PR
カレンダー
キーワードサーチ
New!
木昌1777さん
こたつねこ01さん
7usagiさん
みぶ〜たさん
Tabitotetsukitiさんサイド自由欄
場所を、同じ神宮会館内の別のところに移して行なわれた
結果的に60名位になったなかには、歩いて5分の人も居た
交流会の司会進行は、石川県の人だったとても上手く盛り上げてくれる人で、会はスムーズに進んだ
チョッと狭い会場だったことや、暑い暑い時期だったこともあって会場は熱気で溢れていて、効いている筈のエアコンが全く効かない
もちろん一番の原因は、これだけの人が一斉にレイキをした事である
なので、最後の 「太陽のエネルギー・トレーニング」 は
土居先生からの提案で、青い熱のない光だけの太陽で行なった
お陰で少しは会場内が、クールダウンすることができたやっぱりイメージは、大切である
さて交流会終了後には、いつも通りに懇親会が行なわれた
いつの間にか幾つかのグループができていて
丸く輪になって、会話を楽しんでいた
土居先生の元には、誰かが足を運んでいて話しをしている私は誰と話しをしていたのだろうか?
多分私のことだから、ひたすら飲んでいたように思う取りまとめてくれる男性が宴会好きだから、私はラッキーである
二日間、しっかりと飲んだなぁ~ ‥って、これが合宿で一番の感想かいっ! ^_^;
合宿に参加していない人達は、この後それぞれ帰っていった私たちは、この後夕食である
夕食の後は、土居先生を囲んで質問タイムだった中には、土居先生のプライベートにかなり突っ込んで
「こんなことも聞いていいの?」 という質問もあり
土居先生の困った顔を見ながら、失礼にも私達は爆笑していた
こうして、二日目が終わっていった
もう二日間が過ぎてしまったなんて‥
明日は、最終日‥ あっという間だなぁ~
そう感じたことを、覚えている
★細胞の半分以上が酸素を必要としている 2020年10月12日 コメント(14)
★必要なことは必要な時に起こる 2020年01月11日 コメント(8)