drのブログ

drのブログ

2013/03/01
XML
カテゴリ: 雑感
昨日は青森から東京への日帰り出張。昼間空き空きの(朝夕に比べ)山の手線に乗って座席に座っていたら隣りの人が読書メーターのブックカバーを使っていた。あっ!と思ったが、別に声をかける勇気と潤沢な時間があるわけではなかったのでそのまま見過ごした。(ブックカバーはダウンロードしてプリンタから印刷できる。)ということで、昨日の長い道のりで1冊の本を読んだ。それを 読書メーター に投稿したので転載(^_^.)


イニシエーション・ラブ [ 乾くるみ ]
さくっと読める恋愛小説だなと思って軽く読み終えそうになって、巧妙なミステリーであることに気づかされるあたり、確かに傑作だと思った。一つ一つの場面や登場人物の行動に納得いかない部分もあるが、全体像がユニークでとても面白かった。 自分の過去のイニシエーションラブを振り返り、それがこれからの他の人のイニシエーションラブに繋がっていくのかなと想像すると、まるで長く伸びる遺伝子の連鎖のように思えた。「イニシエーション」という単語を見聞きするたびにこの作品を思い出すだろう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/03/01 07:23:55 AM
コメント(0) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: