愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

PR

プロフィール

山田美鳳

山田美鳳

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

町の中で見なくなっ… New! 木昌1777さん

推し活は押し活では… New! エンスト新さん

今日のおやつ「ハロ… New! クレオパトラ22世さん

空き時間の2回目? こたつねこ01さん

お久しぶりです 7usagiさん

山中湖・お宿は「w… みぶ〜たさん

【お知らせ】しばら… Tabitotetsukitiさん

ネコ様とガーデニン… 結柄yueさん
お買い物 満々美人 Grs MaMariKoさん
〜旅するように暮ら… tabimizukiさん

サイド自由欄

≪≪ お薦め書籍 ≫≫

●現代レイキ
◆土居 裕著 
  実践レイキヒーリング入門 ・ 癒しの現代霊気法 
  レイキ宇宙に満ちるエネルギー

●ヘミシンク
★坂本 政道著
  楽園実現か、天変地異か
★まるの日 圭著
  誰でもヘミシンク・サラリーマン異次元を旅する

●心理学(NLP)
▼山崎 啓支著 
  マンガでやさしくわかるNLP
▼椎名 規夫著
  自分とまわりを変える魔法のNLP実践トレーニング
2022年03月12日
XML
カテゴリ: その他

学生時代、英語と数学が好きで、理科と社会が苦手だった。
なので、遊びというと英語と数学をすることで、
勉強するということは、理科と社会をすることだった。

社会科のように暗記するのは特に苦手で、全然覚えられない。なのに、楽譜を覚えるのは速かった。

中学生の時、吹奏楽クラブに所属していたのだが、
楽譜を渡されるとその曲を丸暗記して、
各々が顧問の先生の前で弾かなければならない。

私は部員の中で、誰よりも早く先生の元に行って、覚えた曲を披露していた。

この吹奏楽の顧問の先生というのが、社会科の先生だったのだが、
一番先に暗譜して先生の前でクラリネットを弾いていた。
そんな私に先生は、いつもこう言ったのだ。

「楽譜の暗譜は速いのに、どうして社会科の年表は覚えられないのだろう‥。」私は目を伏せて、黙って話しを聞いていた。

でも心中は穏やかでな<、
(苦手な科目は好きな科目と違うから、覚えられないんだよぉ~!)
と叫んでいた。

同じ覚える作業でも、全然違うのだと言いたかった。

社会が苦手な理由が暗記できないことにあるのだが、漢字が苦手ということが、それに拍車をかけていた。

だって、日本の地名や名前って、難しいよねぇ‥。なので国語は好きでも嫌いでもなく、まぁその中間だったかな。

小説を読むにしても、小学生の頃は洋書ばかり読んでいた。少しでも漢字が少ないほうが、良かったからである。

中学生になって、ようやく日本人が書いている小説を読むようになった。それもなるべく現代版‥古い書物は敬遠していた。

今、目の前に提出しなければならないものが、山ほど有る。
確定申告はお蔭様で二日前に、ようやく済ますことができた。
少し肩の荷が下りた‥って感じだ。

それ以外に提出しなければならない書類が、まだまだ沢山有る。
日頃、こんなに多くの漢字を目にしないよぉ~と嘆いている。
見るだけで疲れる。

役所に提出するとか、役所から貰ってくるものとか、
どうしてこんな難しい書き方が、してあるのだろうか?
ホント‥嫌になっちゃう。

理解が追い付かないので、提出まえに電話で確認をするのだが、電話が音声ガイダンスで、しかも繋がらないったらありゃしない。

何度も何度もトライして、場所によっては二日がかりで繋がった先も有る。いつ終わるのだろうか?‥果てしない。

こんなに漢字とか難しい言い回しが分からない私が、
よく四柱推命の勉強をしたよなぁ‥。
十二支も言えない、そして書けなかった私が、今や占う側に居る。

英文タイピストだった時代が有るのだが、それもアルファベットが少ないから、覚えるのが容易だったからだ。

和文タイプ‥多分、今の人はなんの話しをしているか分からないだろうが、
和文のタイプライターは、全ての文字が裏返っている文字を、何百という中から探して、一文字ずつ拾って打っていく作業をする人だ。
私には‥絶対勤まらない仕事である。

日本語は、ひらがな、カタカナ、漢字‥覚えなければならないものが多すぎる。とても語学が難しい国だと思う。

他国の人が、自国以外に日本語を覚えるなんて、凄いと思う。
日本人で生まれたからこそ出来る日本語‥。
私が他国で生まれたら、日本語なんて勉強しないだろうなぁ‥。

でも、心の状況を豊かに伝えられるのは、日本語だと思う。豊かな表現力を使えるのも、日本語のお蔭だと思う。

デメリットでもあるが、メリットも多い日本語。
日本で生きているので、難しいと敬遠しないで、
日本語を愛して生きていこうと思う。

でも‥提出期限がぁ~、‥怖い。(-"-)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月12日 07時16分25秒
コメント(15) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: