緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2012年12月08日
XML
最初に30分 食事の時間 、その後に芸妓さんたちの踊りを楽しむ、という趣向のこの会。
「東海の名園  浮月楼 」にて行われました。
シニア世代が中心の客層で、わたしと友人はこの中では若輩者。
「夫もすなる芸者遊びといふものを妻もしてみむとてするなり」という感じでしょうか?

【送料無料】土佐日記 [ 紀貫之 ]

【送料無料】土佐日記 [ 紀貫之 ] 価格:620円(税込、送料別)



実はワタクシ緑奴の嘗ての日舞のお師匠さんも芸妓さん出身。
なのでこのお姐さんたちは存じ上げて(一方的に)おります。
皆様、変わってらっしゃらなくてびっくり。

清水の芸妓
(変わったのはわたしだけか…)


しっとりと「秋の七草」で始まりました。

秋の七草



可愛らしい半玉さん。今年の5月にこの世界に入られたばかりだとか。

茶切節

緊張して(と言ってももうこの会、だいぶこなされた最終回ですけどね)らっしゃるところにフラッシュは、と自粛したらぼけぼけ&ぶれぶれ。

芸妓さんの踊りはやはり違いますね。

清水の芸妓 芸妓さんの踊り



最後に〆の祝儀唄「さわぎ」を皆さんで。

清水の芸妓 清水の芸妓

清水の芸妓さんたちの踊りの素晴らしさは良く知られています。
今はわからないのですが、当時は藤間流でも上から数えて一桁台のお師匠さんが教えに来ていらっしゃいました。


さて、ここからがお座敷遊びタ~~イム
お母さまたちもお食事を終えられたようで。

最初に芸妓さんたちが見本。
本日は「とらとら」でございます。

とらとら

こちらに書かれて


お客さんも参加。

とらとら

左の方がおばあさん。右の方は槍を構えた和籐内なのでおばあさん(母親)の勝ち~

お遊びタイムには芸妓さんも半玉さんも畳に下りて盛り上げます。

半玉さん

さすがプロ、ほんとに誘い上手なので多くの方が舞台上に。

DSC_0095-2

勝っても負けても、商工会議所(主催者)と静岡大学共同開発の美アスタがプレゼントされます。





最後にもう一度庭の写真を撮って。

浮月楼庭園

あ~、楽しかったハート

帰宅後夫にとらとらの説明をすると「やったことある」って
Belgische_Pralines さん、 夫たちって

因みに清水の芸妓さんを招ぶには

2時間が基本でおひとり16800円。地方と立方の最低2人から。
…って、人数集まればそんなに大変でもないんですね。
(イベントの場合は5人以上でおひとり10500円とか)


ブログランキングに参加しています。
意外と明朗会計なのね~
と思われましたら応援クリックお願いします。

blogramによるブログ分析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月08日 19時29分04秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(353)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(99)

生ケーキと焼き菓子

(179)

パン・ロールケーキ・マカロン

(254)

チョコレート

(174)

和菓子、煎餅、点心など

(196)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(35)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(160)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(167)

カレー・エスニック・洋食

(56)

そば・うどん・寿司・和食

(157)

中華・焼肉

(57)

静岡グルメ スイーツ

(273)

静岡グルメ スイーツ以外

(309)

関西グルメ

(39)

関西スイーツ

(58)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(185)

料理

(32)

アルコール

(50)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(98)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(31)

スポーツ

(47)

演劇

(21)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(70)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(119)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(333)

イベント テーマパーク

(342)

鉄道

(61)

仕事

(4)

時事ニュース

(25)

花々

(89)

生活

(237)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(34)

手土産・いただきもの

(118)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(89)

冷菓・氷菓

(17)

フルーツサンド

(5)

食パン

(6)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(3)

コメント新着

dekotan1 @ Re:今年は新茶がいっぱい来たので新茶で料理☆(06/01) New! 新茶の季節ですね。 今度お中元を贈りに…
マスク人 @ Re:今年は新茶がいっぱい来たので新茶で料理☆(06/01) New! おはようございます。 新茶の季節 いい…
kopanda06 @ Re:一年に一度だけ「鹿島屋」で初鰹(05/31) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
シャク返せでごんす01 @ Re:一年に一度だけ「鹿島屋」で初鰹(05/31) New! 生... いや、どうしても寄生虫的なイメ…
Photo USM @ Re:一年に一度だけ「鹿島屋」で初鰹(05/31) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木1〕を…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: