幸せのクローバーをさがして

2006.01.07
XML
カテゴリ: 不育症日記
21週3日
2006年1月7日
従妹の結婚式だったのに・・



30日にお腹が張ってから、心配性のあたしは

(後で知ったんだけど、
正月でも電話すれば受診できたみたい)

子宮口はしっかり閉じているようだったけど、
子宮内口(子宮頚管の入り口)が筒状に開大してるらしく、
かかりつけの病院の先生に電話をしてくれた。

どうやら、 子宮頚管無力症 という病気らしい。
痛みも出血もなく、子宮口が開いて赤ちゃんが降りてきて
早・流産の原因になるらしい。
しかも、この週数で見つかる事は難しいらしくて、
この時期、内診とかしないので、発見しにくいんだって。

重症なら、手術とか出産出来るまで入院するしか
ないらしくて、あたしはそこまでひどくなかったので、
自宅で入院生活を送る事になりました。

家事はしょうがない、それ以外は極力寝てすごくこと!

と言う事で、一週間後の今日受診してきました。
お腹の張りを計測する機械をつけたんだけど、
これといって張りもなく、内診したんだけど
状態は変わりないとのことで、このまま2週間また
安静生活を続ける事になりました。

そうなることやら、あたしの妊婦生活はタダでは
済みそうにないみたいρ(T‥T*)ナンダヨウ・・・

今日は従妹の結婚式で、衣装もレンタルしたって
いうのに、本当に残念
ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ あぅあぅ・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.07 13:20:27
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
しろべえどん @ おかえりなさい もちこさん、おかえりなさい。 待ってま…
ごんた7834 @ Re:二人目が欲しい!(10/08) お久しぶりです! もちこさん、頑張って…
もちこ44 @ たいへんでしたね・・ 本当なら、しなくていい苦労を子供にさせ…
押切もえo((*^▽^*))o @ こんにちは 私がひとり目を出産する前にこちらで、お…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: