| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2023.12.25
XML
カテゴリ: 健康・医療・介護
2023年11月の第25回日本感性工学会大会において、
 浜松町ビルディングから見た「海景観の視覚刺激」に、
 脳活動・自律神経活動におけるリラックス効果がある
と発表された。

野村不動産の2023.12.25付↓プレスリリースによれば、
nomura-re...2023122502349.pdf
・対照群は、”都市景観”
・研究対象は、”18歳から29歳まで男性”
・タイプA行動特性を持つ者には、顕著な生理的リラックス効果



タイプA行動パターンというのは、
 フリードマンとローゼンマンが、1950年代に提唱した概念で、
 虚血性心疾患患者に特有の行動特性と言われていて、また、
 いつも仕事に熱中し、リーダーに多いタイプとも言われている。
 反対のタイプは、タイプBと定義されてるそうである。





9,900円

タイプA行動パターンに関する心理学的研究[本/雑誌] / 大芦治/著







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.10 07:29:52
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

大谷翔平、たった1試… New! macreeeeeen マクレーンさん

公園 New! むむむぽんさん

のんびりにゃんこと… New! 猫のおばはんさん

今日のランチは、イ… New! mlupinさん

足の吊理が大分治っ… New! 笹峰霧子さん

網戸の網替えました。 New! ふろう閑人さん

福井県観光素晴らし… New! 女将 けい子さん

ヤマザキ もっちぎり New! haji999さん

6/17(月)懸念のプ… New! さとママ3645さん

和食のファミレスで… New! 曲まめ子さん

Comments

藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta @ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ 情報、ありがとうございました。 遺伝子…
元お蝶夫人 @ Re:今日の歯科は、虫歯治療ではなく歯肉切除に!(06/13) 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) 歯肉を切…
藻緯羅 @ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) 一度だけ、  アブラムシ(?)が大発生した…
し〜子さん @ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) こんばんは! 以前より増えてますね よく…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: