drのブログ

drのブログ

2013/02/27
XML
カテゴリ: 雑感
個人の感想としてだが。
日本映画において、原作を小説で読んだ場合に、映画とのギャップによって、その映画に対する評価を上げ下げすることがある。映画のみを見る場合に追加してプラスマイナスとなるという意味だ。
日本以外の映画において、drは日本語以外は原文を読んで理解が出来ないため、翻訳を読むことになるが、翻訳者による脚色が0ではないから、原作の翻訳と映画を比べてもそのギャップが正確に把握できない。なので、評価不可能。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/02/27 07:38:35 AM
コメント(2) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:個人の感想  
miroku073 さん
原作を読んで、自分なりのイメージができてしまうと、映画を見てガッカリすること よくあります。
ストーリーが変えられていたりすることも…
でも、それもひとつの作品として、わりきって楽しむようにしてます。 (2013/02/27 04:34:03 PM)

Re[1]:個人の感想(02/27)  
miroku073さん
>原作を読んで、自分なりのイメージができてしまうと、映画を見てガッカリすること よくあります。
>ストーリーが変えられていたりすることも…
>でも、それもひとつの作品として、わりきって楽しむようにしてます。
-----
そういえば、映画を観てから原作本を読むんだ事が無いです。(^_^;) 一つの作品として映像は感性しているので、ネタばれがいやだからかな。 (2013/03/01 07:25:36 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: