今日は女房の外来日でしたので、朝6時に一緒に家を出ました。王将で朝定食を食べて、外来が始まるまでにまだ45分ほどありました。
そこで、「さがらの森(ササユリが咲いている)と五井山の頂上(景色がいい)とどちらがいい」と訊いたら女房はさがらの森を選択しました。
ササユリ(さがらの森)
posted by
(C)ドクターT
ササユリを見て、・・・。
ルリシジミ(さがらの森)
posted by
(C)ドクターT
ウラギンシジミ♂(さがらの森)
posted by
(C)ドクターT
ルリシジミ、ウラギンシジミを見て、あっち池の方へ降りて行きました。そこで、念のために池の横のコナラの木を叩いてみました。
アカシジミ(さがらの森)
posted by
(C)ドクターT
すると、びっくりするようなものが飛び出しました。蒲郡初見のアカシジミです。豊橋では見ていますので、いてもおかしくはないと思っていましたが、・・・。「蒲郡の蝶」が1種類増えました。
ミズイロオナガシジミ(さがらの森)
posted by
(C)ドクターT
もちろんミズイロオナガシジミも出て来ました。
さて突然ですが、ここでドクターニュースです。
ドクターTに9人目の孫が昨日誕生しました
男の子でした。孫16人、ひ孫64人計画は密かに進行中です。
レジン包埋標本作製( ^)o(^ ) 2020年12月20日
後天性サバン症候群になって、・・・。( ^… 2020年12月14日
越冬集団その2( ^)o(^ ) 2020年12月13日
PR
フリーページ
コメント新着
New!
楽天星no1さん
New!
隠居人はせじぃさん
New!
mogurax000さんキーワードサーチ
カテゴリ
カレンダー