drのブログ

drのブログ

2024/01/21
XML
カテゴリ: 雑感
このシリーズは外さないなぁ~

一冊の本を読み終え読書メーターに投稿しました。転載します。

任侠浴場 [ 今野 敏 ]

経営において法律や正論に準じることだけが正解ではない。任侠シリーズ第4弾。今回の舞台は東京赤坂の一画にある昭和にタイムスリップしたような銭湯だ。入浴者の減少で経営が傾いた銭湯の再建に、ご存じ阿岐本組が乗り出す。苦労性の若頭日村は暴対法で一般人への関与が難しい中、刺青を背負った任侠が人肌脱ぐことに不安を覚えた。だが、組長阿岐本の決断は早かった。昔ながらの銭湯は人口が多く住宅事情が悪い東京には残っているのかもしれないが、田舎の方こそ見かけない。銭湯ではみな平等で対等、これが裸の付き合いの意味だ。面白かった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/01/21 07:59:30 AM
コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: