drのブログ

drのブログ

2020/12/27
XML
カテゴリ: 雑感
湊かなえさんの本は、漢字2文字のタイトルが多い。告白、贖罪、望郷、母性、少女、境遇などなど…。たいてい主題のキーワードになっているが、読了した時にはその2文字の言葉の意味を深く理解することができる。

一冊の本を読み終え読書メーターに投稿しました。転載します。

絶唱 [ 湊 かなえ ]

美味しいのに美味しいと言えない。本当は毎日イヤだと思っているのに、自分が属する環境に忖度するあまり、口に出して否定できない。優しくされているのに素直に感謝の言葉を言えず、しかもその本心を見抜かれるのが怖い。震災の被害に遭うも逃げ助かった主人公は、ある罪悪感を抱えてしまった。誰にも言わないように貯めこんできた本音を私小説のごとく吐露していくストーリーは、湊さんらしいミステリーだとは思わない。だが、自他の視点によって、大きく異なる心情が上手く追求されている人間ドラマだと思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/12/27 07:56:34 AM
コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: