ガレット(gat
古い方から。石和から届いた葡萄。
色合い的には ガレットさんの日記のものと
同じですけど、品種は不明。
色が濃いものほど甘い。でも青っぽさも好きだったりします。
東京ばな奈。

ちょっとぼそっとしてました。
レーズンはあまり好きではないので普通のが良かったな。
地元では有名な「三坂屋」さんのカステラ。
飽きの来ない定番の味。微妙に右側の方が高かった。
一番最近のいただきもの。
御園座で売られている平木製菓さんの「俳風お好焼」だそうです。
固いっ!カントゥッチョ並みかそれ以上かも。
バターとか、一切使ってないからなのね~
これは夫には無理なので、わたしが全て食べるしかありません
「 口に入れると程よく溶けてご高齢の方にも喜ばれ
…」ありますが
その前の段階が大変ではないかと…。
なかなか胡麻にたどり着けなかったので割って胡麻の部分から食べました。
香ばしくて美味しかったです。
また、こういう甘いせんべいに海苔ってどうなの?と思いましたが
良く合いました![]()
これから焼津に行くのでちょっと端折ってしまいました。
Kasumin
さん、またあっちが先かもよ![]()
ブログランキングに参加しています。
いただきものって有り難い
と思われましたら応援clickお願いします。
紀ノ国屋「秋のあんぱんセット」に「つき… 2025年09月11日 コメント(10)
中村藤吉の後はとらやのあんこに厳邑堂☆和… 2025年09月08日 コメント(9)
これは好き☆「赤坂おぎ乃 和甘」のどら焼… 2025年04月24日 コメント(10)
PR
カテゴリ
コメント新着
カレンダー
キーワードサーチ