ツマベニチョウ♂は日本のシロチョウ科の中で最大の優美な蝶です。沖縄では時々見ますが、大抵は忙しなく飛んでいて、写真を撮るのが難しい蝶です。ハイビスカスの前で吸蜜に来るところを待ちかまえて撮るか、もうひとつは吸水ポイントに来るのを見つけることです。吸水の場合は飛んでもまた同じ付近に戻ってくることが多く、シャッターチャンスが吸蜜の場合よりも多いです。
ツマベニチョウ♂(名護市)
posted by
(C)ドクターT
ツマベニチョウ♂(ヤンバル)
posted by
(C)ドクターT
ツマベニチョウ♂(名護市)
posted by
(C)ドクターT
道路に水が流れているような山道を見つけるとこんな場面に遭遇できます。これは沖縄県名護市です。
レジン包埋標本作製( ^)o(^ ) 2020年12月20日
後天性サバン症候群になって、・・・。( ^… 2020年12月14日
越冬集団その2( ^)o(^ ) 2020年12月13日
PR
フリーページ
コメント新着
New!
楽天星no1さん
New!
隠居人はせじぃさん
New!
mogurax000さんキーワードサーチ
カテゴリ
カレンダー