2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全35件 (35件中 1-35件目)
1
丸まる季節になりましたね。。今冬は、即席フックを作ってヒーターをゲージに立てかけてみました。毎年作ってるヒーターカバーを作らなくて済むのも助かるし。でも、ちゃんとあったかいのかなぁ・・?
Oct 31, 2005
今日もキス魔炸裂のみなみさんでした☆今日は、ママ軍団で鍋パーティー♪どんくさいことに乗るバスを間違えてしまい・・いつものごとく遅刻。準備に全然参加出来なくてごめんなさ~いっ。キムチ、豆乳ゴマ、ちゃんこの3種!どれもおいしかった~♪みなみもたっくさん食べてたね。これからの季節、お鍋だわぁ♪今日のお宅にはうさちゃんがいたのでみなみと見せてもらった。みょんよりお顔が詰まっててお耳もちっこくてドワーフのお上品顔~とってもかわいかったょ。「みょんちゃんのおともだち」って、みなみもじ~っとはりついて見てた。帰りしのべビーカーでお昼寝。そのまま同じ階のKちゃん家へ。。子供たちはしばしお昼寝の後、もうひと遊び。1日中楽しく遊べてよかったね☆
Oct 31, 2005
ホンポ横の遊び場のこの乗り物で写真を撮ってると必ずと言っていいほど・・となりにカメラ目線の男の子がいる。たまには、みなみも視線をおくれ~こないだ、安さにつられて始めてマミーポコパンツを買ってみた。トレパンも併用してるし、出来れば紙パンツは減少の方向へ~もうそのうち要らなくなるかもしれないし~という期待もあり、もう質もそんなにこだわらなくたっていいかぁ。。なんて。ディズニー柄、みなみも気に入ってくれてたし。でも、みなみがおしり痒いそぶりしてるのを見てたパパが「え~~、かわいそー!!ポコはやめたろうよ」ときっぱり。そして、ホンポへ連れて行かれたのでした。
Oct 30, 2005
パパがお米を炊こうとしたらみなみが即座に嗅ぎつけてやってきた。ずっとおうちにいたのに、なぜかダウンベスト着てるし・・暑くないかい?お米とぎ、何度かやってるから要領はわかってるみたいだけどまだ、さわさわ~っとさわるのを楽しんでるという感じ。みなみ的には手にお米がまとわり付いてくると、すぐ丁寧に取らなくちゃいけないらしい。そうやってお米を取ってる時間の方が長いのだ~いつだったかずいぶん前にママが体調悪くて寝てた時の話・・ママ:お布団の中で「ゴハン炊かないといけないなぁ~~」っと、ぼやいた。でもまた少し眠ったりして。。ようやく重い身体起こして夕飯の支度に取りかかり何気に炊飯器を開けると!そこにはただのお米が入っていた!?お米を炊くということを一緒にしたこともない時に、みなみがひとりでしてくれていたからママびっくり!その気持ちがとっても嬉しかったんだけど・・そのお釜まだ洗ってなかったんだよなぁ(^-^;あと1年くらい修行したら、きちんとひとりで炊いといてくれるようになるかなぁ。。♪↑これは何でしょう?ハロウィン?衣替えに割り込んで来たみなみさん、衣装ケースの中が居心地よいんだって。ママの作業はもちろん中断。。しまおうとしたら怒るんだもん。
Oct 30, 2005
ピーナッツの顔のついた大きなかぼちゃにはポップコーンが入っててみなみは、小かぼちゃの方に少しづつ入れてもらってはず~っと食べてた。とってもおいしかったのだ。そろそろ、パレードが始まるよ♪一応、うさぎの耳としっぽがついてるジャケットを着てはいたけど仮装って認められないといけないから、キティの耳のカチューシャを買って着けたょ。ハロウィンパレードなので恐~いのがたくさんいたけど泣いたりすることなく・・クモ女さんもこの通り平気。ベビーカーをもっていたから、列の一番後ろの集まりに振り分けられた。キッズとベビーカー軍団という感じ。みなみはずっと抱っこ。ちゃんと仮装したスタッフの人もいてくれたからおもしろかったよ♪ほんとだったらノリノリで踊り出すんじゃないかと思うシーンだったのにパパ抱っこでお昼寝モードに入ってしまい、ドンドコにぎやかな中でウトウトのみなみ。パレードが終わる頃、熟睡してしまったのでした。お昼寝中、パパとママはショッピング&お茶。お茶でなくて、ビールとケーキ。。笑ハロウィンケーキは安いのでそれなりのお味。もう少し大きくなったら、みなみももっといっぱい楽しめるね☆今日はお散歩に来たという感じ?
Oct 29, 2005
近頃、雑誌に乗ってるTDLをみつけては「みなみも行きたい」とずっと言ってる。。閉じてもまた開いて訴えてくる。サンリオテーマパークのコマーシャルを見ても。。キャラクターとか、テーマパークなるものに興味が出て来たんだなぁ。そんな日が続いてて、急にパパがUSJハロウィンへ行こうと提案。今日行ってきました~☆ナイトパスで3時過ぎに入場。いろいろ着ぐるみさんと写真撮影。。みなみ平気。ちょっと前までそういうの恐がってたのに、お姉ちゃんになったのかなぁ?中でも、キティのダンスDVDがお気に入りのみなみにとって生で着ぐるみキティちゃんに会えたことは衝撃的だったらしい。あと、いつもDionセサミBBを見えてるのでエルモちゃんのぬいぐるみがたっくさんいたことと抱っこしまくったことも嬉しかったみたい。ず~っと家に帰ってからも「キティちゃんが・・エルモちゃんが・・」と興奮してた。パパがみなみも入れるアトラクションで予定を立ててくれたんだけどお祭り好きのママったら・・、当然のように仮装パレードに参加することにしてしまったので計画が崩れてしまったらしい。元から入れるところって少ししかないのに、身長制限でひっかかるし結局アトラクション何も入らず。。身長でアウトになると、名前入りのごめんねカードをもらえたょ。その2へつづく・・
Oct 29, 2005
今日もパパお休みだったから、送り迎えしてもらって楽ちん♪またまたメルちゃんも参加。。寂しいことに、りょうくんもKくんもお熱でお休み。Yくんとふたりきりでした。調子乗ってウロウロのみなみ。。ついつい主婦話に花が咲き、次のレッスンを押してしまったママたち(先生含)でした。・・・lessen22・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日もハロウィンのしかけ絵本を読んでもらったよ♪次回は1週空いて、ハロウィンのレッスン。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Oct 28, 2005
ママサークルのオフ会もこれで3回目の参加♪手作り会で会うもあうこともあるし、子供たち同士、そろそろおともだちって感覚出来てるんかなぁ?ママも混じって・・ボールテントを満喫♪あんなに楽しいものだなんて知らなかったぁ。。今日のお宅の主、ライたんがお昼寝してる傍でバッサバッサ遊びまくってしまった・・ごめんね~ライたん邸は、天井にママ手作りのお魚がいっぱい飛んでたり写真もきれいに飾ってあって、楽しく素敵☆にたたさんが、メルちゃん用のうさちゃんニット&スモックを完成させて持って来てくれたので早速試着。かっわいい~♪スカート&ポシェットはみなみママ作の品。手作り炸裂~集まって最初にメルちゃん撮影会をしたママたちでした。今日はりょうくんお熱でお休み、寂しかったね。なので相乗り組はうちのパパが送り迎え・・にたたさんを送って行った帰りに、近くだからばぁちゃん家に寄ったらそのまま晩ゴハン♪このコース、ママ楽ちんで助かるわぁ。お昼寝もせず、夜までフィーバーし続けたみなみは帰りの車ですぐコテン。夜泣きも何度もした。。よく遊んだもんね☆
Oct 27, 2005
あーちゃん&お姉ちゃんと弓削牧場へ行ってきました♪今日のお昼に出来立てほやほやのリュックを持って。。みなみがまだヨチヨチ歩きの頃に一度来てその時は羊さんも恐がってたっけ。。今日はモーモー鳴いてる牛さんダメでした~「恐い恐い」と抱っこ。でも、羊さんたちはちょうどゴハンタイムで食べるのに熱中してておとなしかったから平気だったのかも。ふたりだけで見させてても大丈夫だったもんね。お昼をしっかり食べていなかったのでベーグルセットをみなみと半分個。カフェオレとセットで¥997。やはり、撮る前に食してしまった(^_^;)
Oct 25, 2005
ママのばぁちゃんの法事で大阪へ。去年はずっと座っていれたのに、今回は歩いてうろうろし出すし、お供え物が気になって声出すしとにかくじっとしてられなくなり・・何度か外へ連れて出て無事終了。終わったら、ちゃっかりバナナとりんごをもらってきてた・・。近所の神社でお祭り♪ボールすくいをしたよ。手前から従姉のお姉ちゃん、みなみ、従兄のたける。さすがにお姉ちゃんはずっと釣ってたけど、みなみは2回目ぐらいで破けちゃった。早くからいつもの中華料理のお店へ移り叔母のおごりでディナーの始まり~☆ココでもまたウロチョロ、床へはいつくばる・寝る、他のテーブルへ座りに行く・・などなどのみなみに振り回されたママでした(*_ _)でも、卒入してお酒が飲めるようになったから♪♪♪
Oct 23, 2005
珍しく余裕でおうちを出てバスに乗って行きました。そのせいか、みなみは最初から元気にうろちょろ。・・・lessen21・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(変わったとこだけ記すことにしよっと。全部載せるには嘘ばっかりのような記憶力だから。)今日はハロウィンのしかけ絵本を読んでもらったよ♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・帰りに、りょうくん家へ寄せてもらうことに。。またまたゆっくり遊ばせてもらってお風呂にも入らせてもらったのでした♪りょうくんオネムだったのにごめんね~
Oct 21, 2005
照れたり、嬉しかったり・・何かあると恥ずかしそうに「べ~っ」と下を出すのが定番になってきたね。しっかし、夕方にもなると寒いね~冷え性親子には辛い季節がやって来たなぁ。
Oct 20, 2005
丸まって団子になってることが多いのでナデナデ・・もみもみ・・マッサージでコリをほぐしてあげます。きもちーくなると、じぃさん顔になるなぁ。。後ろでは、みなみがお昼寝しちゃったようだわ。
Oct 20, 2005
今日はパパがお休み。おうちでごろごろ。ママがラーメン食べたくなって、夕方からおでかけ~久しぶりにお店で食べるラーメンはおいしかった♪その後のショッピングで、みなみはますますご機嫌♪子供用のお買い物カートがあるからメルちゃんを乗せてみなみもお買い物を楽しめるのだ。ママはたたーっとひとりで見て回る。途中でお買い物してるみなみに出会うと後ろでついてるパパがちょこまか商品を返しに行ったり来たり。最後に合流したら、キティちゃんチーズと野菜ジュースを買ってもらってた。いいお買い物したね。
Oct 19, 2005
ママ軍団で少し遠いところの幼稚園へ。毎月プリ幼稚園の会があるらしく、見学を兼ねてそれに参加。今回はテーマがハロウィン☆デジカメを忘れたので、やっとこさ画像データをもらってのアップなり。仮装衣装を自由に着れたり、「Trick or treat!」と言ってお菓子をもらえたり。ママたちにもパウンドケーキがあったり♪安~~いフリーマーケットもあったょ。終了後は外の遊具で自由に遊べて、みなみもおおはしゃぎ。その後はランチを食べに行きました♪
Oct 18, 2005
なんとっ!洗濯ものを干そうと思っておいといたらみなみが全部干してくれた!全部、、微妙にちょぴっとづつ洗濯バサミにはさまってて笑った。でも、ちゃんとちょぴっとづつ留まってるの。ありがとね~これからもよろしくね~♪今日はエラーが出た食洗器の修理に来てもらった。3日ほど使えなかっただけで、やっぱり手荒れがひどくなったかなぁ。。食洗器あっても、お気に入りや洗えない物は当然手洗い・・もっといい手袋を買おっと。。ひび割れが痛いよぅ。不意のおともだち訪問もあったし、夕飯食べてからお昼寝の始まり~?!
Oct 17, 2005
みなみのブラシで・・みょんぽんトキトキしてあげる~♪わんわんと並んで座ってるのがかわいくて撮ろうとしたんだけどみなみがいじわるして取っちゃうの。。貸してよぅ。
Oct 17, 2005
お昼はママとぶらぶらお散歩、公園へ。ぐらぐらする1本丸太だけのつり橋も果敢にチャレンジする。持つところがないから一応ママがついてるけどね~パパが帰って来てから夜のショッピングへ。近頃、おでかけにはメルちゃんを連れてくことが多い。コーナンのカートは、レバーを下げて押さないといけないしみなみには重たすぎると思うんだけど強引に力で押してた。すごい力持ちだなぁ。。
Oct 16, 2005
今日は。。買い物に行った時、雨の中パパと格闘したらしい。みなみは、ショッピングカートを押してどういうわけか外へ行こうとする。雨も降ってるし駐車場でもない方向へ出て行こうとするのでパパ止める。ワンワン大泣きで意地になってたんだって。ママは買い物してたら二人がいなくなちゃって・・どこ探しても見つからないからクレープを食べてたら一応仲直りしたふたりがパン屋へ入って行くとこ発見!パパに好きなパンを買ってもらってすぐパクリ。やはり「食」でごきげんが直るみなみさんでした。写真は夕飯準備中。。キャベツが気になる様子だったのでむいて洗ってもらうとこまでお願いしてみた。気が済んだら自分のキッチンへ~嬉しそうにいっぱいむいてくれてたので、温野菜がてんこもり☆自分で作ったらやっぱりおいしいんだね、たくさん食べてた。
Oct 15, 2005
今日は手作り会。出来る範囲でおうちで宿題となってて私は超トロトロ進行なので・・がんばってひとりで進めてみた。昨晩、ミシンを貸してもらえたのでみなみが寝てから取りかかって(AM2時以降になったわ~)徹夜で、どうにかパーツだけ完成という状態・・眠朝眠ったママはたっぷり寝てしまい・・今日はヤマハなのに!目覚めたら既に間に合わない時間(*_ _)同じ階のKちゃんとこのパパさんが車で送ってくれてなんとかレッスンに参加出来たのでした。。やれやれ。あわててたのでデジカメを忘れてしまったの写真は頂き物なりもう一歩で完成というところまで進んだ。パーツが合体したもん♪みなみは、必ずプラレールに夢中。今日はお誕生日ケーキのロウソクふ~もしました。M君ハッピーバースデー!主役がびっくり後ずさりしてたけど・・。ロウソクふ~したのはりょうくんでした~。にたたさん家におじゃました後はお気まりのコース。。パパ実家で晩ごはんを食べてパパの帰りを待ちました。
Oct 14, 2005
相変わらずこんな体勢で眠ることが多いみなみさん。元気モリモリなんだけど軟糞(食糞)をよく落としてるのが気になるみょんさん、あったかくしとき。
Oct 13, 2005
延長になってた出張からパパが帰って来た。四国に行ってたから、みなみのお土産はアンパンマン弁当♪撮影前前にバクバクと食べてしまってるみなみさんでした。。早過ぎる
Oct 12, 2005
視線が合うと、何かしてくれることが多くなった。こわーい顔や変なお顔してみたり、こんな風に隠れてみたり。。
Oct 11, 2005
遊園地の方でこんなに遊ぶとは。。ゲームセンターにある乗り物~遊園地の乗り物・・目についたものを順番に乗りたがる。いざ乗ったら恐がるかも・・と思ってたものも案外平気だったり。その中でも今日いちばんヒートしたのは「バルーンドーム」とでも言うのかな?テントに空気が送られてて中で風船が舞ってるやつ。先客は男の子ひとり。対抗心を燃やして風船を奪いに来たりするんだけどみなみの強いこと~~( ̄▽ ̄)負けないで、その反動でこかしてしまうか逆にさっさと風船をどうぞして他に行くかして自分の世界で遊んでた♪狂ったようにenjoyしてたなぁ。。こんなに楽しんでもらえるとは思ってなかったょ。途中小雨がパラパラしたり止んだり。朝イチで行って正解。動物園出た頃大降りになった。ママは年間パス買ってもらったし、また何度でも行こうね~♪
Oct 10, 2005
土曜から連休ずっとパパ出張。今日は、じぃちゃんに王子ZOOへ連れてってもらった。実は、みなみにとってちゃんとした動物園はコレが初めて♪朝8時ごろ出発。。いつものママの生活ペースでお弁当を作るとなるとおほほ・・やっぱり徹夜になってしまった(眠ぞうさんが馴染みあるから喜ぶかと思ってたけど「ちょっと恐~い」・・という感じ。いろいろ動物さんを見て回ってたら、ずっと「きりんちゃん!きりんちゃん!」とキリンコール。そんなに好きだったっけ?そして、待望のキリンさんの檻についたら・・お留守?中へ入ってしまっちゃった。さっきまでずっとお顔が遠くからも見えてたのになぁ。ちょうどカメラかかえた人たち(TV?)も来て、きりんさん待ち。他にも心待ちにする子供たちもいて、みんなで「キ・リ・ンさ~ん!!」みなみも「キリンちゃ~~ん!」と何度も呼んでた。なかなか姿を見せてくれず。。でも、違うところを見てる内に4匹も出て来てくれて、ゆっくり見ることが出来た♪キリンって、じっくり見るとなんだかおもしろかった。「みなみゴリラ」ママが小さい頃からある滑り台。みなみはコレを発見してからず~っと気になって仕方ない様子。とりあえず先に滑らせてあげた。ここ降りると遊園地なんだよねぇ♪
Oct 10, 2005
みなみ、TV鑑賞。みょん、お昼寝。。きもちよさそう過ぎる。
Oct 9, 2005
終了後のヤマハ仲間3人おともだちのあーちゃんと一緒に体験スイミングへ!最初、体操のお部屋でママと離れるんだけどこの段階では不安そうな顔でコーチに抱っこされてた。その後ママはプール上のガラス張りの所で待つ・・みなみの様子がわからないしドキドキ。ヤマハでいっしょのりょうくんとKくんは既に入会しててちょうど一緒のグループにしてもらえた♪心強かったよね。まず、みんな並んでプールサイドを入場して来た。みなみはコーチにしがみついて泣いてた~一番遠いサイドへ行ってしまって小さくしか見えなくて残念。目がよくないママは表情もなんとなくしかわからない。超望遠でなんとかとらえました。あーちゃんは、ママべったりさんなのでちょっと過酷だったかな。。ほとんどず泣いててコーチにべったりだったね、おつかれさま☆ボールや小道具で遊び出すと慣れてきたのかひとりでも平気そう。コーチに「あそこにママたちいるよ」って教えてもらったのかな、みんなでこっち見て笑顔見せてるようなシーンもあり、ホっ。プールサイドに並んで座ってするのもちゃんと混じってしてようだし最後は列に並んで帰ってきてた。。コレちょっと感動。こういう団体行動って初めてだもんね。ママの元へ帰って来た瞬間ちょっとうるっとしてたように見えたけど着替えるとすぐ走りに行ったり、プールでボールで遊んだ話やりょうくんもいたことなど楽しそうにお話してくれた。おうちに帰ってからも何度も思い出してはお話してくれた。晩は同じマンションのおともだちのおうちへ遊びに行って晩御飯もごちそうになりほんとに楽しい1日だったね♪*********************************↑今日はご機嫌斜めで泣き泣きしてたKくんと何やら会話をしている・・こっそり聞いてみた。Kくん:「えぇーえぇーん泣いててん。。えぇーん言うて。。」みなみ:「ん、プール?」訳:「オレ、今日ずっとえーんえーん言うて泣いててん」「ふーん、プールで?」
Oct 7, 2005
メルちゃんの着せ替えがだいぶ上手になってる。「ママ、着せて」と持ってくるのが減った。意地っぱりだからメキメキ腕が上がったのかも。お洋服を着せて車に乗せておでかけらしい。この車にまたがって上手にスイスイ横行するのを見てたらこれまた成長を感じる。これを押してヨチヨチ歩きだったのになぁ。今ではママもメルちゃんのように乗せてくれるょ(^_^;)
Oct 7, 2005
みなみはとってもキス魔。近頃はみょんさまにも迫っている。。ママがナデナデしてたら・・みなみがすると言って取って代わられてしまう。みょんは年とって、ずいぶん丸くなったものだ。きらいなパパにも気を許してる感じがする。今日は、このおざぶにこだわりがあったらしくパパの背中の真後ろにあるにもかかわらず何度も座りに来てた。
Oct 6, 2005
ママ友4組集まって子供のリュックを作りました。手芸が得意なにたたさんが先生。とっても器用でいろいろ手作りしはるので他にも教わりたいことがいっぱい!写真のは先生作のお手本 →「失敗したらコレ買わせて~」なんて言いつつ裁断開始~もちろん、子供たちに手を取られて進まない。それにミシンなんて高校生以来だもんっ。私は特にトロトロ。第二回で仕上げ予定・・。先生が即席でメルちゃんの帽子を作ってくれたょ。お鼻がリアルすぎるとのことと、みなみがあんまりかぶらせてくれないので没になっちゃった。かわいいのにね~みなみもベビーちゃんのうさ帽をお借りして撮影☆パパ会社帰りにお迎えに来てもらってみなみは車に乗ったらすぐ爆睡。。zz夜中夜泣きを何度かしたけど珍しく朝まで寝た。
Oct 4, 2005
パパの会社付近、ジョーシン、ダイエー、ミドリ・・といろいろ移動。左:おでかけ前に三輪車を押して車まで。「押すだけ~」が好き。右:ダイエーのこのカート、いいなぁ♪少し重いけど、ごきげんに乗っててくれるから嬉しい。小腹がすいたらやっぱりマクド。久々にこのイスに座らせた・・そろそろ窮屈そう?
Oct 2, 2005
昨日ママとみなみが行った「アビエンテ」にパパも行きたいらしい。でも、臨時休業だった~残念。ということで、ランプリールへ。夕方暗くなるの早くなったなぁ。。ひとりでお庭を行ったり来たりのみなみさん♪ホームセンターで大きい七輪を見つけたので買ってみた。うちにあるのはおもちゃのようにチビっこいから。冷凍庫でスタンバってた「やきとん」たちをベランダで食べました♪少しグリルで火通しておいてからベランダの七輪へ。みなみ、目を離してるすきに急ピッチでムシャムシャ。お皿にばらしてあげたのより串にささってるのを食べたいとのこと。
Oct 1, 2005
けいれんを起こした時、先生に「三種混合追加、8月には受けてね」って予定されていたのを・・今日やっと済ませた。8月中はすっかり忘れてました。名前呼ばれて待合へ行く段階で、泣き拒絶。診察室へ入る時にパパ抱っこで強制入場~先生と顔を見合わせるくらいの大泣き。はがいじめでチクっと。ごほうびのラムネをもらうと静かになりバイバイもできた。ほんと食べ物には弱いなぁ。最初にラムネをもらうってのはどうだろう。。?追加なので「しこるかもしれないよ」とのこと。ちょっと街をぶらぶら。ひょっとしてほじってる?行ってみたい服屋さんがあったんだけど、名前を忘れてしまったし全然見つからな~いっ。ケーキでも食べに行こう!パパとママにお手てつないでと催促。。ぶらり~ん!「きゃっきゃっ♪」
Oct 1, 2005
*また失敗・・別の日に投稿されてるぅ。後日気付いた。あぁ、、またつまらないことで怒ってつれなくしてしまった。やっとお昼寝して・・寝顔を見たてたら、悪かったなぁってたまらく反省する時がある。つれなくされて悲しいきもちでいるはずなのにそれでも笑いかけてくれるんだよね。ごめんねぇ。。胸がきゅぅって痛くなる。20日の晩、なんとなくおっぱいなしで寝れた。次の日もまた次の日もなんやかんやどさくにまぎれて吸わなくて寝れた。。1日1回、晩寝しなのおっぱいが眠る儀式であり、そのためにハミガキもお片づけなんかもがんばってた。とっておきのおっぱいだった。今晩は4晩目。「おっぱ~いっ!」って催促することもなく寝れた。「ココ、寝ねんね~」っと言ってママの胸元を指しココにくっついて寝るスタイルにかわってきた。ママにじゃれたりおしゃべりしたり、ちゅぅをいっぱいしたりおっぱいのかわりにいろんな形でママにくっつきまくってから眠る。今回が卒乳ということになると・・ぎりぎり2歳2ヶ月の時に卒乳ということか。今日で3ヶ月になったから^^今までいろいろトラブルを乗り越え、長いことみなみとママの架け橋をしてくれたおっぱい。想いかえすと涙が止まらないのでした。最近感傷的になってるかも(そろそろ月のものが来るのかな?)ほんとに根っからのおっぱい星人だったから、こんなにすんなりってのが信じられなくて。。ほんとにこのままバイバイでいいの?っと未だに思うママでした。おつかれさま、おっぱい☆
Oct 1, 2005
![]()
*また失敗・・別の日に投稿されてるぅ。後日気付いた。こういうのは全然恐くないんだねぇ。。ママの真似して高いとこだってへっちゃら。そして、ママの知らない間に・・ブランコが上手になっていてびっくり。パパと練習してたんだねぇ。。後ろから足かけてグィ~ンって乗りこんで、なんとなくだけど漕いでるのがわかる。ちょうどそこへお散歩中のワンコが通りかかり、思わず「あ!わんわん!」って指差して落っこちてた~☆関心してる内に乗ろうと思ってたバスに乗り損なってしまって今日はい~っぱい歩きました。お買い物におりこぅに付き合ってくれたのでセイカ知育パズル ひらがな アンパンマン 46ピースを買ってみた♪当てはめるのではないので難しい・・でも、形からピっとひらめく時があっておどかされる。
Oct 1, 2005
全35件 (35件中 1-35件目)
1