全4件 (4件中 1-4件目)
1
昨日の朝、J-WAVEの「BOOME TOWN」 という番組に出演し、 クリス智子さんからのインタビューに答えました (詳細は、J-WAVE HPのトップページから 左側の「9:30~ TEPCO KEY OF LIFE」をクリックし 1/28(MON)「モテロジー」をクリック 音声は→こちら) 反響があるものですね~ 数年前に一緒に仕事をしていたIさんという男性から いきなり会社に電話が 「市川さん?わかる?Iですよ、I! たまたまJ-WAVE聞いてたら、 市川さんが出てるからびっくりして・・・。」 そこから昔話を沢山話して 昔一緒に仕事していた人たちが 起業していたり、様々な場で活躍している人が多く、 嬉しくなりました。 意外な人からの反応にびっくりしたけど、 こんなことをきっかけにコミュニケーションがとれて感謝 ますます頑張らなきゃ!と Iさんにパワーを頂いちゃいました 来月のモテロジーは・・・誰もが持つ5つのキャラクターを知り、 コミュニケーション力をアップしていきます。 「相手とより良い関係を築くためのコミュニケーション~TA交流分析~ 」 2008.2.6(水)19:00~21:00 →詳細 ご興味のある方は、是非いらして下さいね
2008.01.29
コメント(0)
昨日、今日とセミナー続きでした。 昨日は女性、 今日のモテ塾は男性がメインでした。 一昨日辺りからのどが痛く、 昨日のセミナーでより痛くなり、 昨夜から今朝にかけて微熱が・・・ でも不思議なことに、 今日はモテ塾のセミナーの日!と 気合いを入れていたら、 何だか元気になっちゃいました 今日のモテ塾のビジモテセミナーは 「第一印象をものにする! ~出会いの7秒で勝負できる自分になる」 でした。 最近、第一印象を意識した お洒落な男性が増えて嬉しいですね 今日ご参加頂いた方にもおっしゃって頂けたのですが 追い風なのでしょうか・・・。 ナント、この私が、ラジオに出演することが決定しました 来週1月28日(月)朝9時30分~ J-WAVE(81.3FM)『BOOM TOWN』にて、 「モテロジーって何?」という内容で、 クリス智子さんからインタビューされます!! 皆さん通常、朝礼の時間でしょうか? でも、お時間が可能な方は、たった5分間なので 聞いてみて下さい よろしくお願いします!
2008.01.23
コメント(0)
私は、アパレルでお勤めしている頃のファッションのまま美容の業界に転進しました。そんな私のファッションを指摘する人たちに、「ふんっ!この人達、 ファッションのことが分からないんだわ!」と思っていました。でも、物作りから急に営業に転進した私は実績が思うように上がらず困っていたため、仕方なく、周りの人たちの言うように“どんなお客様にも好印象を与えるようなシンプルなスーツ”を着てみることにしましたそしたら、自分でも驚くほど実績が上がりだしたのですそこで、「自分が似合うと思っている服や色と、周りの人たちがいいと思う服や色は違うんだな。」と実感した経験があります。 そんな頃から大分経ち、今から丁度3年前 イメージコンサルタントの女性と知り合いました。 彼女の気品ある立ち居振る舞い、大きなキラキラした目、 声のトーン、発声の仕方・・・。 いまだに彼女の第一印象は、鮮明に思い出せます その彼女と出会うことが出来たお陰で、 数ヵ月後、「モテ塾」を発足させることができ、 本も出版することができました。 「モテ塾」は彼女なしでは語れないですね。 今回は宣伝になってしまいますが まだ若干名予約できますので、宜しければ・・・。 ☆ ****** ☆ ***** ☆ ***** ☆ ****** ☆ ***** <ビジモテセミナーのご案内> 1.人は出会ってから数秒で、 相手のイメージを無意識に決定しています。 そして、そのイメージは自分の知らない所で 一人歩きしていくのです。 まだまだご自身でも気づかれていない魅力を、 引き出してみませんか? エグゼクティブが持つべき三人のパートナー のうちの一人である「イメージコンサルタント」の中でも、 国際資格を持つ人間から、直接、見た目力を学べます。 【タイトル】第一印象をものにする! ~出会いの7秒で勝負できる自分になろう~ 【日時】2008年1月23日(水)19:00~21:00 【場所】T's PLAZA 246(銀座線外苑前徒歩2分) 【料金】6,000円(二名様以上でご参加の場合は、5,000円) 【詳細】こちら 【ご予約】こちら 2.人間関係の教育、個人の成長、リ-ダ-シップ開発、 人間集団としての組織開発などの場面で役立つ、 今、経営者やリーダー達に必要不可欠と言われている コミュニケーションスキルを学んでみませんか? 誰もが持つ5つのキャラクター(性格や行動の特徴)を知り、 より適切な陣頭指揮が取れるリーダーを目指します。 【タイトル】相手とより良い関係を築くためのコミュニケーション ~TA(交流分析)~ 【日時】2008年2月6日(水)19:00~21:00 【場所】T's PLAZA 246(銀座線外苑前徒歩2分) 【料金】6,000円(二名様以上でご参加の場合は、5,000円) 【詳細】こちら 【ご予約】こちら
2008.01.21
コメント(0)
![]()
2007年のクリスマスイヴは、一日ゆっくりしました。 社会人になって、きっと初めてです。 いつも何だか仕事していた気がします。 昼間は外食 少々オアシスのような雰囲気のイタリアンレストランでした 有楽町や日比谷辺りを歩き ペニンシュラホテルで、アカペラの演奏を聴き、 日比谷公園のライトアップを並んで見て・・・。 夜はおうちでディナー やはり、クリスマスはチキンの照り焼きでしょう 今回は、タレに赤ワインや黒酢も入れてみました。 なかなかの美味 【12月29日】 横浜アリーナの桑田さんのコンサートに行ってきました! まさか、私が桑田さんのコンサートに行くことになるとは 大嫌いだったサザンのデビュー当時からしてみたら、 考えられないことです「明日晴れるかな」って歌は いい歌だな~と思っていたけれど、 改めて歌詞を聴いてみたら、凄くいい! 目の前の人が感動して泣いているのを見て 私も思わず・・・ 【12月30日~1月3日】 12月30日、北海道へ出発! 夕日が儀面に反射して眩しかったです年末年始の北海道は初めて! 数年前に、仕事で年間20回くらい行ったけど 寒いこの時期は何とか避けてきました 寒かったけど、札幌ビール園でジンギスカン食べたり、 旭川まで行ったり楽しかったな。一面の銀世界でした~ でも、北海道の人の温かさに触れて ほっこり心が温まりました いい年末年始だったけど、色々あった中で M-1グランプリも印象的でしたね。 去年からバイトを辞め、自分達のお笑いでの可能性に掛けた サンドウィチマンが、敗者復活から異例の優勝 対照的なのは、笑い飯。 毎年いい線まで行くのに優勝できず 2006年のときは 「皆さんがとちってくれないかな~って 願ってたんですけどね~。」 なんて言ったんです!! この人たち、宇宙の法則からすると、 その想いが自分に跳ね返ってくること知らないのかな~って 思ってました。 そしたら、今回の優勝争いには 入ってこなかった・・・。 やっぱりという感じでした。 自分の可能性をとことん信じた、 そんなサンドウィッチマンの二人に、天の神様は微笑んだ 自分の可能性を信じて努力することの大切さを教わりました。私も今年、様々な企業様からお声掛けいただいて 企業研修やセミナーの依頼があるので、 可能性にとことんチャレンジします! そして、モテ塾は「夢実現加速セミナー」でスタート!!
2008.01.08
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

