2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全10件 (10件中 1-10件目)
1
今日は仕事納め。なのに豪雪。たいていのパートさんは今日から休みで、保育園も今日から休みだけど、パパが仕事休むと言うので子供たちをみてもらって仕事へ。雪が降るとはいってたけど、ここまで降るとは思わなかった。丸一日降ってたもんね。パパと子供たちは雪だるま作って遊んでたらしいよ。私はスタッドレスタイヤつけてたので、何とか帰ってこられたけど、ほとんどみんなノーマルタイヤだったからお昼でみんな帰っちゃった。がらがらの会社の中で黙々と最後の仕事。人口密度低くて、ちょっと寒かったよ。仕事始めはすごい忙しそうだなあ。
2004年12月29日
コメント(4)

アイスの移動販売してるところで知人がうちに配達を頼んでくれて、サンタさんの格好でアイスクリームを持ってきてくれた。昨日の朝枕もとにプレゼント置いていて、「サンタさんがきたよ~~」と言って喜んでいたんだけど、昨日の夕方にまたサンタが来たので不思議がっていた。「サンタさんもう一回来るかなあ?」と何か勘違いしていたよ。(爆)「サンタさんは普通は一回しかこないけど、みーちゃんちには二回来たんだよ」と言ったら「え~~?もうこないのぉ?」と残念そうだった。また来年のお楽しみだね。サンタさんが来たときに写真をとったよ。 大人の目で見ると中身は若いお兄さんなのでちぐはぐで変なんだけど、子供には純粋にサンタに見えるんだね。去年も来てくれて、その時は大樹もビビってたんだけど、今年はニコニコしてた。
2004年12月26日
コメント(0)
皆さんメリークリスマス。今日のクリスマスイヴはみんなどんなことしてるのかなあ?近所のうちは、お母さんがこっそりリビングを抜け出して、ピンポンダッシュで勝手口から入ってきて、「今ピンポンなったんじゃない?見て来てくれる?」とかなんとか言って、玄関に置いてきたプレゼントを子供たちに見つけさせるとか、サンタの衣装買ってきてあって、お父さんがサンタさん役するっていううちがあるよ。うちは寝た後に枕もとにプレゼントをおくというオーソドックスなことしかしないけどね。夕ご飯は手巻き寿司とピザと唐揚げと言うちょっとミスマッチなくみあわせだったよ(爆)でも子供たちの大好きなものばかりだったから、すごい喜んでた。2人とももりもり食べてたよ。しかしこんなクリスマスにちょっとした災難が・・・。実はケーキを取りにケーキやさんへ行ったら、そこの娘さんの車が、私の止めた車にぶつかってきちゃったの。ちょっとへこんだだけだったけど、明後日からディーラーは休みなので年明け修理ってことになっちゃった。仕方ないのでへこんだまま年越しさあ。全面的に向こうが悪いんだけど、ちょっとブルーなの~~。
2004年12月24日
コメント(1)

保育園のお餅つきがあった。毎年バザーもあるんだけど、今年は園長先生の本業でもあるお寺のほうが忙しいらしく、役員会自体がなくてバザーも中止になった。9時半に始まって、10時から交通安全の講習会があって、子供たちと一緒に婦警さんのお話を聞いていた。11時から年長さんと年中さんが一人ずつお餅をつかせてもらえるのでみちるは喜んでつかせてもらってた。 大樹もやりたそうだったけど、年中さんになるまでできないの。ちょっと残念そうだった。お持ちつきが終わったら、町で開催のクリスマスコンサートに年中さんと年長さんが参加。今年は手話をしながら合唱と、合奏をしたよ。年長さんは手話は前からやってたけど、年中さんは一ヶ月で覚えたんだって。覚えるの早いなって思ったよ。3曲もだし。やったのが駅前で、一日に一往復SLが走るんだけど、それにサンタさんが乗ってやってくるって言うので来るまで待ってたの。そしたらアンパンマンとドキンちゃんとバイキンマンの被り物をした人がいたよ。町主催だからしょぼかったけど。みちるも「人が入ってる」って分かったしね。 でも一応記念写真。結構楽しかった。サンタさんにはお菓子を貰って帰ったよ。
2004年12月19日
コメント(1)
また大樹の水いぼができてきた。今日も皮膚科へ。「プチって取りに行っても良い?」って聞いたら、「うん、良いよ」と力強い返事。「全然痛くないの?」と聞いたら「うんとね~~。こんぐらい痛かったよ~~」と豆粒くらいの丸を指で作って見せた。今日もそれほど混んでなくて、すぐ呼ばれた。今日は3箇所。泣かなかったことを覚えていてくれたらしく、看護婦さんは今日は一人しかこなかった。全く抑えないで水いぼ取り。大樹はやっぱり泣かなかった。しかし、おちんちんの付け根にあった一つはさすがに痛かったらしく、身をよじって逃げていた。「ウー!ウー!」と唸っていたものの、今日も全く泣かなかった。診察室を出たら、いつものご褒美のジュース。でもみちると半分こなんだけどね。でも選ぶのは大樹で、先に飲むのも大樹。「どうして~~?」とみちるは不満げだったけど、大樹のご褒美だというのを何度も言ったら、しぶしぶ納得。今日も大樹はお風呂は入れなかったよ。
2004年12月16日
コメント(1)
やっと年賀状が出来上がった。パパは全然やってくれないから、毎年私一人でやってるんだ。でも葉書の印刷なんて年に一回しか使わないから、毎年使い方を忘れて説明書読み直ししてるんだよね。(爆)写真の拡大・縮小が分かんなかったり、配置の仕方ができなかったりで、子供たちはじゃまするし、イライラ・・・・・。「パパの関係は全然出さないぞ~~!!」なんて思っちゃうよね。全部で43枚。後は友達には一言添えて出すばかり。葉書買った時にもらった郵便局のプレゼントの応募用紙、きっちり記入して年賀状出す時に一緒につけようとよく読んでいたら・・・。「50枚以上」の年賀葉書と一緒に出すように書いてある。7枚足りない・・・。しかも2枚は印刷失敗したので、無理矢理書いても2枚足りないし。このために買いに行くのもなあ・・・・・。がっくり・・・・・・。
2004年12月14日
コメント(1)

