2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
すでに亡くなった女性の中で日本人は誰が好きなのか。上位100人までを時折、当時のエピソードと再現ドラマもまじえて発表していました。1位は夏目雅子さん2位はオードリー・ヘップバーンさん3位以下はえ~と、忘れちゃいました。(^^;)ダイアナさん、マリリン・モンローさんなどもランクインしていました。おふたりとも36歳で不可解な死に方をしています。奇妙な偶然ですね。バラエティ番組でしたが、ただ美人を集めたランキングではなく、誰もが知っている功績のある有名な女性も取り上げられていました。彼女たちの功績を再確認できて良かったです。特に印象に残ったのは、ナイチンゲールさん、マザーテレサさんキュリー夫人ですね。彼女たちの自分の信念、目的のためには、自己をかえりみない献身、行動力を前に私も何かをやらずにはいられない、そんな気持ちにさせられました。「世界平和のために我々はどんなことをしたらいいですか。」その問いに生前のマザーテレサさんは「家に帰って家族を大切にしてあげてください」と答えています。身近な問題が解決してこそ、大きな問題も解決できる。そう言いたかったのかもしれません。マザーテレサさんはこんな言葉も残しています。「世界には二つ貧しい国がある。一つは物質的に貧しいインド、もう一つは世界でこれだけ困っている人々がいるのにそのことに無関心でいる日本である。」私はこの言葉を全く知りませんでした。マザーテレサさんが亡くなって何年もたちますが、日本人の意識が変化しているとはあまり思えません。重い言葉ですね。さまざまな商品が送料無料!値段比べが簡単なので、安い商品がわかりやすい!「楽天送料無料市場」→気になっている商品が、送料無料&ポイント10倍になっているかを調べる。
2006年09月24日
コメント(2)
サッカー日本代表の話です。10/4のガーナ戦に欧州組召集するかどうか検討中だそうです。記事によると、10月7、11日は国際Aマッチデーになっていて、10月14日まで欧州組には試合がないからなんだそうです。一見、いい考えに思えますが、ホームの親善試合に欧州組を呼ぶ必要はない。私はそう思います。代表人気の下落やスポンサーの意向もあるとは思いますが、ホームの親善試合は、国際経験の少ない国内組の強化など日本代表の戦力の底上げを目的にしてほしいです。国内組の出場機会を減らしてまで、欧州組を使うべきではないですよ。欧州組には、ヨーロッパに残ってもらいましょう。個々の能力を磨き、ヨーロッパである程度の地位を築く時間を与えるためです。ヨーロッパの試合に比べて、低レベル?のアジアの試合のために、度々所属チームを離れてレギュラーを奪われてほしくはありません。欧州組は主にヨーロッパで試合があるときに合流すればいいでしょう。コンディションもいいでしょうから日本代表の力になってくれるはずです。来年のアジアカップ2007もできれば、国内組だけで勝ち抜いてほしいですね。次のW杯に期待したいですから。そうは言ってみたものの、ガーナ戦に欧州組は召集されそうなんですよね。(^^;)それならば、所属チームでしっかりレギュラーを獲っていて、帰国する日程に余裕があり、4年後のW杯でも主力になりうる松井大輔選手だけ呼ぶ、に私は賛成!
2006年09月19日
コメント(0)
7月27日の私の記事でお話した日が来ました。昼11:30くらいに並んでお店で食べてきました。待ち時間は20分くらいでしたよ。牛丼の味ですか?懐かし~い&そこそこおいしい。以前の並盛400円のころの味に戻っていたような気がします。「味が薄くなった。」と言う声もありますけど、私はもっと薄くてもいいと思いました。混雑していて後がつかえているのに「ツユダク」とか「ネギヌキ」とかオーダーミスになりかねない細かい注文をして、店員さん泣かせな人がいたのは、がっかりでした。でもさすがプロ!そこの店員さんは、ひとりで無難に対処していました。私だったら、まず務まらない。ま~ちがいない!!食べ終わってお会計が終わると、オレンジの手ぬぐい?を手渡されました。そこには、こう書いてあります。「次回の牛丼限定販売は10/1の予定です。ぜひご来店くださいませ。」今回見逃した方、次は10月1日ですよォ~客にとってはうれしいことですが、こういう不規則なキャンペーンをやると、店員さんたちはいろいろ消耗しませんか?ちょっと心配です。吉野家までわざわざ出かけなくても、家でゆっくり牛丼が食べられます吉野家の「牛丼の具」送料無料&ポイント10倍!さまざまな商品が送料無料!値段比べが簡単なので、安い商品がわかりやすい!「楽天送料無料市場」→気になっている商品が、送料無料&ポイント10倍になっているかを調べる。
2006年09月18日
コメント(8)
ハイスクール奇面組というのは、1980年代に週刊少年ジャンプに連載された学園もののコメディ漫画のことです。このアニメ版がBIGLOBEストリームで全話無料配信されることになったそうです。BIGLOBE会員でなくても楽しめるので、一安心。Youtubeと違うのは、各話が前編、後編に分かれていて、頭にCMが入ることですね。回線が細いなどの理由で動画が見えづらい時は、画質を「標準」に変えましょう!それではどうぞ~「ハイスクール奇面組」が好きなあなたは、「ついでにとんちんかん」というギャグ漫画も合うかも。気が向いたら読んでみてください。ただし、立ち読みのときは要注意!読んでいる最中に、吹き出しそうになって、こらえられなくなっても私は責任持てません。あしからず。なんちゃって(^^)さまざまな商品が送料無料!値段比べが簡単なので、安い商品がわかりやすい!「楽天送料無料市場」→気になっている商品が、送料無料&ポイント10倍になっているかを調べる。
