全9件 (9件中 1-9件目)
1

今日の昼食はファミリーレストランで食べた。店内は年末休みの為かとても混んでいたが、店員さんがとても少なく、年配の店長さんらしき人が大忙しでオーダーを取ったり、空いた席を片付けたりしていた。きっと、年末で学生のバイトが帰省したり、主婦のパートさんが休みをとったりして人手が足らないのであろう。走り回る店長さんの苦悩を考えながら料理を待った。注文した料理が出てくるのは遅かったが、大変おいしくいただいた。ポチっと応援よろしくお願いします。
2007年12月30日
コメント(0)

昨夜は地方に単身赴任している友人が帰省のため上京するので、都心へ飲みに行った。途中、天気が怪しくなったので、100円ショップで折りたたみ傘を買った。折りたたみ傘が100円で買えるとは驚きだ。しこたま痛飲してほろ酔いで店を出たら雨だったので、買ったばかりの傘をさすと・・・ち、小さい!傘を広げた直径が60センチほどしかなく、傘が雨から護ってくれるのは首から上だけ。こんなときに限って地元の駅はタクシー待ちの長蛇の列なので、仕方なく歩いて家まで帰ったが、胸から下はズブ濡れになってしまった。ポチっと応援よろしくお願いします。
2007年12月29日
コメント(0)

会社は今日までだが、自主的に有給休暇を使って今日から正月休みになった。今日は、こどもたちのお年玉用の口座を郵便局に作りに行った。今までは、頂いたお年玉はママが管理していたが、生活費に流用してしまう危険がある。また上の子は小学生になり、学校でお年玉貯金の話題も出るとおもうので、この機会に2人分口座を作ってあげることにした。郵便局は明日から長期に休みになる為か、すごく混んでいて、口座作成に1時間近くかかってしまった。ポチっと応援よろしくお願いします。
2007年12月28日
コメント(1)
![]()
先日名古屋に出張した折、「つけてみそかけてみそ」を購入した。名古屋の人はトンカツや味噌煮込みうどんのみならず、サシミやゴハンに直接かけて食べるらしい。サシミは極端だが、たしかにクセになる味だった。名古屋から生まれたすごい調味料!いろんなものにかけて楽しめて大好評!!ナカモ つけてみそかけてみそ (お土産用)
2007年12月25日
コメント(0)

空港の物価は高い。この連休で家族4人で旅行に行ったのだが、4人で昼食を食べると5千円以上、夕食は7・8千円もかかってしまった。今回は安いホテル付き航空券で行ったので、飛行機までの待ち時間が長く、空港でかなりおカネをつかってしまった。弁当を持っていくなどの節約も考えたが、久々の家族旅行なので、子供たちには食べたいものを食べさせてあげた。子供たちは喜んでいたが、僕は財布の中のおカネが「真夏の氷のように急速に溶けて無くなっていく」ので、青くなっていた。ポチっと応援よろしくお願いします。
2007年12月24日
コメント(0)

今回の北海道出張は、JRの運休や遅れのおかげで散々だった。ほとんどの移動にJRが使えず、已む無くタクシーを使ったのでタクシー代を3万円以上使ってしまった。JR運休の思わぬ”特需”となったタクシーの運転手さんはうれしそうだった。ポチっと応援よろしくお願いします。
2007年12月21日
コメント(0)
夕べは会社の忘年会で久々に泥酔するまで飲んでしまった。気が着いたら家で寝ていたので、酔っ払いながらも奇跡的に帰宅出来たようだ。でも、自転車は駅前に置きっぱなしなので取りにいかねば。
2007年12月15日
コメント(1)
![]()
またクリスマスプレゼントに頭を悩ませる季節になった。長男は「マリオパーティDS」のソフトを欲しがっていたので、楽天ブックスで注文。3歳の長女にはDS本体をブックオフで14000円で購入し、「おしゃれな仔犬DS」という、子犬を着せ替えて遊ぶソフトをかってあげた。3歳でDSは早いかな?と思ったが、お兄ちゃんのマリオに付いているミニゲームを普通にやっているので大丈夫と判断した。もちろん、お兄ちゃん同様DSで遊ぶ時間は制限するつもりだ。ポチっと応援よろしくお願いします。
2007年12月08日
コメント(0)

朝、風邪気味の娘を病院に連れて行ったママから、「駅に行く途中に手袋を落とした!」との連絡があった。急いで自転車に飛び乗り、手袋の捜索に出かけた。ママの手袋は茶色の地味なタイプなので、目を皿にして駅までの道を捜索すること20分、遂に駅の駐輪場近くで手袋を発見し、確保した。お昼は、ママがご褒美にお寿司を買ってきてくれて感謝してくれた。ポチっと応援よろしくお願いします。
2007年12月01日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1