昨日はしまじろうのクリスマスコンサートへ行ってきた。大宮のソニックシティってところでやったの。こういう子供向けコンサートって始めて行ったけど、結構人が集まるもんなんだねえ。そういえばチケットも抽選になっていた。抽選から漏れちゃう人もいたのかなあ?ニ階席まであるのに満席だったよ。開演後のカメラ撮影は禁止って言われたので、ステージの写真は撮れなかったけど、会場前の看板の前で記念撮影したよ。 でもね、撮影禁止って言われても結構写真撮ってる人がいた。フラッシュバンバンたいて。ちょっとマナーは守ってもらいたいよね。前半30分、休憩10分、後半30分の内容だった。サンタさんはツリーの星を目印にしてプレゼントを持ってくるからと、クリスマスの妖精が星をみんなに配るんだけど、ドットの分が一つ足りなくてサンタの国へおもちゃを盗みに行くというので、慌ててしまじろうたちが追いかけていくと言うお話。その中でクリスマスの歌をたくさん歌っていた。みちるはすごいノリノリで見ていたけど、大樹は前半の15分後くらいにはすでに飽きていた。(爆)「もうおうち帰ろ~」なんて言っていたよ。休憩時間のころには、周りを見渡すと大樹くらいの子供たちは結構眠ってしまっていた。やっぱり、あんまり小さいと飽きやすいのかな?午後からって言うせいもあったろうけど。みちるくらいの子はみんな楽しそうだったけど。さんざん「帰ろう」と言ってたわりには、「またしまじろう行きた~~い」なんて言ってたけどね。
2004年12月11日
コメント(2)
乾燥肌もあり、お腹がかゆかったみたいでみずいぼごとボリボリ掻いちゃってた。そのせいかまた増えたような気がする。皮膚科へ連れて行って、待合室にある自動販売機の前で「ジュース買って~~」と騒いでる大樹に「お医者さんにおりこうに診てもらえたら買ってあげるね」と約束した。診察室では「ジュース」の言葉に釣られておとなしく診察台に寝ていた。みずいぼって初めてなんだけど、薬では治らないんだってね。特殊なピンセットみたいなのでつまみとるらしいんだけど、「ものすごい痛いから、暴れますからね」と前もって言われてかなりドキドキ(私のほうが)(爆)。先生でなくて看護婦さんが取ってくれるらしく、大樹の周りに4人も集まってきた。取る人一人と押さえ込む人3人てところ?「お母さんにお手手握ってもらおうね」と言われて握っていたけど・・・。「あら?泣かないねえ」と言って、みんな手を離してしまった。全部で7~8箇所取ったけど、泣くどころかピクリとも動かない。表情一つ変えないし。「痛くないの?」とそっと聞いてみたら「痛くないよ」と大樹。「すごいねえ。みんなたくさん泣くんだよ」とみんなに褒められて、得意顔だったよ。ご褒美にシールを貰ったら、便乗してみちるまで貰っていた。
2004年12月08日
コメント(1)
最近日記をサボってばかり。なかなか時間が取れないよ~~。土曜日は会社のわたしがいる部署の忘年会だったの。生中3杯と2次会でグラスビール1杯飲んでかなりはっちゃけた~~。日曜日は一日大掃除しようと思ってたんだけど、結局ダラダラやっててキッチンを少し片付けただけだった。そんなわけでダラダラしてるわりにはなんだか時間のない生活をしている私なのでした・・・・・・。
2004年12月06日
コメント(1)
11月30日はみちるの誕生日だったんだよ。しかし風邪で熱が・・・( ̄◇ ̄|||お腹痛いって言ってるし、小児科へ連れて行った。小児科についたらちょっと元気になって、診察室の椅子に座ってくるくる回って遊んでいた。「お腹痛いようには見えないねえ」と先生にちょっと笑われてしまった。しかし帰ってからご飯作ってケーキも出したけど、ほとんど食べずに終わり。ケーキはイチゴのみだった。熱は39度。今日はもう元気だけどね。大樹が先週熱出したし、立て続けでちょっと疲れた。(×~×)
2004年12月03日
コメント(1)
全10件 (10件中 1-10件目)
1