愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

PR

プロフィール

山田美鳳

山田美鳳

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

午後から・・ New! こたつねこ01さん

冬も少しずつ進んで… New! 木昌1777さん

今日のおやつ「くる… New! クレオパトラ22世さん

TOKYOタクシー New! エンスト新さん

山中湖・お宿は「w… みぶ〜たさん

子育て支援の見学と… 7usagiさん

ネコ様とガーデニン… 結柄yueさん
お買い物 満々美人 Grs MaMariKoさん
旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
〜旅するように暮ら… tabimizukiさん

サイド自由欄

≪≪ お薦め書籍 ≫≫

●現代レイキ
◆土居 裕著 
  実践レイキヒーリング入門 ・ 癒しの現代霊気法 
  レイキ宇宙に満ちるエネルギー

●ヘミシンク
★坂本 政道著
  楽園実現か、天変地異か
★まるの日 圭著
  誰でもヘミシンク・サラリーマン異次元を旅する

●心理学(NLP)
▼山崎 啓支著 
  マンガでやさしくわかるNLP
▼椎名 規夫著
  自分とまわりを変える魔法のNLP実践トレーニング
2013年12月13日
XML
カテゴリ: コーチング
人には考え方のクセが有る。
このクセは、そんなに簡単に直るものではない。

クセは生きてきたそれぞれの人生で、
時間をかけて良くも悪くも培ってきたものだからだ。

自分の考え方は良くないからと、考え方を変えようとするのだが、
頭で納得しているというのに、出てきた言葉はいままで通り。

しかも考え方が変わっていないということに、自覚もしてない場合がある。
平気で前のままの良くない考え方を、悪びれもなく繰り返しているのだ。

まるで振り子のように、長年の考え方に帰っていく。


染みついて取れない、悪しき考え方のクセ。
長い年月をかけて、体に深く染み込んでしまっている。

ついつい自分が知っているということで、
自分目線で話しかけてしまった私。

その人は素直に私の話しを聞いてくれたが、
本来はその話し方が、押し付けになる可能性もある。
きちんと距離を取って、相手を尊重して話しを進めなければならない。

何度となく失敗をする。
失敗をして気づきを得て反省し、軌道修正を繰り返す。
時間のかかる作業である。

でも時間をかけてクセを作ってきてしまったのだから、

何度も何度も言い聞かせるように、考え方のクセを修正していこう。

トーマス・エジソンの名言に、「それは失敗じゃなくて、
その方法ではうまくいかないことがわかったんだから、成功なんだよ」
という言葉がある。

そぅ、失敗はないのだ。そこには経験が有るだけなんだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月13日 05時41分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[コーチング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: