全6件 (6件中 1-6件目)
1
こんにちは今日もこのブログを覗いてくださって、ありがとうございます。そして、いつも沢山の「いいね」を押してくださって、本当に嬉しいです最近の・・・というか、先月からのうちゴハン記録です。(溜まってきたので放出させてください)暇つぶしにでも見てくださったら嬉しいです。生もずくを買うのだけど、つい賞味期限間近になってしまうんですよね。そんな時は天ぷらがおススメ!この日は、冷凍シーフードも一緒に揚げました。もずくのムニュっとした食感がクセになります。あとは、朝から仕込んでいた鶏ハム。バジルソースは、生協で買ったこちらをオリーブオイルで溶いているだけです。長いモノ明太子和え。ご飯は抜きです。メンドクサイ日の朝ごパンは、バタートーストにサラダと生ハムをのっけただけの簡単メニュー。でも美味しいんだけどね。あとは、さっきのバジルソースをトーストに塗って、目玉焼きとチーズをのせて焼くだけ・・・とか。このメニュー率高いです。朝は9割パンだけど、たま~にのお米🍚明太子のせTKG🥚簡単でめっちゃ美味しいミンチ状にした砂肝と、鶏ミンチを混ぜて砂肝つくねにしてみました。砂肝のクセが苦手じゃなかったら大丈夫だと思います。卵黄に付けていただきます。鯛のつみれ汁も美味しかった~。お吸い物には、だし塩を使えば簡単!今回は、「真鯛のだし塩」を使いました。この時は沢山買って、実家の母にもお裾分けしました。夫の大好きなキャベツの肉巻き。油っぽくなりがちな豚バラもキャベツを巻けば食べやすいです。副菜は、春雨とカニカマの酢の物と、ひじき煮。両親が、私の大好きな山の芋を買ってきてくれたので、とろろご飯にしました。副菜は、ゴーヤチャンプルーと豆苗とカニカマの和え物。汁物は、トマトの酸辣湯。やっぱり山の芋は、粘り気が全然違いますね。めちゃくちゃ大きなお芋だったので、全部摺りおろして半分は冷凍しました。海老巻きコロッケを作ってみました。見ても全然分からないと思うのですが、開いた海老に、マッシュポテト(チーズ入り)をのせて衣をつけて揚げています。クックパッドに載せている方がいたので参考にどうぞ ⇒ ★副菜のキノコの中華和え。夏野菜と骨取り鯖の揚げびたしを作ったのだけど、肝心の献立の写真は撮ってなかったみたいです💦こうして記録として残しておいて、献立を考える時に見返したりしています。夏の間、暑くて出番のなかった蒸篭もそろそろまた使っていこう~。#おうちごはん#夫婦ふたり暮らし +++14日~は今月2回目のお買い物マラソン♡やっぱり上限獲得ポイントが7,000ポイントに下がっていますね(;^ω^)前回の干し芋がまだ届きませんが💦今回は買いまわる予定です。good morning calendar 2026カワイイ♡ #楽天お買い物マラソンではでは~最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。こちらもよろしくお願いします。 ↓ ↓ 随時更新しています! ↓ ↓ブログランキングに参加しています。お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださるととっても励みになります♡ ↓ ↓にほんブログ村
2025.10.13
コメント(0)
こんにちは今日もこのブログを覗いてくださって、ありがとうございます。そして、いつも沢山の「いいね」を押してくださって、本当に嬉しいです本日はファッションネタですが、その前に・・・今年もフロインドリーブさんのシトーレンを大丸松坂屋オンラインストアで予約しました。※去年の画像ですまだ暑くてクリスマスなんてまだまだ先~と思っていたけど、気付けば今月2日~予約開始していて焦りました💦フロインドリーブさん本店でも予約はできますが、大丸松坂屋オンラインストアだと送料が495円とお安いので、毎年楽天リーベイツ経由で予約しています。到着日が早い順からどんどん売り切れて12月17日お届け分になってしまいましたが、実家の分と一緒に無事予約できてホッ・・・毎年冒険してみようと思うけど、結局こちらのを買ってしまいます。美味しいし、シナモンが入っていないのでシナモン苦手な夫でも食べられるというわが家にはもってこいのシトーレンなのです。まだ在庫あるみたいなので、よかったらチェックしてみてください。(楽天リーベイツ経由でね)大丸松坂屋オンラインストアフロインドリーブ♡#シュトーレン#クリスマス シュトーレン +++今年購入したバグマティのかごバッグ。すでに販売終了となっているようで、お取り扱いされているお店が見つからなかったのですが、メルカリで同じものが新品で販売されているのを見かけました。(※ブログ執筆現在)シンプルで、色も落ち着いていてキレイめ/カジュアルスタイルのどちらも使えるお気に入りのかごバッグです。この夏は、Letraのメルカドバッグの次にバグマティのかごバッグを使っていました。ところで、かごバッグって、どうしても春夏のイメージなんです、私。だけど、このかごバッグは色も落ち着いているし、冬に使っても可愛いだろうな~と思っていて。秋冬にかごバッグを持つことにちょっとした憧れ?のようなものがあったんですよねそうしたら、このバッグにファーのフラップカバーを取り付けて冬に使われている方のレビューだったかな(?)を見かけてなるほど~と。Letraのサイトでも、エコファーアイテムが販売開始されていますが、私はメルカドバッグブランドwoven(ウーヴン)のフラップカバーを購入しました。送料無料カラーは、かごバッグのアンティークカラーと相性の良さそうなグレーを選びました。(どの色でも合いそうだけど)見て~ふわっふわ~グレー、いい色でした♡手触りもすっごくいいです。抜け毛もほとんどなくて、洋服にべったり毛が付いてるー💦なんてこともなさそうです。WOVENのフラップカバーはボタンで留める仕様になっています。(Letraの方は、リボンで結ぶ仕様です。)取り付け方も簡単で、片方のハンドルに掛けて・・・ボタンでパチンと留めるだけ。はい、できました。カ・・・カワイイ( ´艸`)冬のイメージでもあるファーと、夏のイメージのかごバッグの相性、めちゃくちゃ好きかもこの冬は、かごバッグも沢山活用してお洒落を楽しもうと思います。可愛いエコファーバッグ。。 この時期欲しくなるレオパード柄、今年は特に気になります。持ち手もファー♡#楽天で買って良かったもの#50代ファッション#アラフィフファッションではでは~最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。こちらもよろしくお願いします。 ↓ ↓ 随時更新しています! ↓ ↓ブログランキングに参加しています。お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださるととっても励みになります♡ ↓ ↓にほんブログ村
2025.10.11
コメント(0)
こんにちは今日もこのブログに遊びに来てくださって、ありがとうございます。10月に入って、玄関ニッチのポストカードを秋仕様に🍂いつものnajimuiさんのポストカード、カワイイですこの夏は暑すぎて引き籠ってましたが、それでもランチは夫とよく行ってました。これはもう随分前に行ったのだけど、夫とインド料理が食べたいねーと探して見つけたお店「ラクシュミー」さん。ここのチーズナンが、チーズたっぷりですっごく美味しかったです。もちろんカレーも。私はバターチキンカレーにしました。夫の方のは撮り忘れたけど、これは夫が注文したメニューにあったタンドリーチキン。これも美味しかったなぁ。また行きたいね!と意見も一致月1~2回のラーメン🍜本当はもっと行きたいけど、我慢してます。夫とラーメン行く時の合言葉は「そろそろ点滴打ちに行こかー」です。笑先々月は「麺や壱」さん。大人気のお店で、夫婦共に大好きなお店です。ホルモンとガーリックがたまらーーーん♡ガツン!といきたいぜって時によく行きます。塩ラーメンなら、「shin8」さん。ここも夫婦ともにお気に入りで、先月行きました。ここのスープはもう本当に天才だと思う。チャーシューもトロットロ~。こちらも人気のお店で、途切れることなくお客さんが来ています。麺や壱さんもだけど、絶対なくならないで欲しいお店です。(切実)9月に入ってすぐ行ったミスド🍩季節限定のドーナツを買ってみたけど、普通でした(;^ω^)結局、オールドファッションハニーが1番美味しかったな♡定番である理由ってありますよね。この前、生協で注文していたおやつがなにげに美味しかったです。和菓子村上さんの「黒糖ふくさ餅」求肥とこし餡を黒糖入りの焼皮で包んでいるお菓子で、こういうお菓子大好きです。ダイエットに飽きてきて、ちびちびおやつ復活してます。笑夫と出掛けた帰りに、大好きなパン屋さん「ベーカリーチックタック」さんへ。初めて自家製アイスを買ってみたら、めちゃくちゃ美味しかった~ほうじ茶マスカルポーネ?だったかな?暑い日にドライブしながら食べるアイスって好き。夫と一緒だと運転しなくていいしねここのパンもほんっとにどれも美味しいんです。もちろん沢山買ってきたのだけど・・・2人であーだこーだ言いながら食べてしまってから撮影していなかったことに気づきましたチーンこんなチラシを置いていたからもらってきました。(行ったの先月なので)こういうの行きたいんだよね~って夫に言ったら、行こうか?って言ってくれたんだけど、おとちゃんがいるから遠出は無理だなぁ。おとちゃんを放って行けないからね。私たちは出かけても、どんなに長くても5時間以内には帰ってきます。最近は実家の両親にも預けられないし、長時間留守にするのはしばらく無理だから、自分たちの都合でおとちゃんに寂しい思いをさせるのはできるだけやめようね、とこの前、夫と話し合いました。そんな話はさておき・・・つい最近のお出かけは、またしてもパン屋さん🍞もうね、パンが大好きなんですよ!ずっと行ってみたいと思っていた「ベイクスタンドシーナ」さん。近くに喫茶オリノさんという和歌山では知らない人は多分いないだろうという特大エビフライで有名なお店があって、そこに行ってきたのにまた撮り忘れるという大失態💦そして、さらにその近くにforestaさんという和歌山唯一のACTUSパートナーショップさんがあってそこも行ってきましたが、特に収穫はありません。後日、オンラインでお買い物をしましたので、それはまた今度。。で!パンですよ🍞色々買ってきましたよ~。もう~どれもこれも美味しそうすぎて全部ください!と言いたいほどでしたが、夫と厳選してきました。1つが結構いいお値段する(らしい)のです。パン屋さんでケチケチ買うのが嫌いなので私はいつもほぼ値段を見ずに買うのですが、夫は意外と値段を見るタイプで、これ1つ500円する~と躊躇していました。笑 ↓結局、買う癖にね。笑でもね、1個がすごく大きいの!だから全然高くないのだけどね。私は、ドーナツ(リッチチョコレート)にしました~。これ、チョコクリームたっぷりで、ドーナツ生地も美味しかったなぁ~♡レジ横のカヌレも買ってくればよかった。食べすぎかな~と思ってやめたのを帰ってから後悔。。月見バーガーなんてのもあって、夜は夫とお惣菜パンをシェアしました。左から月見バーガー・照り焼きチキンバーガー・クロックムッシュ(トマトソース)。どれも間違いない美味しさ。これもパイがサックサクで美味しかった。クロワッサン(苺ミルク&チョコ)は、翌日の1人ランチで。クロワッサンが特に有名なお店なので、定番のクロワッサンは買う!と決めていたのに他のを買ってしまいました(;^ω^)味ももちろん美味しいのだけど、ビジュアルもオシャレで、まるでアートのよう。パン、食べたくなってきませんか?笑夫も気に入っていたので、近々また連れってもらおうと思います。【おまけ】夫が座る前にスタンバイしているおとちゃん「あれはおとちゃんも食べれるとみた!」賢く待ってます。笑「クリーム付きでおねがいしまーす」「うまっ」こんな感じで、最近のあれこれでした#お出かけ#和歌山グルメではでは~最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。こちらもよろしくお願いします。 ↓ ↓ 随時更新しています! ↓ ↓ブログランキングに参加しています。お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださるととっても励みになります♡ ↓ ↓にほんブログ村
2025.10.09
コメント(0)
こんにちは今日もこのブログにお越しくださって、ありがとうございます。変なタイトルですみません。笑今年の夏前に購入したこちら。知ってる方も多いと思いますが、「超音波害虫駆除器」というものです。これ何かっていうと、音波の周波数は22kHz〜65kHzで、蚊や他の害虫を効果的に追い払ってくれるというもの。しかも、コンセントに挿すだけ。主な対象害虫は、ハエ、蛾、蚊、アリ、クモ、ダニ、ノミ、寄生虫等無香料・無毒性でお子様、高齢者、妊婦やペットにも安心してお使いいただけますと。わが家もおとちゃんがいるし、殺虫剤的なものはなかなか使えないんですよね。おとちゃん、だらけております。笑・・・・・どういう顔?なので、これはいい!と思って買ってみたわけです。ただね、こういうのって目に見えるものではないから、効いているんだかどうなんだか?夏の間はずっと使っていたのだけど、正直効いてるのかどうか分からないし何となく最近になって放置していたら蚊が出現するようになって。おや?そういえば、蚊を久しぶりに見たような耳元で「プゥーーーーン」っていうあの忌々しい音、久しぶりに聞いたぞ!!もしかして「超音波害虫駆除器」さん、ちゃんと仕事してくれたのかい!?それで、慌ててコンセントに挿してしばらくして、ふとテーブルを見たらさっきまで飛んでた蚊が落ちてて。。ただ、注意書きで「超音波は、蚊を追い払うために使用するもので、蚊を殺すことを目的としていません」と書かれているし、たまたまというか、すでに弱っていたからかもしれないのだけど。レビューは賛否両論だけど、わが家は買ってよかったです。 +++お買い物マラソン開催中♡今月は3回開催されるようです。獲得上限ポイントが10,000ポイントに戻った(?)ようですね。(いつどうなるか分からないのが楽天。。💦)#お買い物マラソンポチ報告#ポチレポ#楽天買ってよかったものではでは~最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。こちらもよろしくお願いします。 ↓ ↓ 随時更新しています! ↓ ↓ブログランキングに参加しています。お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださるととっても励みになります♡ ↓ ↓にほんブログ村
2025.10.07
コメント(0)
こんにちは今日もこのブログを覗いてくださって、ありがとうございます。アートポスターなどを飾った時に、上の方が手前に傾いて斜めになるのが気になる事ってありませんか?もちろん好みもあるけれど。何かいい方法がないかな~と使ったのがこのニンジャピン。これをフレームの下側に合うように挿すだけです。今回は真ん中に1カ所挿しただけですが、フレームの大きさによっては2カ所使うといいと思います。そうすると、フレームの下側も手前に持ちあがるので、壁と垂直に飾れました。BeforeAfter画像だとちょっと分かりづらいですが、実際見ると全然違います。もう1つ、こちらも。BeforeAfterコチラの方が分かりやすかったかもしれませんね。ちょっとしたことなのですが、気になっていたのでやってみました。何でもいいんですけどね、挟めれば。ティッシュとか丸めてもいいし。落ちてこなかったらいいんです。私が記事にするまでもない事なのだと思うのですが、今まで気になってなかった事が気になったのでやってみたよって話しでした。笑#インテリア#インテリアを楽しむ#暮らしを楽しむ +++お買い物マラソン開催中♡今月は3回開催されるようです。獲得上限ポイントが10,000ポイントに戻った(?)ようですね。(いつどうなるか分からないのが楽天。。💦)本日はポイントアップデー!試しに挑戦してみたスタートダッシュ、買えちゃった( ´艸`)レビュー30,000件超え!!干し芋、美味しいですよね。最近トキめいたモノ。。 #楽天お買い物マラソンではでは~最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。こちらもよろしくお願いします。 ↓ ↓ 随時更新しています! ↓ ↓ブログランキングに参加しています。お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださるととっても励みになります♡ ↓ ↓にほんブログ村
2025.10.05
コメント(0)
こんにちは今日もこのブログにお越しくださって、ありがとうございます。暑いのが大嫌いなので、今年の夏は特にだけれどファッション熱も下がりっぱなしでした。だけど私に限らず、秋冬はファッション熱が上がるって方が多いのではないでしょうか( ´艸`)(そして、散財するのは言うまでもない。笑)先日、楽天の施策でいただいたポイントでお洋服を3枚購入させてもらいまして、それが届きましたので紹介させてください。【購入させていただいたアイテム】●SHOP NOAHL-ノアルさんタックカーブパンツ グレージュ / チャコール ×各1点●SHOP FUNNY COMPANY+さん2WAYジャガードロゴニットプルオーバー ブラック以上の3点です。バナーの側に、シークレットクーポンも発行していますので、良かったらチェックしてみてください↓いきなりですが、着画から。【PR】Lサイズ着用【2時間限定】全品対象50%OFFスタートダッシュクーポン【シークレットクーポン】新作50%OFFクーポン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・パンツ・・・なんで、こんな短い!?まるでお父さんから借りてきたような。笑想像していたパンツのイメージとは少し・・・いや全く違いまして💦SHOPさんの採寸は間違っていないんです。ただただ私の体型の問題なのですが、私と同じ身長のモデルさんの丈とこんなに違います!?ってくらい違うんです。私は下半身が結構しっかりとしていてそれが歳と共にさらに大きくなっていることに気づいていなかった模様商品画像のモデルさんのようにスリム体型なら丈は十分だったのかも・・・生地はしっかりしているし、透け感もなく1枚で履けてとってもいいんですけどねぇ。しかもこのパンツ、色違いで2枚も購入してしまいまして💦なんとまぁ、びっくりするくらい全然似合ってない・・・(´;ω;`)ウゥゥ横から見るとこんな感じ。今後このパンツの出番はなさそうです。。身長が低い方や、スリムな方なら全然履きこなせそうですけどね。試着は大事だと痛感しました。せっかくポイントをいただいたので、買って良かったレポにしたかったのですが、ウソは書けませんから。トップスのロゴニットはすっごく良かったです。【PR】税込3,000円以上で200円OFF【※1点でも返品時はクーポン無効】【シークレットクーポン】20%OFFクーポン【返品時は無効】生地は、ほどよい肉厚で体のラインを拾いにくいし、かといってゴワゴワしているわけではなく、伸縮性のいい柔らかな生地なので、めちゃくちゃ着やすいです。綿ニットなのでチクチクしないです。ロゴが前後どちらでも使える2WAY仕様なので、合わせるボトムスやアウターによって前後入れ替えて使えます。あと、スカートでもパンツでもボトムスを選ばない形なので、出番率が高いのは間違いなし高身長&手長猿の私でも余裕の袖丈が嬉しい♪長めのリブもカワイイです。襟元は少し開き気味のボートネックなので、私はTシャツを重ねています。これは購入させてもらってよかったですもう少し肌寒くなってきたら、沢山使おうと思います。#楽天で買って良かったもの#50代ファッション#アラフィフファッション +++4日~は、お買い物マラソン!今月は3回開催されるようです。獲得上限ポイントが10,000ポイントに戻った(?)ようですね。(いつどうなるか分からないのが楽天。。💦)#楽天お買い物マラソンではでは~最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。こちらもよろしくお願いします。 ↓ ↓ 随時更新しています! ↓ ↓ブログランキングに参加しています。お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださるととっても励みになります♡ ↓ ↓にほんブログ村
2025.10.03
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1