drのブログ

drのブログ

2022/09/28
XML
カテゴリ: 雑感
音楽コンテンツはどのように入手しているだろか。
多くがインターネット経由だという記事を見た。(日本は世界の中でもまだCD等の媒体が多い方だが)
ラジオやTV等で新譜の一部を耳にして、CD等の物理的な媒体で入手するのが当たり前だった世代なので、今も好きになったアーティストは、CDのアルバムを入手してじっくり聴きたいと思う。
だけど、そういう自分ももっぱら新譜はネットで検索して、Y.T.でPVを観たりして満足している。
ネットはプッシュされて既存の好みに偏ってしまうから、全くしらないアーティストの曲を初耳するのは、運転しながら聴くラジオからってのが多いかな。そして、ラジオで知ったあとでネットで検索(笑)



こちら、レトロデザインだけど、新商品(*^^*)
「SDカード/USBメモリーのMP3再生やBluetooth接続でスマホの音楽も楽しめる」とのこと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/09/28 07:18:33 AM
コメント(0) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: