2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
私はゲーム好きで、Yahoo!ゲームのマージャンソリティアとかで遊んでいたりします。「そんな時間あるならブログ更新したら?」とか鋭いツッコミは勘弁してくださいネ。(^^;)最近、よさげなゲームサイトを見つけました。名前は懸賞ゲーム.COM無料でいろいろなゲームが楽しめます。なかなか難しいですが、ハイスコアを出すと、結構いい賞品(例えば、海外旅行)までもらえてしまいます。また、ゲームをすることで「luck」というポイントを貯めて豪華賞品と交換することもできます。ハイスコアが出せなくても、いつかは賞品が手に入りそうですね。ルーレット、スロットが無料で楽しめる!「楽天プライズ」懸賞プレゼントの情報が数千件!「楽天懸賞市場」さまざまな商品が送料無料で売られています。「楽天送料無料市場」
2006年11月30日
コメント(2)
テレビで「生鮮市場てらお」というお店が激安店として紹介されていました。キュウリ1本9円、サンマ1尾9円、というように毎日激安の日があるんだそうです。長ネギ、かぼちゃ、マグロ、かにを袋に詰め放題で○○円というサービスがあるかと思ったら、袋入りのスナック菓子を両腕で抱えて、15秒持てたら500円という遊び心のあるサービスまでありました。こんなにサービス精神旺盛で、お客さんを感動させるスーパーがあったんですね。(商売が)うまいうますぎる。おそらく埼玉県民しか知らない「埼玉銘菓十万石まんじゅう」のコピーです。(^^;)開店前から行列ができて、置いてある買い物かごがいつも足りなくなるんだそうです。並みのスーパーなら赤字で潰れちゃいそうですよね?「生鮮市場てらお」さんは、どんな風に利益確保しているんでしょうか。とにもかくにも、千葉県船橋市近辺の方々は幸せですね。近所にも できてほしいな こんな店 拙い川柳で失礼しました。(^^;)さまざまな商品が送料無料!値段比べが簡単なので、安い商品がわかりやすい!「楽天送料無料市場」→気になっている商品が、送料無料&ポイント10倍になっているかを調べる。
2006年11月29日
コメント(4)
障害者自立支援法という法律によって、逆に障害者が自立できなくなってきているそうです。原因は、福祉サービスの利用料の納め方の変化にあるようです。これまでは障害者の方々は、所得に応じて払うことができたのですが、10月からは利用料が所得とは関係なく、一律いくらという形で、払わなければならない状況になっています。土曜日につながるテレビ@ヒューマンという番組を観て知りました。働くほど支出が増えるというのはおかしな話です。行政側は事前にこういう事態を予測できなかったんでしょうか?障害者の現状を知らない方々がこしらえた法律であることは、間違いなさそうです。自立できる障害者の方々が働ける職場をどう確保するかが課題でしょうか。さまざまな商品が送料無料!値段比べが簡単なので、安い商品がわかりやすい!「楽天送料無料市場」→気になっている商品が、送料無料&ポイント10倍になっているかを調べる。
2006年11月27日
コメント(2)
トリニータに勝って、アルディージャの残留がようやく決まりました。よかった×2。(^^)vJ1残留を前提とした大宮公園サッカー場の拡張工事がムダにならずに済みました。残り2試合は、来期を見据えていろいろ試して欲しいですね。できれば、レッズにだけは、負けて欲しくないですね。(今年は2戦とも埼玉スタジアム2002で0-2敗退)レッズのホーム不敗記録を止めるのは、アルディージャであって欲しいですが・・・(^^;)話は変わって、J2首位の横浜FC城選手引退ですか・・・。寂しいですね。まさかカズ選手より先に、引退のニュースを聞くことになるとは思いませんでした。やっぱり引退の原因は膝でしょうか?来期のJ1の楽しみがひとつ減ってしまいました。城選手の最後の代表の試合は、確かサンドニでのフランス戦だったと思います。(日本代表が0-5で惨敗したあの試合です。)ビデオを引っ張り出してちょっと観てみたくなりました。
2006年11月23日
コメント(2)
よかったですね。(^^)札幌ドームが試合会場に選ばれたのは、ひょっとして、サウジアラビアが2002年にドイツに8点取られて惨敗しているからですか?(^^;)後半からTVで観ました。左サイドの駒野選手のグラウンダーのクロスに加地選手がつぶれて、我那覇選手がゴール!きれいなゴールでしたね。右サイドバックの加地選手がゴール前に飛び込んでいたのはビックリしました。終了間際の闘利王選手のPKは外れちゃいましたけど、いいチャレンジだったと思います。代表に定着するためにリスクを冒さず、消極的になっていては、選手もチームも成長できません。次のW杯も勝てないですよ。公式戦とはいえ、アジア杯本戦出場は決まっていました。ホームで比較的楽な状況でもありました。このような優位な状況でできないことが、プレッシャーのある状況でできるはずがありません。状態のよい選手は特に、どんどんチャレンジして欲しいです。川口選手はキャプテンですしいいキーパーだとは思います。しかし、控えの山岸選手、西川選手もそろそろ起用して欲しかったです。レギュラー選手を怪我や累積警告で欠いたまま、大事な試合を戦わなくてはならないこともありますから。ドイツW杯の時の苦い経験を忘れてはいけないですよ。・・・・なんてナ。(^^;)
2006年11月16日
コメント(4)
![]()
ちょっと前の話ですが、信長の棺(ひつぎ)をTVで観ました。これは、「信長公記(しんちょうこうき)」の著者である大田牛一という信長の家来の視点から、本能寺の変の真相、織田信長の遺体の行方を究明していくお話です。このドラマでは、信長の遺体が見つからなかった理由を以下のように描いていました。・本能寺には南蛮寺への抜け穴があった。・本能寺の変の時に、 信長はその抜け穴を使って脱出を試みた。・信長は抜け穴が塞がっているのを発見。 塞いだのは秀吉の部下。・信長は行き場を失い自害。・信長の遺体は秘密裏に埋葬された。う~ん、なるほど。そうなのかもしれません。こんな説もあります。以前、時空警察というドラマでも、同様のテーマが取り上げられていました。その時の信長の遺体が見つからなかった理由は、本能寺に蓄えられていた大量の火薬で自ら爆死!どちらが正しいのか、どちらも間違いなのか、いろいろな説を組み合わせて考えるべきなのか、う~ん、いつかはっきりする日が来るといいですが。(^^;)信長の棺日本史未解決事件ファイルさまざまな商品が送料無料!値段比べが簡単なので、安い商品がわかりやすい!「楽天送料無料市場」→気になっている商品が、送料無料&ポイント10倍になっているかを調べる。
2006年11月13日
コメント(4)
平成14年は西暦何年でしたっけ?とか、西暦1998年は平成何年だったかな?とか、年号と西暦の使い分けで困ることはないでしょうか?簡単に換算できないか調べてみました。あった!ありました。Yahoo!知恵袋でいい換算式を見つけました。1988+平成○○年→西暦 西暦-1988→平成○○年1988を足すか引けば、換算できるということですね。ちなみに昭和の場合は、昭和○○年+1925→西暦 西暦-1925→昭和○○年で1925を足すか引けばいいみたいです。年号と西暦との間には規則性があるわけだから、数式にできたはずなんですよね。私には知恵、工夫が足りませんでした。(^^;)それはともかくこれで今後は年号、西暦に戸惑わなくて済みそうです。(^^)さまざまな商品が送料無料!値段比べが簡単なので、安い商品がわかりやすい!「楽天送料無料市場」→気になっている商品が、送料無料&ポイント10倍になっているかを調べる。
2006年11月11日
コメント(6)
日本テレビの「真相報道 バンキシャ」でクマの出没情報を扱っていました。日本に生息しているツキノワグマは、10,000頭くらいだそうですが、その1/3の約3,000頭が民家に現れて捕獲されている、というから驚きです。今回の騒動の原因は・山にエサとなるブナの実が少ない・過疎化が進んで、里山にクマが住むようになった・クマが人を恐れなくなった・生ゴミのにおいに誘われて人里に現れるようになったなどいろいろあるみたいです。クマがハチミツを求めて、ハチミツ小屋に侵入するところをVTRで観ました。ハチミツ小屋のトタン製の壁をバリバリバリ~とはがしていました。クマのツメやキバの威力は強力!野生のクマをクマのプーさんと勘違いしちゃいけません。(汗)野生のクマは危険だからと猟銃、ワナなどで射殺したり、捕まえたりしているそうですが、一時しのぎにしかなっていないみたいですね。しかも結構な経費がかかっていそうです。クマはエサを求めて人里に現れるのであって、人を食いに来るわけではありません。それなら、前もってクマの生息地あたりに十分なエサを確保してあげるのはどうでしょう。たとえば、たくさんのブナの木を植えておいてもいいでしょう。深刻なエサ不足なら、自治体がエサを調達してエサを山に運び込む手もありだと思います。いずれにしても、住宅地にやってきたクマの与える被害額、捕獲費用などを考えれば安上がりじゃないでしょうか?参考「ツキノワグマによる人身被害防止のために」石川県「ツキノワグマ/共存・共生の知恵が要る」神戸新聞の社説さまざまな商品が送料無料!値段比べが簡単なので、安い商品がわかりやすい!「楽天送料無料市場」→気になっている商品が、送料無料&ポイント10倍になっているかを調べる。
2006年11月05日
コメント(10)
私はちょっとおなかが空いたときに、よく「うどん」を作って食べます。学生のころは、インスタントラーメンばかり食べていたんですが、脂っこいですし、食品添加物とかが含まれていて身体にも良くないと思うので止めました。生ラーメンは、今でもたまに食べますよ。うどんはさっぱりしていて、簡単に食べられるのでいいですね。そばもたまに食べます。いろいろな「うどん」をスーパーで買いましたが、安い割にコシがあっておいしかったのが、シマダヤのうどん上州長持ち玉うどんです。スーパーで98円で売ってた日には、即、まとめ買いしています。(^^)味噌汁、お吸い物、たまごスープ、ワカメスープにうどんを入れて食べるとおいしいです。って私だけですかね。(^^;)安くておいしいうどんと、その調理方法をご存知でしたら教えてくださ~い。え?「先日のクビの件は大丈夫か」ですか?クビ(解雇)の意味じゃないですよ。寝違えて痛かったんですが、おかげさまで全快しました。さまざまな商品が送料無料!値段比べが簡単なので、安い商品がわかりやすい!「楽天送料無料市場」→気になっている商品が、送料無料&ポイント10倍になっているかを調べる。
2006年11月01日
コメント(12)
全9件 (9件中 1-9件目)
1