drのブログ

drのブログ

2015/08/18
XML
カテゴリ: 雑感
昨日実は、久しぶりにパソコンを立ち上げたらインターネットに繋がらない状況だった。(新PCのWIN8.1の有線LAN、旧PCのvistaの無線LAN接続の両方ともだめ。)
ブラウザから原因を調べるをクリックしたら「DNSがどうのこうの、なんとか・・」とでた。
いくらWINのヴァージョンが上がっても、自分の理解度が低いとヘルプメッセに対してピンと来ない(汗)
考えられるのは無線LANルーターか、フレッツのモデムだろうと考えて、ちょっと強引だけど、
無線LANルーターの電源を入れなおしてみた。(パソコンの電源は落として)
だけど、これでは回復しなかった。
次に、フレッツのモデムの電源を入れ直して、しばらく置いて次にルーターの電源を入れ直してみた。
そうしたらネットにつながるようになった。

良かった、良かった。



そういえば、
全然関係ないけど、PCを立ち上げると、MSNのページが勝手に開くんだけど・・。
副作用?

なんだか、余計な動きだな。
直そう。



今日は会社です。
行ってきます!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/08/18 07:31:53 AM
コメント(0) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: