こんばんは~

艶やかなオレンジ色がインパクトありますね
県花なんですね
アップルタルトですか、娘さんもお料理上手ですね☆
美味しいお料理とお喋りで楽しいゴールデンウィークですね (2019.05.05 23:29:59)

静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2019.05.05
XML
カテゴリ:
​​​​
レンゲツツジが満開です。
目の覚めるようなオレンジ色が大好きです。
ここ郡馬県の県花ですが、なるほどその通り、

そこかしこに、それは見事に群生しています。

山のレンゲツツジは、一か月遅れて咲きますが。


足元にはツルハナシノブ。
丈夫な常緑多年草です。
根茎で広がり、グランドカバーにもなります。





​​朝食。大体同じような感じです(笑)。


 6パック200円で買ったサニーレタス。
一か月経って、食べれる大きさに育ちました。


今朝は収穫して、朝食用に使いましたよ。

オハイオ州に留学中の孫から電話。
きっと皆が集まっていると予想したようです。
意義ある生活が出来ているの、と尋ねたら、
そりゃ、来てみなきゃ絶対に分からないことの連続で、
良い経験が出来ているという返事でした。
約10か月が過ぎ、帰国はもう目の前で、
何と日の経つのは早いことでしょう。
なにはともあれ、病気や事故に合わず、
ここまで無事に暮らせたことを喜んでいます。

昨夜も今日もカラオケをして過ごした後、
お昼は、タケノコご飯。
筍の煮物、味噌汁、お浸しなどで。
​​​どうしてこんなに美味しいの、とよく食べてくれました。


ちょっと赤城山方面へドライブ。
申し分ない五月晴れ、あちこちに鯉のぼりが舞い、
赤城山は、青空の下、広い裾野を左右へ。


赤城山麓にある、
「雨に花」という素敵な名前のカフェへ。
スマホで調べたら、四時までというので三時に着いたら、
今日は特別に三時までで閉まっていました。
ここは、「俵萌子美術館」だった場所で、
俵萌子さんがご存命の折は、ご一緒に、
写真を撮って頂いたこともあります。
この裏手に「雨に花」の店はあります。


とても広い敷地には、ヤマブキが咲いています。
敷地の中の川には、「ホタルが出るのよ」と、
俵さんがおっしゃっていたのを思い出します。


カフェが空振りでしたが、
娘の作ったアップルタルトが家にはあります。
アイスクリームと一緒に頂きました。
カフェに行かなくても、十分に美味しいおやつでした。

夜は、油淋鶏、ポテトサラダ、鯛刺身、
イカ飯、タケノコ煮物、などの予定です。


      花ブログランキンに参加しています。
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​          ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​​​​
     ​​​​応援のクリックをよろしくお願いします。

    昨日のアクセス数  1960    昨日のランキング  3 位
​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.05.05 18:04:04
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:レンゲツツジとツルハナシノブ。アップルタルト(05/05)  
melody さん
こんばんは。
この時間でも まだまだ外で作業が出来る明るさです。
レンゲツツジは県花なんですね。
娘さんのアップルタルトも美味しそうで お家カフェで
お話の大輪の花が咲いているようです。 (2019.05.05 18:44:25)

Re:レンゲツツジとツルハナシノブ。アップルタルト(05/05)  
こんばんは!
こちらはいい天気でした。
レンゲツツジ綺麗ですね
素敵なカフエーで一息もいいね
チマミさんの手料理は喜ばれるでしょいうね (2019.05.05 19:18:40)

Re:レンゲツツジとツルハナシノブ。アップルタルト(05/05)  
サボテン_01  さん

Re:レンゲツツジとツルハナシノブ。アップルタルト(05/05)  
レンゲツツジ色鮮やかできれいですね。
素敵なカフェですね。閉まっていて残念でしたね。
俵萌子さんとお会いしたことがあるのはすごいですね。いい思い出ですね。
娘さんのアップルタルト美味しそうですね。
娘さんも手作りいろいろされるのですね。


(2019.05.06 15:48:10)

melodyさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 だんだんに日が伸びてきましたね。
 普段と違って人が増えると、
 つい釣られて食べ過ぎてしまいます。
 明日からは日常に戻ります。
 体調管理に気をつけなくては、と思います。


(2019.05.06 17:38:21)

すずめのじゅんじゅんさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 近頃は、カフェ巡りが好きで、
 付き合ってもらっています。
 なかなかお気に入りの店は無いものです。
 有難うございます。

(2019.05.06 17:39:45)

サボテンさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 ついつい、食べ過ぎてしまうここ数日です。
 少し、気をつけなくては、と思っています。
 長い休暇のゴールデンウィークでしたね。
 さあ、日常に戻りましょう(笑)。

(2019.05.06 17:42:33)

いしけいさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 レンゲツツジは、鮮やかな色なので、
 山の中で、自生しているのは、
 緑に映えて、ホントに綺麗です。
 俵萌子さんも、早くに亡くなり、
 跡地は荒れていましたが、カフェなどが出来、
 人が来るようになれば、
 また綺麗になるでしょうから、良かったです。
(2019.05.06 17:45:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(75)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(7)

おうちご飯

(141)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(850)

雑感

(12)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

ピンク・チャーム … New! 宮じいさんさん

沖縄そば「みよ家」 New! 誤算丸子さん

春に向けての苗作り… New! たねまき人さん

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

コメント新着

チマミ2403 @ Re[2]:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! 誤算丸子さんへ いつも有難うございます。…
誤算丸子 @ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! 柿を見ると最近はクマを連想してしまいま…
melody@ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! こんにちは。 満開のツワブキの黄色とカリ…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: