれーっ!!!
2009.04.01
コメント(0)
全45件 (45件中 1-45件目)
1