PR
カレンダー
キーワードサーチ
New!
木昌1777さん
こたつねこ01さん
7usagiさん
みぶ〜たさん
Tabitotetsukitiさんサイド自由欄
大型連休も終わって、また普通の日常が戻ってきた。
今月から月曜を有給に充てることにしたので、昨日から会社である。
退職する身としては、有給消化に入っていくわけだ。
来月は月曜、火曜と休んで、最期の週は月曜、火曜、水曜と休む。それで7月一杯有給ということで、定年退職となる。
別に普通に出て、残り全部を有給というふうに取ればいいのだが、新人さんのことを考えて、少しずつ取っていくことにした。
でもこれも考えようで、私自身も休みに慣れていくことにも繋がるやり方かなぁ‥と思う。
いきなり明日から「毎日日曜日」になるより、週の半分仕事に関わり、残りの半分を自分のことに充てていく。
そうやって私も仕事が無いことに慣れていく。
この方法は、新人さんの為というより、
私のリハビリなのかもしれない。(笑)
大治町に「総合型地域スポーツクラブ」というのが有るのだが、そこに参加しようと思っている。
今のところ月曜日と火曜日に気になるクラブがあるので、会社の休みを利用して、見に行ってこようと考えている。
それで気に入れば、そのまま申込みをする。年会費3千円で、一回毎に500円の支払いなので安い!
その安さで運動が出来れば、退職者としては有り難い。それに同じ運動をする仲間が居れば、怠けないだろうし‥。
一人黙々と家で運動していても、私のことだから続かないと思う。一緒にやる仲間がいることで、続けられると思っている。
それに仲間とのコミュニケーションが取れれば、
地域の色々な情報も手に入るだろうし、
友達が増えることにもなるかもしれない。
なにせ大治町に住みながら、大治町のことが全く分からない。仕事場である名古屋のほうが、知っていることが多い。
これからは大治町にしっかり根付いて、生活していくことになるのだから、情報も友達も大切だ。
なので、大治町総合型地域スポーツクラブを上手く利用して、今後の生き方の一つの柱にしようと思っている。