緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2009年03月08日
XML
これまで能を見る度にうつらうつらしていたわたしですが、

一度も睡魔に襲われませんでした

動きが全くない場面もありましたが、謡、鼓、笛の音に酔いしれていました。
そして清和さんの舞も見事でありました

いわゆる仇討ものですが、能でこれを見たのはたぶん初めて
(寝ていて気付かなかった…ものがないとは言えない…)

見事本懐を遂げる場面に、当の敵の姿はありません。
残された笠を敵と見做して、遺子が刀を突き刺します。


能にはそぐわないのね。

この演出、新鮮で意外でかなりツボに来ました。

三島由紀夫が「能さえあればいい」と言ってたのがちょっとだけわかる気がする…。



さて、その観世流の初代は言わずとしれた観阿弥ですが
静岡の浅間神社に石碑が残っています。

003.JPG

観阿弥はここで死の2週間前に申楽を演じているのです(亡くなったのも駿府です)。
恐らくこの舞台で(元旦に獅子舞を演じたところです)。

008.JPG006.JPG

更に世阿弥の嫡男元雅に繋がる十郎太は駿府時代の家康と交流が深く


また明治維新期、静岡に移った家達や慶喜とともに、観世宗家も付いて来たそうです。

その時の観世清孝の住まいは「宮ヶ崎町 八百屋清蔵方」だそうですが、
これがどこなのか、いまのところわかりません。

図書館で古地図でも調べて来ようかしら?近日公開を待て(笑)




ブログランキングに参加しています。
静岡と観世流にそんなに繋がりがあったなんて意外ね、
と思われましたら応援clickお願いします。

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月08日 20時02分32秒
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(353)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(99)

生ケーキと焼き菓子

(179)

パン・ロールケーキ・マカロン

(254)

チョコレート

(174)

和菓子、煎餅、点心など

(196)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(35)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(160)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(167)

カレー・エスニック・洋食

(56)

そば・うどん・寿司・和食

(157)

中華・焼肉

(57)

静岡グルメ スイーツ

(273)

静岡グルメ スイーツ以外

(309)

関西グルメ

(39)

関西スイーツ

(58)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(185)

料理

(32)

アルコール

(50)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(98)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(31)

スポーツ

(47)

演劇

(21)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(70)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(119)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(333)

イベント テーマパーク

(342)

鉄道

(61)

仕事

(4)

時事ニュース

(25)

花々

(89)

生活

(237)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(34)

手土産・いただきもの

(118)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(89)

冷菓・氷菓

(17)

フルーツサンド

(5)

食パン

(6)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(3)

コメント新着

マスク人 @ Re:今年は新茶がいっぱい来たので新茶で料理☆(06/01) New! おはようございます。 新茶の季節 いい…
kopanda06 @ Re:一年に一度だけ「鹿島屋」で初鰹(05/31) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
シャク返せでごんす01 @ Re:一年に一度だけ「鹿島屋」で初鰹(05/31) New! 生... いや、どうしても寄生虫的なイメ…
Photo USM @ Re:一年に一度だけ「鹿島屋」で初鰹(05/31) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木1〕を…
やすじ2004 @ Re:一年に一度だけ「鹿島屋」で初鰹(05/31) New! こんにちは!! 6月になりました 梅雨に入…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: