| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2023.06.29
XML
今朝、いつものように、5時過ぎに目覚めたが...
口腔内が乾燥して舌が上口蓋に張り付いた感じ、
なので、うがいをしようと、キッチンへ。
うがいを済ませて、口腔内はスッキリ!

、シャワー水の1本が外へと離れている。
フィルターに何か詰まったかと、
分解を始めたら、少々、汚れている、
そうだ! 5月に掃除をしていなかった。
で、

いささか手が行きすぎて、
水道水を、こんな感じ↓↓↓で、50センチ離れた タコ足 へ散水


ブレーカーが落ちる! やってしまった!
しかし、落ちない、炊飯器もオンのまま。
何より、バチッと音もしないし、
あの嫌な臭いもナシ。 無事???

まずは、
分電盤のブレーカーの 一つ を落としました。
ブレーカーは、このコンセント専用です!


タコ足をバラバラにして、水滴を拭き取り、
さらに、乾拭きもして、元に戻した。
所要時間、10分ほど、炊飯器はどうなった?
そのまま、いつもの時刻に炊き上がった。
おかゆモードなのだが、少し芯がある感じに。


 全てのプラグ足にはトラッキング防止被覆、
 右端の2口アダプターの、
 上向きのコンセント穴には、安全カバー装着、
これらの対策が功を奏したようです。

このところ、
 手足の制御が思い通りにいかないことが目立つ、
 特に、早朝や、イライラしている時や、眠い時。
用心肝心。





880円

電気火災はなぜ起きるのか その大半は、トラッキング現象に起因するものです。 [ 井澤義仁 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.29 08:23:35
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:朝、早々...あわや...電気火災になるところだった(06/29)  
岡田京  さん
急を要するときや細かい作業をしているときに限って、思いがけないことが起きますね。冷静に対処されて良かったですね。 (2023.06.29 10:26:38)

岡田京さんへ  
藻緯羅  さん
現状認識が不十分になってくるのでしょうね。
トラッキング防止を、
徹底していて助かった感じです。

(2023.06.29 13:45:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

のんびりにゃんこと… New! 猫のおばはんさん

今日のランチは、イ… New! mlupinさん

足の吊理が大分治っ… New! 笹峰霧子さん

網戸の網替えました。 New! ふろう閑人さん

福井県観光素晴らし… New! 女将 けい子さん

ヤマザキ もっちぎり New! haji999さん

6/17(月)懸念のプ… New! さとママ3645さん

和食のファミレスで… New! 曲まめ子さん

6月第2週 月曜日の… New! あらぴー3425さん

母の胡蝶蘭がいつの… New! エムエイルさん

Comments

藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta @ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ 情報、ありがとうございました。 遺伝子…
元お蝶夫人 @ Re:今日の歯科は、虫歯治療ではなく歯肉切除に!(06/13) 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) 歯肉を切…
藻緯羅 @ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) 一度だけ、  アブラムシ(?)が大発生した…
し〜子さん @ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) こんばんは! 以前より増えてますね よく…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: