2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
最近は、結構着物を簡単に着るようになりました。夏になると浴衣は必ず着ていたんですけど、さすがに「着物」は勝手が違う。ですけど、頑張ってます私!やってみると、慣れてしまえば、着物も楽に着られるみたい♪実は。マナー教室に参加してみましたのー。テーブルマナーです。し・か・も「和食」のマナー教室!洋食のマナーって結構一般に行われてたりしますよねー。けど和食のマナーなんて、実施してるトコ少なくて。初めて、参加してみましたー。ちゃーんと、着物を着て、いわゆる日本のマナー、みたいな感じです^^ちょっと心配でしたよー、どんななのか想像出来なかったし。。。まず手始めに、私は甲殻類(カニ・エビ等)のアレルギー持ちなので、先方に連絡。だってー、この連絡忘れたら、まず食べるもの無いんだもん^^;;; マナー教室に行って、食べ物残すなんて、それこそマナー違反^^;;;最近はどこの店もどんな団体も、アレルギー関係はきちんと対応してくださるので有難いです。和食のマナーは、会席料理で行いましたのー。箸の割り方、お茶の戴き方、食べる順序。。。お味噌汁の飲み方、魚の食べ方、お皿の持ち方。。。知らないコトばかりでした^^;;;;知らなくても損はしないけど、知っているのと知らないのとでは随分違うなと感じました。でも、あと2・3回ほど和食マナーの勉強しないと覚えきれないような気がします^^;;;
2006.06.24
コメント(2)
親父殿と酒を飲みましたw去年までは服や靴など、いわゆる「モノ」をプレゼントしていたのですけどね。あんましモノあげても使わないし、喜びが少ないので、今年はやめました^^;親父殿が一番喜ぶのは、やっぱり酒なんだなぁ^^;(私も親父似なので、酒が一番w)で、晩御飯を一緒に大酒くらってキマシタw わははっwww父の日に限らず、晩御飯を一緒に食べる時は結果的に大酒になっちゃうんだけどね^^;ま、いっかぁwまた飲もうねぇ、親父殿w
2006.06.18
コメント(4)
前々から、一緒に飲みましょうwと約束をしていた彼女と、待望のデート!彼女を知ったのはかなり前なのですが、その時は私が一方的に想っていただけだったのですwヘンな話じゃございませんわよ~♪芝居を観たのです。で、出演していた彼女が素晴らしく良くて。あ~、いい役者発見!! ってホント久々に感じたのでしたwいつか知り合いになれたらイイなぁw 。。。ってずっと考えていたら、偶然にも同じ芝居で共演することができて、いや~幸せ♪ よくよく色々と話をしたら、なんと、故郷が同じ!(全く同じじゃないんだけど「くくり」が一緒だったのでw なんせ田舎なものだから、隣村とかは、同郷の域に入るのですw)そいでもって、私と同じく「酒好き」ときたもんだwでも、なかなか一緒に飲んだくれる機会がなくて、しばらく会っていなかったのですけど。やっとこさ、2人で飲みに行ってきたのでしたw食べることより飲むことに重点を置いて、話題は故郷話(オヤジみたい^^;)と芝居の話。散々うるさくおしゃべりをして、2次会。行った先には、これまた芝居関係者が先客でご機嫌になってまして、芝居の話は止まらず。先客さんは、役者ではなく裏方関係を専門に仕事としているプロのスタッフさん。いままでも芝居で幾度となくご一緒させていただいてる方だったのです。なので次回の芝居の話で更にヒートアップ!今度、彼女と2人芝居をする事が決定いたしましたw(日程は未定^^;)現在、一人芝居の稽古もしてますが、彼女が稽古に来た時は、2人芝居の稽古をする事になりましたwうふふ、楽しみですw
2006.06.15
コメント(2)
しばらく観てなかった映画、偶然にも立て続けに観る機会がありましたw前からきになっていたダヴィンチコード!私は映画の原作は基本的に読まないのですよね~。イメージがね、壊れちゃってがっかりする可能性が高いから^^;既に読んでしまって知っている作品が映画になるのは仕方のないことだから、それはイイんですけど。で、今回も。読んでません!友人たちには言われました。理解しずらいから本を読んでからにしたら・・・?映画解説読んだら・・・?パンフ、先に貸してあげようか・・・?余計なお世話じゃいっ! いーんだよー、私は映画だけを素直に楽しみたいんだからーっ!いろいろな噂の中、観たのですけど。楽しかったですw みんなが言うほど難しい内容じゃないじゃん。タイトルに若干(私が)翻弄されたふしがありまして。チラシもポスターも、モナリザ出てるからさー。もっと絵画関係かと思ってたら、若干方向が違いました^^;おっこれで解決か!と思ってたらまだ続くというのも久々な感じで最後まで楽しめましたwトムハンクス・・・ちょっと、どうかな^^;微妙だったな^^;
2006.06.04
コメント(4)
今後の稽古の流れと、活動を打ち合わせしまして。決まってまいりました!ワークショップは、7月に行う予定なのですけど、それ以外に自分たちの稽古もしていきます!と、とうとう一人芝居の稽古です^^;う~ん、大丈夫か私!?演出さとみん曰く「これが出来たらかゅちんも一皮向けてイイ役者になると思う~♪」。。。が、頑張りまっす!!!!でも、稽古が進むのって、楽しい^^これからどんどん楽しくなりそうで、ドキドキワクワクですっ♪
2006.06.03
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

