本日は雨、朝どうしようか迷いましたが、迷ったらGo
私以外に熱心な先客が来ていました。6:40頃に一度出入りがありましたが、いつものようにセット出来ないので撮り逃がしました。
4月26日カワセミ飛び込み
posted by
(C)ドクターT
それから待つこと約1時間、ようやく出入りがありました。
天気が悪くて、1/1600秒にするためにISO51,200まで増感していますので、粒子が荒れます。
餌を運び出してから(雛が孵ってから)前より出入りの回数が増えましたので、1時間見張っていればまず出入りが必ずあります。
猪の解体( ^)o(^ ) 2020年12月21日 コメント(6)
黒ピヨちゃんの種取り( ^)o(^ ) 2020年12月07日
鶏匠ドクターT( ^)o(^ ) 2020年10月29日
PR
フリーページ
コメント新着
New!
mogurax000さん
New!
隠居人はせじぃさん
New!
★黒鯛ちゃんさんキーワードサーチ
カテゴリ
カレンダー