緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2010年08月31日
XML
愛知への旅は 別ブログ との兼ね合いでお休みをいただき、本日は旅行前に届いていた 鎌倉「雪乃下 」のロール二種を。

雪乃下.jpg

今までで一番小さいかも…。
というか、これまでは一応1本の体をなしていましたが、これはハーフが2本と言う感じで(1本ずつ包まれておらず、2本まとめて上からセロファンが掛かっている)
これで3150円は高っと開けた瞬間に思いました


横浜・鎌倉おいしいケーキ屋さん

横浜・鎌倉おいしいケーキ屋さん

価格:1,680円(税込、送料別)





雪乃下2.jpg

左の「アンボーメ」はお店にも同じ名前のケーキがあるようですね。
スポンジの色が少し黄色or緑掛かって見えるのはピスタチオのせいでしょう。確かに風味も感じました。

でも…右のカフェもそうですが、とにかくナッツが表面にも内部にもぎっしり。
ボリっなら良いのですが、ジャリって感じなんです。
見た目より上掛けは厚く、スポンジをあまり感じず、ひたすらナッツ…。

ちょっと甘めなので真ん中に配置された木苺の酸味と混ざると丁度良く、この部分が一番美味しく感じられました。

カフェの方の中央はカシスでしたが、若干弱かったかな。
(或いはチョコが強かったのか?)

こちらのシェフはサダハル・アオキ出身。
「来季のこだわりグルメクラブ 」の色合いにその一端が伺われます。

ううん、継続するか悩みます。だって最初の2つ、もう食べてるし
「レ・アントルメ」に至っては
全く一緒 …。


ともかく遠方にいながらにしてこれらのケーキを楽しむことが出来ました。
立川伊勢丹さん、ありがとうございましたぺろり


ブログランキングに参加しています。
ロールケーキはお取り寄せし易いすぐれもの、
と思われましたら応援クリックお願いします。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン


Patisserie 雪乃下 カフェ / 鎌倉駅

昼総合点 ★★★ ☆☆ 3.0


アンボーメだけならもう少し高い。そしてお店に行けばまた違うかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月31日 10時34分09秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:立川伊勢丹「こだわりグルメクラブ」 ラストは鎌倉「雪乃下」☆(08/31)  
はまこさん  さん
こちらのお店にこういうロールもあるんですね~。
鎌倉の店舗はいつ行っても女性でたくさん!!
デパートの催事って遠方のスイーツを楽しめるのでいいですよね~ (2010年08月31日 10時55分08秒)

Re:立川伊勢丹「こだわりグルメクラブ」 ラストは鎌倉「雪乃下」☆(08/31)  
manitousanblog  さん
わたくし。。。お菓子屋さん。。。

自分たちが、価値を貶めた張本人だから、
つらいのですけれど。。。

よく、消費者様から、言われます。。。

『食事が、500円で、菓子が、300円かよ~~~!!』

『菓子、たっか~~~~い!!』

って。。。

食べなくても、済んでしまうものですから、
お気持ちは、わかりますが、
食材の加工度合いから、手間を計算すると、
手作りの菓子の『原価構造的な価値』は、
『食事が、500円なら、菓子は、1500円』

それでも、謙遜しているくらい。。。

工業規格品で、あっても、
800円内外の価値。。。

本来は、あるはず。。。

原材料費なんて、
どんな高級菓子も、高価な食事も、
多寡は、知れています。

外食だと、廉価な食事は、
原価率が35%あっても
市場は、成立します。

お菓子は、どんなにお買い得菓子でも、
10%を、めったに超えるわけには
いかないでしょうね。。。

加工レベルが、ものすごく高いから、菓子は。。。

ちなみに、これは、日本の話。。。
(2010年08月31日 11時01分37秒)

家族で眼鏡さんが怒りそうなサイズ?  
気をとりなおさないといけないくらい小さかったんだ・・・
物凄く大きくなくてもいいけど、3000円出すならある程度欲しいですよね。

ナッツ+チョコのコーティング、厚いんですか。
お得なようなお得でないような・・

遠方で行けないお店のをお届けしてくれるのはやっぱりいいですよね。
ただ、送料等の手間分は上乗せになっちゃうのが悩むところ。
しかもお菓子系はクールか冷凍便だから高くなりますもんね。
北海道にいると身にしみます・・・
(2010年08月31日 11時45分39秒)

Re:立川伊勢丹「こだわりグルメクラブ」 ラストは鎌倉「雪乃下」☆(08/31)  
あ、この夏、鎌倉に行った時にこのお店の本店でお茶してきましたよ~。
落ち着いたたたずまいのスッキリした大人インテリアで、きれいなケーキが並んでいました。
そんなにお値段お高かったかな?物にもよるかもしれませんね。小さかったんですね。

東京の桜新町から少し歩いたところにあるパティスリー雪乃下の支店は、別荘地のような雰囲気で有名です☆行ってみたくて行きそびれています~。 (2010年08月31日 12時17分00秒)

テキトーに計算すると・・・  
Kasumin  さん
送料等の経費で-1000円、そうするとハーフの1本が1000円強、一切れが250円くらい?
そして、一口が50円?(笑)
我ながら、超テキトー(^v^)

でも、そんな理屈(屁理屈!?)はともかく、箱空けた瞬間の感覚って大事ですよね。
冗談抜きで、私はそういう物に遭遇した場合、本当に一口いくらかなって計算しちゃうもん(#^.^#)
ナッツがゴロゴロ入っているなら、多少は納得できるかもしれない。
味のバランスはともかく…だけど^^;
抜群に美味しくなければ、モヤッとした気持ちになるでしょうね。

(2010年08月31日 12時23分05秒)

Re:立川伊勢丹「こだわりグルメクラブ」 ラストは鎌倉「雪乃下」☆(08/31)  
T-ハルミ  さん
うわ~~~っ!
ナッツ好きには堪らない~~~!
美味しそう!!!
立川伊勢丹!
近いじゃん~~~^^v
立川って、意外にお店が沢山あってビックリしました!(笑) (2010年08月31日 17時55分37秒)

あ!今日ですね^^  
iku0323  さん
kasuminさんの所でてっきりお誕生日が過ぎてしまったのかと^^;
改めて お誕生日おめでとうございます♪
(って書いて良いですよね???)

このサイズでこのお値段は高い!!!!
私にはとても手が出ない代物です^^;
でも、とっても美味しそう~♪
クルクルとした渦巻きが良い感じですね(^-^)
鎌倉かぁ~~良い響きですね

(2010年08月31日 18時03分11秒)

Re:立川伊勢丹「こだわりグルメクラブ」 ラストは鎌倉「雪乃下」☆(08/31)  
このナッツの感じとかクリームの入りとかかなり好みなんですが、
ヴェルデさんのコメントを見るといまひとつでしょうか。

東京に行った時にエキュートの臨時出店で見かけた事があったのですが、
鎌倉のお店なら買っておけばよかったです。 (2010年08月31日 19時02分37秒)

Re:立川伊勢丹「こだわりグルメクラブ」 ラストは鎌倉「雪乃下」☆(08/31)  
家族で眼鏡  さん
う~ん。
この夏にこういうコーティングがしてあったら、もしかして溶けないように送料がお高かったのかしら?

でもこれ、ロールケーキというより、ケーキ的な感じで、手間がかかっている気ががして、豪華は豪華ですね~!

ただ、継続を迷うというのは、なんか納得です~!
どうせなら違うお店のラインナップにして欲しいですよね。 (2010年08月31日 20時20分14秒)

お誕生日おめでとうございます(* ̄▽ ̄*)  
hagi_hisa  さん
きっと、素敵な誕生日を過ごされたんでしょうね~♪♪
取り急ぎ、ご挨拶。。

ピスタチオのロールケーキって珍しいですね?
それも雪乃下のだなんて!! 
買おうと思えば買いに行ける距離なのに~、まったく知らなかったよぉ。。( ̄ロ ̄lll)

(2010年08月31日 21時44分08秒)

Re[1]:立川伊勢丹「こだわりグルメクラブ」 ラストは鎌倉「雪乃下」☆(08/31)  
はまこさんさん

>こちらのお店にこういうロールもあるんですね~。

アンボーメの方は普通のケーキかな。カフェの方はロールがあるみたいですね。

>鎌倉の店舗はいつ行っても女性でたくさん!!

そうなんですね~。まだ行ったことがないのです。
世田谷にもありますね。

>デパートの催事って遠方のスイーツを楽しめるのでいいですよね~

そうなんですよ。地方在住者には有り難いです。
静岡にはなかなか来ないんですよ~。
(2010年09月01日 00時00分43秒)

Re[1]:立川伊勢丹「こだわりグルメクラブ」 ラストは鎌倉「雪乃下」☆(08/31)  
manitousanblogさん

はい、maniさんお菓子屋さんですよね。
良くわかりました。
確かにお菓子だと高いお金払うのもったいないと思ってしまいますね。
でも手間が掛かっているのはわかります。逆にお菓子にこそお金を払う、という方もいらっしゃるのでしょうね。
いつも貴重なお話、ありがとうございます。 (2010年09月01日 00時08分13秒)

Re:家族で眼鏡さんが怒りそうなサイズ?(08/31)  
Belgische_Pralinesさん

今までで一番の小ささ。包装の問題もあるかも知れないけど…。

>物凄く大きくなくてもいいけど、3000円出すならある程度欲しいですよね。

送料込だけど、まぁ、入ってると考えられますよね。

>ナッツ+チョコのコーティング、厚いんですか。

かなり分厚く感じました。そしてジャリジャリ。

鎌倉はまぁ、そう遠くもないのですけど、国立とかは有り難いです~。
クール、高いですよね。そう思うと仕方ないかなぁ。

>北海道にいると身にしみます・・・

わたしも北海道の物を買おうとすると…。
送料込でも外れている時ありますよね。
今日で期限切れのポイントがあったので、お菓子買っちゃった。送料はポイントで。
-----
(2010年09月01日 00時14分15秒)

Re[1]:立川伊勢丹「こだわりグルメクラブ」 ラストは鎌倉「雪乃下」☆(08/31)  
ガレット(gateau2006)さん

>あ、この夏、鎌倉に行った時にこのお店の本店でお茶してきましたよ~。

わぁ、行かれたんですね。写真などで見ると確かにとても素敵なお店。ケーキも美味しそうに見えます。

>そんなにお値段お高かったかな?物にもよるかもしれませんね。小さかったんですね。

口コミでも高い、と言うのを見るには見ました。
物にも依るのでしょうね。
全部で4回取り寄せましたが、一番小さかったかな。
来季のはかなり凄い色…。

>東京の桜新町から少し歩いたところにあるパティスリー雪乃下の支店は、別荘地のような雰囲気で有名です☆行ってみたくて行きそびれています~。

あ、世田谷だとは思っていましたが、桜新町なんですね。遠くはないのになかなか行かない場所…。
駅前のヴィヨンのバウムは食べました。 (2010年09月01日 00時20分42秒)

Re:テキトーに計算すると・・・(08/31)  
Kasuminさん

>、一切れが250円くらい?

えっとぅ、3カットでした…。細く切れば250円かな。
一応送料込の価格ですけど、どうせ入ってるわけで。

>でも、そんな理屈(屁理屈!?)はともかく、箱空けた瞬間の感覚って大事ですよね。

そうなんですよ。包装の仕方にもありますね。
1本ずつ包まれてたらイメージ違ったかも。

そういえばナッツ、結構高いですよね。ジャリっじゃなかったらなぁ。
最初の印象のせいで美味しく感じなくなってたかも。 (2010年09月01日 00時25分05秒)

Re[1]:立川伊勢丹「こだわりグルメクラブ」 ラストは鎌倉「雪乃下」☆(08/31)  
T-ハルミさん

ナッツ、お好きなんですね~。ちょっとジャリジャリしてますけど(^_^;)

>立川伊勢丹!
>近いじゃん~~~^^v

あ、そうですね。結構近い。
お店は何が入ってるかはわからないけど。
グランデュオで買い物したことあります。 (2010年09月01日 00時29分30秒)

昨日になっちゃった(^_^;)  
iku0323さん

>改めて お誕生日おめでとうございます♪
>(って書いて良いですよね???)

ありがとうございます。大丈夫です。お返事遅くなって済みません。昨日になってしまいました。

>このサイズでこのお値段は高い!!!!

小さかったです。まぁ、配送料も入ってるのでしょうね。送料込ですけど。

くるくる具合は可愛いですね。
鎌倉、意外と行かないんですよね。以前は伯父が住んでいたのですが。 (2010年09月01日 00時32分12秒)

Re[1]:立川伊勢丹「こだわりグルメクラブ」 ラストは鎌倉「雪乃下」☆(08/31)  
ブリュットロゼさん

>このナッツの感じとかクリームの入りとかかなり好みなんですが、

こうしてみると可愛いロールですね。
もう少しすっきりしてるといいなぁ。ちょっとくどいかも。

>東京に行った時にエキュートの臨時出店で見かけた事があったのですが、
>鎌倉のお店なら買っておけばよかったです。

そういえばわたしも催事で見たことあったような。
世田谷にもありますね。
素敵なお店のようなので行ってみたいです。 (2010年09月01日 00時34分47秒)

Re[1]:立川伊勢丹「こだわりグルメクラブ」 ラストは鎌倉「雪乃下」☆(08/31)  
家族で眼鏡さん

>この夏にこういうコーティングがしてあったら、もしかして溶けないように送料がお高かったのかしら?

送料込商品です。でも実際はただではないでしょうからね。

>でもこれ、ロールケーキというより、ケーキ的な感じで、手間がかかっている気ががして、豪華は豪華ですね~!

あ、そうですね。特に来季のは凄くないですか?

>ただ、継続を迷うというのは、なんか納得です~!
>どうせなら違うお店のラインナップにして欲しいですよね。

ルウレが三回目なんですよ。悩んだけどまぁ、買いに行けばいいかって…。 (2010年09月01日 00時37分10秒)

ありがとうございます~♪  
hagi_hisaさん

>きっと、素敵な誕生日を過ごされたんでしょうね~♪♪

それが、一人でしたのでほんとに普通。

>取り急ぎ、ご挨拶。。

わざわざありがとうございます。
わたしもギリギリで間に合ったかと。

>ピスタチオのロールケーキって珍しいですね?
>それも雪乃下のだなんて!! 

そういえばあまりないですね。こちらのは美味しかったです。

>買おうと思えば買いに行ける距離なのに~、まったく知らなかったよぉ。。( ̄ロ ̄lll)

意外とそんなもんですよね。
今度レポしてくださいよ~。素敵なお店のようですね。 (2010年09月01日 00時39分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(367)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(101)

生ケーキと焼き菓子

(189)

パン・ロールケーキ・マカロン

(273)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(202)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(36)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(181)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(175)

カレー・エスニック・洋食

(61)

そば・うどん・寿司・和食

(164)

中華・焼肉

(60)

静岡グルメ スイーツ

(284)

静岡グルメ スイーツ以外

(326)

関西グルメ

(41)

関西スイーツ

(59)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(187)

料理

(33)

アルコール

(53)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(108)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(22)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(121)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(351)

イベント テーマパーク

(368)

鉄道

(73)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(110)

生活

(262)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(36)

手土産・いただきもの

(126)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(109)

冷菓・氷菓

(22)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(10)

コメント新着

dekotan1 @ Re:母の日用?ヴィノスやまざきの「ワインとAM STRAM GRAM」(05/11) New! ワインを飲むこともなくなりましたが、 …
マスク人 @ Re:母の日用?ヴィノスやまざきの「ワインとAM STRAM GRAM」(05/11) New! おはようございます。 こういうセット物…
MoMo太郎009 @ Re:「中国宮廷料理 天盛楼」でちょっと豪華なお弁当☆(05/10) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
せつぶんまめ @ Re:「中国宮廷料理 天盛楼」でちょっと豪華なお弁当☆(05/10) New! こんばんは 宮廷料理でも、当時の感覚で…
し〜子さん @ Re:「中国宮廷料理 天盛楼」でちょっと豪華なお弁当☆(05/10) New! こんばんは! まず、スキズ−−−−−−−👏👏👏…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: