drのブログ

drのブログ

2008/01/25
XML
カテゴリ: 雑感
こんばんわぁ~drです。



今日の仕事中の電話での会話
(前提:同職種というほど近しいわけではないが、気心は知れていてる先輩との会話)・・・



dr「あ、流石!仕事速いですねぇ~」
先輩「いやいや、なんとかやれたよ。」
dr「いつも色々とお世話になってます。こちらからはタイトな日程で、かなり無理な
要求させていただいてるのに、いつも対応早くって、ホントとっても助かってるん
ですよ~。」
先輩「そうねぇ、色々と手を回しやらせてるからね・・・。」
dr「え?、色々手を回す?これって何人で対応されたんですか?」
先輩「2.5人月※ってところかなぁ・・・」
dr「あれ、先輩のところ、いつの間に派遣さんとか入ったんですか?」
先輩「そうそう、2人入ってね、いまや3人体制さ・・・」
dr「えっ?  (そうだっけ??( 心の声 ))・・・・」
先輩「俺んとこはいつも 一人体制 ってやつさ!」
dr「えっ( ^ ^ ;? 一人で体制って・・」
先輩「そうそう、一人2,3役で一人体制、体制といっても俺一人(*^ ^*)」
dr「・・・・・・お、オツカレ様です。」
***************************************************************


一人体制 という
「体制」という名詞には、道徳的にも国語的にも付けてはいけない「一人(の)」という形容詞・・・少なくとも2人以上でしょ!!つまり「体制」は複数名詞だよね~( ^ ^ ;。
この言葉(一人体制)は、とっさの会話に放たれた瞬間、なんともいえないリアルな面白さ(*^ ^*)をかもし出したわけです。





※2.5人月:月当たり延べ2.5人の作業量の意味







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/25 08:53:03 PM
コメント(8) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: