あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

根岸農園 @ Re:釜玉そば(11/16) New! 自家製の釜玉そば~ すだちを絞っちゃうと…
根岸農園 @ Re:キムチ鍋(11/15) 気温もぐんぐん下がってきて~ お鍋が本当…
masakohime @ Re:キムチ鍋(11/15) こんにちは! キムチ鍋が美味しい季節に…
根岸農園 @ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) 長く続いた楽天ブログの不具合トラブルも …
masakohime@ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) こんにちは。 昨日も入れなかったので、…
根岸農園 @ Re:徳島ラーメン(11/09) 楽天ブログの不具合トラブルが長く続いて…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2012.01.29
XML
カテゴリ: 食べ物
昨日の晩ご飯は、普通の水炊き(普通すぎて画像なし)

今日のお昼は、残ったスープで雑炊。(これも普通すぎて画像なし)

昨晩、食べたもののひとつ。今が旬の生海苔。今しか出回りません。

軽く洗って、橙を搾って香りづけ程度の醤油で食べます。磯の香りが美味しい。

生海苔.JPG


「しば漬け、食べたい」というCMがありましたね。(確か昨年も同じように書いた)

夏に胡瓜が大量にとれていた時期に塩漬けにしていた胡瓜を塩抜きして、しば漬けを作りました。

梅酢に砂糖を少し入れて、赤紫蘇と胡瓜、生姜を漬け込むだけの即席です。

漬けた直後 ↓

柴漬け.JPG


漬けてひと月たったところ。きれいに赤色が付きました。



醤油、砂糖、味醂と一緒に煮るだけですが、市販の佃煮と違って磯の香りが残って美味しい。

柴漬けと生海苔佃煮.JPG


この量の4倍ぐらいできましたが、1チューブ198円と激安でした。

ポチッとお願いします。  

お昼ご飯の家族の会話から

長女には、付き合い始めて半年のボーイフレンドがいます。(母公認。 父は・・・

携帯電話の予測変換の話題になり

奥さん「長女の彼氏の携帯は『○○さん』と打ったら「会いたい」って予測するんやって」

長女 「そう。でも、それをわざわざ見せるのが、どうなん?」

私  「それを親に話すあんたもどうなん?」

長女 「アッ!それもそうやな」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.30 10:58:26
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: