drのブログ

drのブログ

2014/05/01
XML
カテゴリ: 雑感
おはようございます。drです。
連休中日、久しぶりの雨のようで、ずうっと乾燥が続いていた地面や空気は良い意味で潤っています。
桜は咲き始め、北海道内は広いのでばらつきはあるけど、このGW中に満開を迎えそうです。
前半はBBQパーティーを2回しました。
その過剰摂取の消費の為
地元でウォーキングをして・・・。
で、街路に咲く桜を眺めるのもなかなか良い気分です。


本はゆっくり読んでいます。
1冊読み終え、読書メーターに投稿したので転載します。


すべてがFになる [ 森博嗣 ]

前々からタイトルと装丁に「理系心」をくすぐられていた作品。本作は90年代前半に書かれたシリーズもの、少し古いが初めて読んだ森作品となった。主題のミステリーの部分はネタバレ無しとするが、サイエンス、ITの学術書的な部分についての作者の見識や切り口はとても興味深く、読み応えがある。コンピュータと仮想現実の世界を当時の予測に基づいて書いているとすれば、現在のその姿を遠からず言い当てており、且つ実現(可能)していることから、今読むことによってむしろ、ファンタジーに終わらないリアルさを感じる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/05/01 11:50:19 AM
コメント(0) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: