drのブログ

drのブログ

2020/07/28
XML
カテゴリ: 雑感
流れに身を任す。
他人の言動に流されない。
流行に敏感。
流通業界。

「流」という言葉は面白い。

一冊の本を読み終え読書メーターに投稿しました。転載します。

流 [ 東山 彰良 ]

内戦を経て台湾に渡ってきた大陸出身の祖父葉尊麟が殺された。これはその孫である台湾生まれの葉秋生のルーツを辿る成長の物語だ。台湾の成り立ちについて多くを知らない自分にはこの作品が全くのフィクションであると断言できない。それ程未知のリアルに満ちていた。任侠に守られた過酷な環境の中で秋生は、人がどうやったら死ぬか、何をどうすればどれくらい痛いかを知っていた。台湾を突き動かしてきた人々の生き様が容赦なく描かれるこの作品が、直木賞であることに疑義を持てない。台湾から見た日本についても勉強になった。読んで良かった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/07/28 07:10:03 AM
コメント(0) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: