
ギボウシが盛んに花を咲かせ始めました。





もともとは日本で自生。
その後、外国に渡り、人気のようですね。
プリンス・エドワード島の、
可愛いカラフルな家並みのガーデンに、
必ずギボウシが植栽されていて、
日本的なもの、と思っていたので、
とても驚いた覚えがあります。

友人のOさんから、ラインでカードが来ました。
カードの作り方とリンクの送り方を、
覚えたので受け取ってください、と。
金子みすゞのこの詩は知りませんでしたが、
植物を見ていると、神様のなさる技、と
思うことはしばしばあるので、
とても良い詩だな、と感動しました。
素敵なカードを有難う、とすぐに返事しました。
これは、Oさんには言ってませんが、
写真が「夕顔」だったら、完ぺきなのに、と思います。
花ブログランキンに参加しています。
応援のクリックをよろしくお願いします。
昨日のアクセス数 3270
昨日のランキング順
5 位
ジニア五景。以心伝心?と大笑い。茗荷甘… 2023.08.24 コメント(1)
メリークリスマス。キーウイフルーツ。今… 2022.12.25 コメント(8)
薔薇やハンショウヅルが終盤に。牛乳プリ… 2022.05.25 コメント(4)
PR
カレンダー
New!
たねまき人さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