全8件 (8件中 1-8件目)
1
最近世間を騒がせている、桜を見る会。会での首相の挨拶を聞く限り、政党のイベントとしか思えません。庶民には増税しておいて、自分のお友達や支援者には税金で大盤振る舞い。参加者名簿の廃棄も、防衛省日報問題、モリカケ問題に続き、もはや恒例行事となっています。さっさとすべてを開示して、悪いことは謝ればいいのに、子供のような言い訳で逃げ回ってばかり。検察もさっさと動けばいいのに、動かないんだろうなあ。忖度して。
2019年11月30日
コメント(0)
最近サバフレークに凝っています。きっかけはセブンイレブンの炙りサバ弁当。サバフレークが一面に乗ったちょっと小さめのお弁当でしたが、一口食べた途端、雷に打たれたような衝撃が。世の中にこんな旨いものがあったのか!それ以来、各社のサバフレークを買って、食べ比べています。
2019年11月21日
コメント(0)
![]()
今年は台風と大雨に見舞われ、防災について考えさせられました。特に窓は割れそうで怖かったです。台風被害の後、ホームセンターでは品切れになっていたガラスの飛散防止フィルムをようやく入手しました。台風の怖さを忘れないうちに、雨戸の付いていない出窓に貼って、災害に備えたいと思います。【送料無料】リンテックコマース 防災地震対策フィルム 46cmX90cm 透明 HGS05S
2019年11月17日
コメント(0)

上野の森で、 桜が咲いてて、 人が集まってました。 このところ、気象が変ですね。
2019年11月17日
コメント(0)
![]()
アマゾンファイアHDの8インチ買っちゃいました。しかも2台。amazon タブレット 本体 アマゾン Fire HD 8 端末 16GB 8インチHDディスプレイ Newモデル 送料無料 【SK06736】発端は、娘に使わせている初代ipadが、Youtube見れなくなったとのことで、勉強の調べものや、オンラインの講習が出来なくなったそう。実際はジャニーズの動画見てたの知ってるけどね。届いてみると、軽いし、当然ながら初代ipadよりサクサク動きます。難点は、Googleplayに対応しておらず、アプリの数が絶対的に少ないことくらい。Youtubeアプリもありません。ブラウザでYoutube動画見たり、ネットで調べものするくらいだと十分なコスパです。娘が使ってるのを見て、私も枕元に常備用に、1台追加注文しちゃいました!
2019年11月13日
コメント(0)
永らく失効していたパスポートを再申請しました。最後に海外旅行に行ったのは、大学生の息子が生まれる前。結婚式の支払いと、新婚旅行のマイルを使って、ソウルへビジネスクラスで行って以来。最寄り駅の商業施設にパスポートセンターが出来たのを機会に、また海外旅行を思い立ちました。ちなみに妻は友達と年1くらいで行ってるんですけどね。せかっく出来たパスポートセンターですが、やっぱり営業は平日9:00-16:30だけ。申請は妻に代行していってもらいましたが、受け取りは有給休暇使って行くしか無さそう。今の時代、せめて土曜日くらい営業してほしいなあ。同じ商業施設の郵便局は、郵便窓口だけは土日も開いてるのに。
2019年11月09日
コメント(0)
帰省や出張でよく飛行機を利用します。私は規格外の巨漢なので、エコノミー席は窮屈なくらいです。そんな中、前の席の方がリクライニングを倒されると、前のスペースはほぼ無くなり、前席の方の禿頭(失礼!)が眼前に来ることになります。国内線では永くても2時間くらいなので、その間は辛抱頂き、できればリクライニングは出来ない構造にして頂けると助かります。
2019年11月07日
コメント(0)
生まれて初めて、大腸内視鏡検査を受けました。恥ずかしかったのが、肛門にカメラが入る瞬間、大型モニタに自分の肛門が大写しになること。運悪く、助手は若い女性の看護師さん。もっとも、彼女は毎日何人もの肛門を見てるでしょうから、何とも感じてないでしょうが。目出度く「ポリープの赤ちゃん」が見つかり、2年後に再検査となりました。羞恥プレイは2年後も続きます。
2019年11月03日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


