| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2012.05.04
XML
テーマ: 憲法改正(89)
先般、ダウンロードした自民党憲法草案の中で、
(まだ、全部を読んではいないのだが...)
ちょっと、危うい条文だなと思うもの紹介したい。



これだけを見れば、どこが問題???

現憲法 の第19条は、以下の通り。
===
思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。
===
文体を草案に合わせるなら、

となる。

どこが、違うの?
日本語の悪癖の一つが、主語が省略されることである。
まさに、自民党草案は、そうなっている。
恐らくは、その主語は、「日本政府」なのであろう。
なぜなら、「保障」となっている以上、
実効的に履行するには、権力が必要だからである。

現憲法は、英文が原文である現れだと思うのだが、
受身的感覚の記述になっている。
すなわち、
「思想及び良心の自由」は、侵されてはならないのである。
現憲法に、主語を補うなら、「何人も」となる。

この表現なら、
侵す主体に、権力などを想定する必要はない。
あなたも、
 全ての人の「思想及び良心の自由」を、
侵してはならないのである。


他方、自民党草案は、
「政府が保障する」のである。
俺たち政府が、
 「思想及び良心の自由」が侵害されないよう、
守ってやるという意思を、藻緯羅は感じるのである。
政府が主体的に保障する以上、
自民党草案には、「思想及び良心の自由」の内容を、
政府が定める可能性を、藻緯羅は強く感じている。

そして、
自民党草案の第19条には、第2項がある。
===
何人も、個人に関する情報を不当に取得し、
保有し、又は利用してはならない。
===
これは、さらに怖い規定である。
「不当に」というのは、言い換えれば、
「法律に定めのない限り」ということである。

さて、
第19条では、「保障する」であったが、
この2項では、そういう表現をしていない。
これは、
どう評価すれば良いのだろうか?
単に、推敲が足らないだけなのだろうか?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.29 05:13:34
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

#京急・大師線 2024… New! 鉄人騎士。さん

スシロー New! むむむぽんさん

12にゃんことヤモ… New! 猫のおばはんさん

今日の花 New! mlupinさん

名鉄5000系はパ… New! macreeeeeen マクレーンさん

湯布院で New! nik-oさん

京都新聞 この時期… New! ふろう閑人さん

晩ご飯は煮込みうど… New! あらぴー3425さん

白いスタバ New! ∂ネコの手∂さん

野菜を頂きました New! 女将 けい子さん

Comments

藻緯羅 @ kusomitutaさんへ New! 患部が舌の裏なので、横と違って、  食べ…
kusomituta @ Re:歯肉切除の傷は癒えたが、舌裏にアフター発症!(06/23) New! いわゆる口内炎?ですか? 痛そうです~(…
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ New! ありがとうございます。  どうやら、悪化…
元お蝶夫人 @ Re:歯肉切除の傷は癒えたが、舌裏にアフター発症!(06/23) 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) 口の中は…
藻緯羅 @ し〜子さんさんへ 絶対量が、理想の半分ですが。。。  毎日…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: