全10件 (10件中 1-10件目)
1

土曜の朝です。お散歩代わりに公園に行きました。アスファルトの道路のお散歩に比べて、公園の広場は暑さの心配をしないですみます。今年の夏は、公園でのお散歩の機会を増やしてみようかなと考えています。7:30に公園について、先に来ていた常連さんたちと合流したところをパチリ。この後、わんこたちがもっともっとたくさん来て、ももは楽しそうに過ごしていました。もも:みんな、おはようですわん!今日も元気に楽しむわんよー!土曜のお昼はユニークです。ユニークでお預かり中の5か月の大型犬を、ご主人がお店に連れてきてくれました。がちゃがちゃと元気に動くお子ちゃまに、ももはわんわんわんわん!ホエまくりです。そこで、ご主人がももを飼い主(僕)の見えないところに置いておく作戦を授けてくれました。ももは僕が見えなくなると、ホエなくなりました。僕のことなんかお構いなしに自由に振舞っていると思っていたのに、かわいいやつめ。笑僕と引き離された作戦が終わってからのももをパチリ。ちょっと疲れたような感じがしました。もも:いつもはパパを守ってあげているだけですわん。パパがいないと楽でしたわん。パパ:それなのに疲れた顔しているぞ。ほんとは緊張してたんじゃないのか。今週のランチは、鶏のから揚げのコチュジャンソースです。いつもよりも少し辛めに感じました。暑い日なので、食欲を刺激する辛さがとてもいい感じで、おいしかったです。こちらは日曜日の朝の公園の写真です。芝生の横の土のエリアには、木陰がたくさんあります。ひなたに出ると暑いですけど、木陰は過ごしやすかったです。もも:今日はたくさんオヤツをゲットできましたわん。ラッキーデイですわん。以上、ももの週末日記でした。
2025年06月29日
コメント(0)

金曜朝のももの様子です。なにかを咥えて、テーブルの下にいるところです。もも:パパが狙っていますわん。警戒しますわん。アップの写真です。ペットボトルのふたを咥えて、僕に取られないようにと、テーブルの下に逃げ込んだところでした。お掃除の時にリビング入り口のゲートをどかします。そのすきにももは玄関まで行って、そこにおいてあるペットボトルのふたを取ってきて、カジカジします。このペットボトルのふたは、2年前にお散歩中に拾ってきたものです。笑他にもたくさんあったのですけど、これ以外は捨ててしまいました。で、これだけ玄関においといて、外に出る時とかに遊べるようにしています。写真の後、取り上げて玄関に戻しておきました。もも:渡さないわんよ。これはあたちのものですわん。カジカジ。金曜の午後、お医者に行きました。肛門腺の様子を見てもらうのと、先週の土曜におきたてんかんの相談をしてきました。肛門腺の方は特に溜まっていないので、そのままでよいとのことでした。てんかんについては、念のためいろいろと検査しましょうとのことでした。この日は血液検査とレントゲン。来月の中旬にエコー検査と胆汁の検査です。血液検査とレントゲンの結果は特に異状なしでした。よかったです。検査での確認の他には、基本的には再発しないか様子見を続けて、3か月以内に再発したら対応を考えるといった感じのようでした。待合室でももをパチリ。もも:あそこのわんこが気になりますわん。ホエたいけど、ホエるとパパに注意されますわん。困りますわん。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)6/27(Fri) 18:30-23:00(4.5H)
2025年06月27日
コメント(0)

土曜の朝、ももはテンカンになっちゃいました。モカが亡くなる前に、たびたびテンカンの発作になっていて、その記憶がよみがえってちょっと動揺してしまいました。そんなことがあり、朝の公園はやめて、午前中はお家で休ませてからお昼はユニークへ。いつもよりも店内での行動範囲が少な目のももでした。テンカンで全身が硬直したあとだから、疲れ目なのだと思います。僕のお膝の上でももをパチリ。もも:あたちのごはんがまだ来ませんわん。パパ:もものごはんはないんだぞ。いつもないんだから、知っているだろ(--;)。ユニークで、ももがテンカンになったことを話すと、常連わんこの中にも時々テンカンになる子が複数いることが分かり、元気に過ごしていることを聞いて少し安心できました。でも、もう2度と発作がでないでほしいです。今月末にお医者に行く予定なので、相談してみようと思います。ユニークランチは、豚しゃぶのサラダ仕立てでした。ごまだれで食べる豚肉と生野菜が、この季節にピッタリのさわやかさで、おいしかったです。ミョウガが入っていて、これがいい仕事してました。以上、ももの週末日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)6/22(Sun) 7:15-9:45(2.5H)
2025年06月22日
コメント(2)

暑い日が続いた週でした。木曜の朝、珍しく朝ごはん前にももがお散歩してくれたので、それをパチリ。もも:朝の空気がさわやかですわん。パパ:いつもは朝ごはん前はすぐにお家に帰るのに。翌金曜は、朝ごはん前はあまりお散歩しないももに戻っていました。笑金曜の夕方、いつもいく公園のお友達から、浴衣を頂きました。サイズぴったりです。よく似合っています。もも:お洋服ですわん。それだけですわん。ぽんずちゃん、ありがとうございました。ありがたく使わせていただきます。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)6/19(Thu) 11:15-19:30(8.25H)6/20(Fri) 17:15-18:45(1.5H)
2025年06月20日
コメント(0)

6/17はモカの命日です。モカがお星さまになって、3年経ちました。モカがいい子で、ずっと一緒に過ごしてくれたことに心から感謝しています。命日といっても、毎日ご焼香しているし、特別に何かするってわけではないのですけど、いつもよりも多めにモカを偲んで過ごしました。もも:なむなむですわん。モカ、ありがとう。モカに合掌。
2025年06月17日
コメント(0)

土曜は、朝の公園、お昼のユニークと、いつものお楽しみは消化できたものの、午後から雨で夕方のお散歩はなしでした。雨が降ったりやんだりの日曜の朝です。晴れ間を見て、家の近くをお散歩です。プップができて良かったです。でも、ももは濡れた道路がイマイチのご様子。おトイレが終わると、すぐにお家に帰ってました。もも:濡れた道路はキライですわん。できたらカーペットを敷いてほしいわん。赤いのがいいわん。パパ:(--#)所沢モカババのご実家が世田谷にあります。ちょっと用事があったそうで、お車で送り迎えしました。モカババがご用事をしている間、僕とももは世田谷公園で過ごしました。もも:世田谷公園に初めて来ましたわん。それだけですわん。モカが若いころにも何度か来ています。そのころはアンディカフェがあったり、DogDeptがあったり、普通の店でもテラス席を用意していたりの、わんこ連れに優しい周辺エリアでした。それが、おいしそうなイタメシ屋さん以外は、わんこ連れが利用できそうなお店はほとんどなくなっていました。たぶんコロナの時期に閉店したんだろうなあ。なんて思いながら、ももと公園の中を散歩しました。もも:ムシ暑いわん。そろそろお車に戻って、エアコンの中でお昼寝したいわん。パパ:たしかに、ムシ暑いなあ。そんな週末を過ごしました。最後に土曜に食べたユニークランチの写真です。大きなメンチカツでした。お肉たっぷりの揚げたてのメンチがとってもおいしかったです。次の土曜日は何かな。毎週楽しみにしています。以上、ももの週末日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)6/14(Sat) 10:30-12:00(1.5H)
2025年06月15日
コメント(0)

この週は、木曜にやっと晴れました。朝のお散歩で、ご機嫌そうなももをパチリ。もも:晴れましたわん。よかったわん。このまま公園まで行きますわん。パパ:だめだめ。今日は出勤日だから、お留守番なんだぞ。せっかくの晴れの日なのにすまんなあ。木曜日に帰宅してからももと公園までお散歩しました。20時の暗い公園に到着して、さすがにお友達わんこには会えませんでした。そして翌日の曇り空の金曜日は、18時過ぎに公園に到着です。お友達たちがいるので、ももは大喜びでした。ハイテンションで楽しそうに過ごせて、良かったです。もも:おー!今日はたくさんいますわん!張りきって遊びますわん!以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)6/12(Thu) 11:15-19:30(8.25H)
2025年06月13日
コメント(0)

土曜の午前、公園から帰ってきて家で休んでいると、遠くからドーンドーンと太鼓の音が聞こえました。ももはその音に反応してホエます。うるさいです。この週末は地元の神社のお祭りだったのでした。モカ家の近くを子供神輿が通ったので、ももと見物です。ももはこれを見て納得したのか、お家に戻った後は太鼓の音に反応するのをやめました。実はこれ、2年前と全く同じパターンなのでした。笑もも:おーーっ!すごいわん!たくさんの人が歩いていますわん!みんな、がんばるわんよーーー!日曜日は、先週切ったお尻の再診です。ももは診察台ではへっぴり腰でした。こんなももは初めてです。先週の治療がイヤだったんだなあ。もも:またここに来ましたわん。先週、とほほな思いをした場所ですわん。診察の結果、もう大丈夫とのことで、一旦今回の治療は終わりになりました。良かったです。でも、次のトリミングまで2か月間があくので、1か月たったころ、もう一度診察してもらうことになりました。お医者様から帰った後は、せっかくのお祭りなので、神社までお参りと撮影に行ってきました。ももにハッピを着せて、出発です。ももはお医者様の疲れのせいかイマイチ元気がないので、この写真の後、抱っこで神社に行きました。もも:お出かけですわん。さっきみたいに、またお医者様かもしれないから、警戒中ですわん。神社です。お祭りには初めて来たのですけど、初詣の時よりもたくさんお店が出ていて、結構な盛り上がりでした。もも:うまそうな匂いがたくさんしますわん。わくわくしますわん。以上、ももの週末日記でした。
2025年06月08日
コメント(0)

暑い日が増えてきました。朝はまだ涼しいので、割と機嫌よさそうにお散歩できています。木曜の朝のお散歩をパチリ。もも:いい朝わんねー。このまま公園に行ってもいいですわん。パパ:これからお仕事なんだから、そんな時間はないぞ(--;)。でも、お昼は暑いです。アスファルトも熱くなってきています。そんなもので、お昼のお散歩はお家の近くをちょこっと歩いて、おトイレさせておしまいです。時間が短くなって、僕は楽ちんです。笑もも:もう暑くなりましたわん。このあと梅雨がきて、そのあとは激アツの日々ですわん。困りますわん。平日の夕方のお散歩は、公園まで行くことが多いです。ももには、それで満足してもらっています。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)6/4(Wed) 07:45-14:15(6.5H)6/5(Thu) 11:30-19:00(7.5H)6/6(Fri) 17:15-19:00(1.75H)
2025年06月06日
コメント(2)

土曜の朝イチはトリミングでした。やっとサッパリできたももをお迎えに行くと、お尻の肛門腺がかなり膨れているとのトリマーさんのお話。そのまま、お医者様の診察を受けました。待合室でももをパチリ。かわいくカットされて、目の前が見えるようになりました。もも:トリミング疲れましたわん。診察では、肛門腺がたくさん溜まって破れかけているとのこと。お尻を少し切って、そこから出してもらいました。トリミングの予約が取れなくて間が2か月以上空いたことが原因になるのですけど、去年はちっとも肛門腺が溜まらなくて、不思議に思ってお医者様に相談したこともあるのに、いきなり溜まりすぎだなんて、いろいろ大変なももです。お家に帰ってももをパチリ。トリミング後のオスワリした姿を撮りたかったのですけど、ももはケージに引きこもって出てきません。切ったお尻が気になって、あまり動く気になれないようでした。もも: ・・・・・ひどいわん。とほほな気持ちですわん。翌朝の朝ごはんを境に、ももの元気が戻りました。朝はしっかりお散歩して、夕方も公園でたっぷり遊んできました。元気になってよかったです。写真は朝のお散歩です。もも:昨日はひどい目にあいましたわん。気を取り直して、今日からまた元気にいきますわん!以上、ももの週末日記でした。
2025年06月01日
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