2006年09月15日
コメント(7)
自動車業界では、飲酒運転の防止装置を搭載した車の開発を検討しているそうです。アルコールを検知する装置や長い暗証番号を正確に打ち込ませる装置などがあって、飲酒の状態と判断されるとエンジンがかからなくなる仕組みみたいです。でも、飲酒していない同乗者が手伝ってしまったらチェックの意味がなくなってしまうと思うんですが・・・・(^^;)「飲んだら乗るな」とドライバーの良心に訴えても無茶する人は無茶してしまうわけですからこれは良い流れではあります。しかし、そこまでしなければならない程、大人のモラルが低下しているとも言えるわけですよね?どこかの容疑者みたいに「これってやばくない?」なんてたとえ酩酊していたとしても言ってはいけない言葉だと思います。でもこの人は逃げなかったからまだまし?です。飲酒運転でひき逃げした後、酔いを覚ましてから出頭する人、飲酒運転でひき逃げの後、仲間と共謀して水飲んでアルコールを抜こうとした人ひき逃げしたまま捕まらず、漂々と毎日を過ごしている人も残念ながらいるんですよね。今の法律では、ひき逃げ事件は逃げたほうがトクなんだとか。そうなると、自転車で移動することが多い私はひかれたら、虫の息でも助からない可能性が高いわけですか・・・・。参りましたね。(^^;)さまざまな商品が送料無料!値段比べが簡単なので、安い商品がわかりやすい!「楽天送料無料市場」→送料無料で、ポイントが10倍もらえる商品を調べる。
2006年09月14日
コメント(2)

安良城 紅(あらしろ べに)さんというのは、「PC with TDK」のCMに流れている曲「Give Me Up」を歌っている人です。流暢な英語だったので、最初は海外の人かと思いましたよ。(^^;)早速、アルバム「Beni」を聴いてみました。この中の「STEP」もいい曲ですね。でも「Give Me Up」がベストだと私は思います。音程に無理がなくて普通にうまい!(^^)安良城 紅さんは英語の歌の方が得意なのかもしれませんね。さまざまな商品が送料無料!値段比べが簡単なので、安い商品がわかりやすい!「楽天送料無料市場」→送料無料で、ポイントが10倍もらえる商品を調べる。
2006年09月10日
コメント(2)
以前、懸賞に当選して5000円GETしちゃいました。という話をしました。それに味を占めまして(^^;)今度は別の懸賞に応募することにしました。その名はカジノヤ納豆のキャンペーン!新米ひとめぼれ5キロが抽選で500人に当たるそうです。カジノヤの納豆についているバーコード3枚をはがきに貼って応募する形式ですね。何口応募してもいいみたいですよ。締め切りは11月30日。商品のバーコードや応募券を集めて送る懸賞(クローズド懸賞)は比較的当たりやすいそうです。みなさんも思い切って何か応募してみると当たるかもしれません。Dr.コパさんのこんなアドバイスもあるみたいです。幸運をお祈りします。さまざまな商品が送料無料!値段比べが簡単なので、安い商品がわかりやすい!「楽天送料無料市場」→気になっている商品が、送料無料&ポイント10倍になっているかを調べる。
2006年09月07日
コメント(2)
その国はツバルという南太平洋の島国だそうです。先日の24時間テレビで小池大臣のレポートを観ました。お笑いタレントの失言や番組スタッフの横暴さが話題になってましたね。(^^;)しかしいいところもありましたのでちょっと書きます。ツバルは海抜が低いために地球温暖化の影響によって、最初に沈む国になるだろう、と言われているそうです。私は今まで全く知りませんでした。すでにその兆候はツバルに現れていて潮が高くなると、地面から海水が湧き出して農作物がだめになってしまう、井戸の水も海水になってきている、など映像を見ただけでも深刻だとわかりました。国民は近々他国に移住するそうです。自給自足で工場もない国が地球温暖化で最初に沈んでしまうのは、何ともやりきれません。8月26日に世界で一番幸せといわれている国はバヌアツという記事を書きました。しかし、同じ南太平洋の島国でも境遇に大きな差があるものですね。さまざまな商品が送料無料!値段比べが簡単なので、安い商品がわかりやすい!「楽天送料無料市場」→気になっている商品が、送料無料&ポイント10倍になっているかを調べる。
2006年09月03日
コメント(2)
女子ワールドグランプリ2006予選ラウンド第3週岡山大会日本がドミニカに勝利!やりましたね。いやぁ、白熱した試合でした。どうなっちゃうのか試合から目が離せなかったですよ。(^^)第1セットからTV観戦スタート日本は中央からの速攻などが決まってこのまま3セット取って勝利するかと思いました。しかし、そんなに甘くなかったですね。第2セットは逆にドミニカが、強力なスパイクの連続で奪取。日本はスピード、技でドミニカは高さ、力でねじふせる形でそれぞれ第3セット、第4セットを取り合いました。そして迎えた最終セット14-12でドミニカのマッチポイントになったときは、「もうダメか」と思いましたよ。ラリーポイント制ですから。サーブ権に関係なく日本がミスした時点で試合が終わってしまいます。しか~し、日本はここからデュースに持ち込み4連続ポイントを取り逆転勝ち!あきらめちゃいけませんね。改めてそう思いました。今日はイタリア戦だそうです。またまた強敵だそうですが、昨日の勢いのまま、いい試合をみせてほしいと思います。杉山祥子選手の速攻、高橋みゆき選手のテクニックががわたし的には見所です。
2006年09月02日
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1