あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

根岸農園 @ Re:釜玉そば(11/16) New! 自家製の釜玉そば~ すだちを絞っちゃうと…
根岸農園 @ Re:キムチ鍋(11/15) 気温もぐんぐん下がってきて~ お鍋が本当…
masakohime @ Re:キムチ鍋(11/15) こんにちは! キムチ鍋が美味しい季節に…
根岸農園 @ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) 長く続いた楽天ブログの不具合トラブルも …
masakohime@ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) こんにちは。 昨日も入れなかったので、…
根岸農園 @ Re:徳島ラーメン(11/09) 楽天ブログの不具合トラブルが長く続いて…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2017.02.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の晩御飯は、実家で海鮮恵方巻き。

二女がコンビニで働いているので、今、問題になっているノルマです。

まあ、二女の場合、奥さんの同僚が大量購入してくれるのでノルマは苦にならない。

それどころか、成績がいいのでオーナーから小遣いをもらうほどです。(土用丑の日の鰻の時)


小鯵の酢しめ
なまこ酢とこのわた
蕪の三杯酢


ショックなことがあり、落ち込んでいます。

1月31日に献血をしました。21回目です。半年ぶりかなと思ったら1年ぶりでした。



献血の目的は、社会貢献と血液検査

で、検査結果がわかりました。

ALT(GPT)・・・80 (基準値 8~49)

ガンマGTP・・・117 (基準値  9~68)

どちらも史上最高値を更新しました。(本来は嬉しいことに使う表現なのに・・・)

糖尿病の判断基準のグリコアルブミンGAは、12.7%(基準値 16.5%)なので問題なし

正月に立てた

〇休肝日を週1日設ける。無理なら翌週2日にする。
〇週に3日、30分以上のスロージョギングをする。

どちらも全く守れず。
休肝日は、1月で3日ぐらいしかなく、連日の飲み会で浴びるほど飲み、風邪気味で走らず

それは、ダメだよな・・・

ということで、お酒に関する新たな誓いを(運動は、前の誓いのまま)



いや、水、木にしようか・・・と悩んでいたら奥さんから

「男だったら、『平日は禁酒とか、1月バーンとやめる』とか言えんの?」と突っ込まれました。

たばこはスパッとやめられたんですけどね。

取り敢えず、休肝日を作る節酒で3月後の献血に備えます。

月曜からブログの最後に、休肝日と運動を記録しようかな(書いてなければ根性なし男です)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.02.04 13:23:19
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: