| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2017.12.23
XML
カテゴリ: 藻緯羅の日常
築20年ともなると、専有部分の機器も危機が近づいて、
特に、給湯器は2度目のダウンとなり交換を決意するも、
数年後には、眺望権を奪われることが明らかとなり、
リフォームよりは、引っ越しと物色したが、 予算不足!

というわけで、
給湯器交換をメインに小規模なリフォーム↓をしました。
/moira/diary/20170818

4箇所のリフォームでしたが、4箇所とも何かと不首尾に。

給湯器・・・傾いて取り付けられたが、後日、強引な方法で補修。

洗面水栓・・・回ってしまったので再締め付けしてもらったが、
       また、回ってしまった。蛇口の出入りもギクシャク。
       工事中に排水栓を破損した上、レバーとの連結が未了に。
       仕方がないので、藻緯羅の手で連結して使っている。
       壊れた排水栓は修理不能だそうで、そのままに。
       もちろん、ウォーターハンマー音も毎度している。
キッチン水栓・・・工事中に水漏れを起こした上、
         取り付け穴の推測ミスで、新器具が入らないので、
         大きく拡げて何とか取り付けたが、器具に傷が付いた。
         こちらは,顕著なウォーターハンマー音はしない。

懸案の網戸の修理↓,担当営業の話では、修理はできないが、
/moira/diary/20150129
同等品との交換が可能とのことで、工事担当者が下見に来たら、
このタイプは共用部分の扱いになるので交換不能との判断。

年末にオチ! 営業担当が12月で退社してしまった。
ま、営業担当を伴って上司が挨拶に来たので、
今後、大きな問題が発生しても何とかしてくれそう???


/moira/diary/20170103



リフォーム工事の法律相談 (最新青林法律相談)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.23 19:37:25
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2017年の行動計画の振り返り(3) リフォーム編(12/23)  
かずパパ さん
マンションのドアの話を聞いたことがあります。内側は自由に色を変えて塗れても、外側は共用部分で勝手にできないとか。同じ一枚の裏表なのですが。

すると、サッシの内側は自由に修理できても、その外側にある網戸は共用部分?大元は区分所有の法律に基づくものなのでしょうか。

窓ガラスの内側は掃除したから、ガラスの外側の大掃除は共有部分だから管理会社がやれとか、、、要求できるのかな。 (2017.12.23 22:05:42)

かずパパさんへ  
工事業者の話では、
網戸が「サッシ側から」ビス止めされているからだとか。
網戸側から固定している場合は、交換可能だそうです。

このマンションでは
ガラス窓ふきは外側も内側も所有者の仕事になってますが、
前のマンションでは、
おっしゃるように、外側は管理組合が、内側は所有者が掃除。
年に2回だったかな、屋上からロープを使って拭いてました。
但しベランダに面する窓は、外も内も所有者の仕事でした。

大まかには「国の通達」が決めている気もしますが、
分譲時の重要事項説明書や管理規約案に書いてあるようです。

因みに、壁に釘などを打ち込む時も要注意。
躯体まで届くような打ち込み方は厳禁です。
エアコンなどの新設は躯体まで打ち込むことが多いので、
管理組合の許可が必要となるはずです。

専有部分と専用部分の区別を明確にしておかないと、
古いマンションの修繕・リフォームではもめることに。


(2017.12.24 07:25:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

北陸今日 梅雨入り… New! 女将 けい子さん

ご法事に「ごちそう… New! 料理長52歳さん

ワンピースに水牛の… New! 夢香里さん

6/22(土)ようやく… New! さとママ3645さん

何だか、忙しかった… New! JJ2007さん

「オリーブの丘」で… New! 曲まめ子さん

はじめての47%増量 New! ビ〜ズさん

iOS 18、iPadOS 18、… New! shigechan2008さん

モデルアイコン 30ft… New! HOゲージさん

三年ぶりに、じゅん… New! nkucchanさん

Comments

藻緯羅 @ 岡田京さんへ 報道からは、全く不可解としか...  一…
岡田京 @ Re:「日赤名古屋第二病院で医療過誤」報道は正確か?(06/20) あたしもこのニュースはおかしいと思って…
藻緯羅 @ セミ・コンフィさんへ 研修医は疑問に思わなければ、 指導医に伺…
藻緯羅 @ mlupinさんへ おそらく、"バグ"でしょうね。 …
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ ここ数年の間に広告が増えましたね。 大き…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: