Petit+贅沢で貯蓄計画なブログ

Petit+贅沢で貯蓄計画なブログ

Feb 16, 2025
XML
カテゴリ: Private
こんばんわ~
​タダじゃ仕方ないのか~
今日は(2/16)
夫のふるさと納税の確定申告をしていました。
今気づいたけど、確定申告の期間
2/17(月)~3/17(月)だった
1日早くなっちゃったけど
国税庁 確定申告・還付申告
還付申告 だから大丈夫ですね
しかし

以前は管轄の税務署に行って、行列に並んで申告してましたけど
その内、家で確定申告書を作成して、税務署に提出するだけになって
最近は e-Tax を利用して、家にいながら申告が出来ちゃいます。
e-Taxを利用するためには
ご利用の流れ | 【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス)
【取得方法①】WEBからマイナンバーカードを使ってアカウントを登録する
【取得方法②】WEBから利用者識別番号を取得する
【取得方法③】マイナポータルの「外部サイトとの連携」機能からe-Taxを利用する
【取得方法④】WEBからID・パスワード方式の届出を作成・送信する
【取得方法⑤】税務署に行って、ID・パスワード方式の届出を作成・送信する
【取得方法⑥】書面で利用者識別番号を取得する

という方法があります。
家の場合は、PCから申告しているのですが
マイナンバーカードの交付が開始される前だったので
⑤税務署に行ってID・パスワード方式の届出を作成・送信する
で、マイナンバーカードが必要になってからは、スマホで読み取りしてましたが

マイナンバーカードの読み取りをしてみましたが、すんなり出来て感動しました。

(この記事は下書き保存になっていてUPするのを忘れていたようです)
今更続きも書けないので、このまま上げます。。。m(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 7, 2025 04:54:48 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

麻雀吉君 @ Re:2025年3月1日(土)(03/03) 検査結果ですが 今回もレントゲン検査では…
麻雀吉君 @ Re:2022年11月6日(日)面接に行って来ました。(11/06) 結果報告するのを忘れてましたが とりあえ…
シーラカンス@ Re:風の色(09/25) ありがとうございます! よくぞ見つけて、…
麻雀吉君 @ Re[1]:2018年10月28日(日)屋根・壁 Before after(11/03) もとつんさんへ こんばんわ! コメントい…

Profile

麻雀吉君

麻雀吉君


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: